Caloo(カルー) - 足柄上郡松田町の尿が出にくいの口コミ 1件
病院をさがす

足柄上郡松田町の尿が出にくいの口コミ(1件)

1-1件 / 1件中

17人中13人が、この口コミが参考になったと投票しています。

地方独立行政法人 神奈川県立病院機構神奈川県立足柄上病院 (神奈川県足柄上郡松田町)

とも姫(本人ではない)

父が泌尿器科でお世話になったのですが、退院までは良かったですが、いきなり前日の夜、退院してと言われて(医師に)オタオタして退院。
カテーテルもあまり出来ていないのに、大丈夫だからと退院させられ、その日の夜に結局 救急で運ぶことになりました。

当然そうなるでしょとは思いました。

後で ケアマネの人に聞くと退院の時 予備のカテーテルも貰っていないなんてありえないと言われました。

退院時、なんかあったら困るから予備のカテはないんですか?と聞いたら「ない」と言われたのに。

病院と連絡係りの人、ケアマネの人との連携がまったく取れておらず、ケアマネ側も突然の退院と聞かされバタバタしたそうです。

カテの取り扱いの説明も医師とベテランのケアマネさんとの話も逆だし、どうなってるの? と思いました。

今後は、近くの病院にこれからは行ってくれと言われ、
他の病院を紹介するからと、上病院からは突き放されました。

そして、紹介してもらった近くの病院は、救急も夜間もまったく対応していない病院で、そのまた近くにある別の病院のが対応してくれるから良いとケアマネさんが 上病院に言って変更してくれました。

その時、私自身も もう1つの病院を出したのに そこは止めた方がいいと言われましたけど??

どうなってんだ!と思い、腹が立って仕方ないです。

とにかく 泌尿器科は最悪の対応です。

ちなみに、救急時に対応してくれた内科の先生もボーーーッとした口調でのゆるーい対応でした。
いい病院だと思ってたのに、ガッカリです。

カテーテルの取り扱いに関してや、退院時の内容、指導、すべての面において、最低でした。

本来なら退院時、病院と連絡委員とケアマネとり連携がとれていて 退院時にすぐに毎日指導にケアマネさんが来てくれるそうです。
結局、そんな事もなかったので 救急には行くわ、カテーテルではなく バルーンをいれる事になるわで、散々でした。

来院時期: 2020年08月 投稿時期: 2020年08月
待ち時間: 2時間以上 入院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった
  • 1
1-1件 / 1件中
ページトップ