Caloo(カルー) - 長野市の肛門から出血の口コミ 3件
病院をさがす

長野市の肛門から出血の口コミ(3件)

1-3件 / 3件中

6人中6人が、この口コミが参考になったと投票しています。

ナカジマ外科病院 (長野県長野市)

おじいさん孫3人(本人・60歳代・男性)

 肛門からウミが。通院は耳鼻科と歯科だけなので、さてどこが良いのか。迷った末に、自宅からも近いので、ここを選びました。
 駐車場が広く、建物も大きいにもかかわらず意外と患者が少ないので、不安になりました。(ただし、土曜日は混んでいます)しかし、医師もスタッフも親切丁寧で、約2週間で完治しました。
 初診で治療後、詳しい説明がありました。不明なことはなんでも質問できる気さくな人柄でした。2回目に「再発の可能性があるので手術した方が良い」と言われました。入院かと思ったら20分ほどで終わりました。もちろん入院無しです。1週間後に抜糸して治療が終わりました。
 2か月経過しましたが、順調です。

来院時期: 2020年11月 投稿時期: 2022年01月
待ち時間: 10分〜15分 通院 薬: レバミピド錠100mg「TSU」、フロモックス錠100mg、クラシエ乙字湯エキス細粒
料金: 14,920円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

19人中18人が、この口コミが参考になったと投票しています。

三井クリニック (長野県長野市)

めぐみ(本人・40歳代・女性)

朝の排便時に、今まで感じたことのない痛みと出血がありましたので、肛門科のあるこちらの病院に伺いました。それまでも痛みと微量の出血は時々ありましたけれど、あまり気にせずにそのままにしてしまっていました。しかし今回は出血が便器にボタボタと垂れるほどの量でしたので、放っておくのはよくないと思い、重い腰を上げて来院することにしました。
部位が部位だけに受付で症状を伝えるのはとても抵抗がありましたが、受付の方や看護師さんたちは、気まずくならないように声のトーンや表現に配慮してくださり、そのお心遣いにとてもうれしく思いました。
診察してくださった先生も手慣れたご様子で、恥を感じる隙も無く横になり、あっという間に診察が済みました。
結果は痔ができているとのこと。図を書いてどこにいくつできているかを真剣に教えてくださいました。そのおかげで、来院前に感じていた羞恥心は全て杞憂に終わりました。
処方してくださった薬のおかげで、約2週間ほどで出血と痛みが止まり、10か月経った現在は、完治しています。

来院時期: 2013年10月 投稿時期: 2014年08月
待ち時間: 15分〜30分 通院 薬: ボラザG軟膏
料金: 1,010円 ※初診料込みです
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

16人中12人が、この口コミが参考になったと投票しています。

彦坂医院 (長野県長野市)

しましまさん(本人ではない)

当時5歳だった息子が、排便時ティッシュに血が付くので、受診。赤ちゃんの頃から便秘がちな子だったけれど、出ないわけではないからいままで放ってしまっていた。
受診する方は大人が多いので、子どもが待合室で浮いた感じでした。いちおう玩具がおいてありました。先生は寡黙な感じ、とっつきにくいですが、腕はよかったです。
駐車場が病院前と、横にも指定駐車場があり、必ず止められるので車で行きやすい。時期によるのかもしれないが結構いつも混んでいる。予約はできない。毎回受診していたら、「お薬受診」もできるといわれ、電話でほしい薬をいっておけば、後程来院し、すぐに処方箋を受け取れる。嫌がる本人を毎回連れて行った苦労はなんだったのか・・早く教えてほしかった。

来院時期: 2014年01月 投稿時期: 2015年04月
待ち時間: 15分〜30分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった
  • 1
1-3件 / 3件中
ページトップ