Caloo(カルー) - 南都留郡富士河口湖町の妊娠・出産・分娩の口コミ 1件
病院をさがす

南都留郡富士河口湖町の妊娠・出産・分娩の口コミ(1件)

1-1件 / 1件中

10人中8人が、この口コミが参考になったと投票しています。

日本赤十字社 山梨県支部山梨赤十字病院 (山梨県南都留郡富士河口湖町)

花子(本人・30歳代・女性)

[症状・来院理由]

第二子を妊娠し、出産のため。第一子も同病院で出産しました。

[医師の診断・治療法]

妊娠3カ月目から通院。その後、特に問題なく定期的に通院。出産予定日になっても子宮口が全く開かなかったため、予定日翌日の診察後先生と相談してそのまま入院。子宮口を開かせるため器具を挿入し、一晩待つ。翌朝、陣痛促進剤を使用。お昼に先生が破水させ陣痛を促す。陣痛開始後から4時間で自然分娩。処置を終え分娩から1時間程で病室へ。

[感想・費用・待ち時間・看護師などスタッフの対応]

同じ病院で2度目の出産だったので施設や、分娩の流れなどの勝手はある程度知識でありましたので不安はありませんでした。産婦人科病棟の病室や設備を新しくしたばかりで、新生児室などとてもきれいでした。私が出産した際は、ベビーラッシュだったので新生児室はちょっとせまく感じましたが。陣痛室は、広々としていて、1日いた私には、陣痛で苦しむまでは快適に過ごせました(笑)
助産師さんや、看護師さんは比較的若い人が多かったと思います。でもとても感じがよく、ワイワイした感じがとてもよかったです。しかも私のことを覚えていて下さった看護師さんもいらして、とても嬉しかったです。
前回の出産と違った面(お祝い御膳がお部屋食変わった、入院日数が変わった、新しい病棟など)もありましたが、全体的に想定内で安心して出産、入院生活を過ごせました。もしまた妊娠したらこの病院で出産したいと思います。

来院時期: 2010年08月 投稿時期: 2011年11月
待ち時間: 30分〜1時間 通院 薬:
料金: 450,000円 ※出産前に1日入院、子宮口を広げる器具をいれた
診療内容: 妊娠・出産・分娩 診療・治療法: 自然分娩、4人部屋(出産・分娩)
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった
  • 1
1-1件 / 1件中
ページトップ