Caloo(カルー) - 神奈川県のアデノイド増殖症の口コミ 1件
病院をさがす

神奈川県のアデノイド増殖症の口コミ(1件)

1-1件 / 1件中

19人中19人が、この口コミが参考になったと投票しています。

聖マリアンナ医科大学病院 (神奈川県川崎市宮前区)

しん(本人ではない・3〜5歳・女性)

4歳の娘がアデノイド摘出のため手術・入院をしました。担当医は耳鼻咽喉科の女医。手術当日、術前に説明があると言われたため早めに病院に行きましたが、結局説明もないまま手術開始。近くにいた看護師さんに確認したところ術後に説明しますとのこと。とりあえず手術が成功すれば問題ないと思い、手術が終わるのを待ちました。術後に摘出成功の報告と数日間の喉の痛みについて説明されました。退院してから約3ヶ月後、また睡眠時の胸の凹みを伴う呼吸が見られ、別病院で再検査。やはりアデノイドでした。完全には摘出できないこともその時知りましたが、それにしても2、3ヶ月の安眠のために子どもにあんな苦痛をさせてしまったのかと思うと怒りが込み上げてきました。後日、担当医に伝えようとその旨を窓口で言い、受診しようとしましたが、しっかり避けられました。聖マリは吉田クリニックから紹介されて、すがる思いでしたが、もう何を信じれば良いのかわからない現状です。治せない医者なんていらない。

来院時期: 2023年05月 投稿時期: 2023年10月
待ち時間: 2時間以上 入院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった
  • 1
1-1件 / 1件中
ページトップ