Caloo(カルー) - 武蔵野市の眼精疲労(疲れ目)の口コミ 2件
病院をさがす

武蔵野市の眼精疲労(疲れ目)の口コミ(2件)

1-2件 / 2件中

10人中8人が、この口コミが参考になったと投票しています。

武蔵野眼科 (東京都武蔵野市)

子ランド(本人・30歳代・女性)

別の病院で通院していましたが、治らなかったので、口コミの良かったこちらを見つけて、受診しました。
別の病院ではマツエクのグルーのアレルギーと診断されていましたが、こちらでは眼精疲労との事。
眼鏡とコンタクトを作り直して、日常生活も眼が疲れないよう気をつけていたらだんだん良くなってきました。
受付の方も、先生もとても親身になって話を聞いてくださり、アドバイスもしてくれました。
検査の方も手際が良く、安心して受診出来ました。
こちらの病院に出会えて本当に良かったです。

来院時期: 2018年08月 投稿時期: 2018年10月
待ち時間: 5分〜10分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

4人中3人が、この口コミが参考になったと投票しています。

いでい眼科医院 (東京都武蔵野市)

miki(本人・40歳代・女性)

眼精疲労がひどく苦しんでいたため、メガネの度数など複合的に診て頂きたいと思い、口コミの評価の良いこちらの眼科を選びましたが、受付で症状を説明したところ、「とても混んでいますのでメガネが合わないなら眼鏡屋さんへ行ったらどうでしょうか。」と言われました。「複合的に診てもらいたいと思っています。診察して頂けませんか」とお願いして診察してもらうことになりました。
それから診察まで2時間待ちでした。先生には親切に診察して頂きました。
この眼科はコンタクトレンズの販売店と隣り合わせになっており、コンタクト購入の人達が流れ作業のように入ってくる眼科でした。

来院時期: 2016年08月 投稿時期: 2016年08月
待ち時間: 2時間以上 その他 薬:
料金: 1,860円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった
  • 1
1-2件 / 2件中
ページトップ