Caloo(カルー) - 八王子市の慢性前立腺炎の口コミ 1件
病院をさがす

八王子市の慢性前立腺炎の口コミ(1件)

1-1件 / 1件中

5人中5人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人財団敬寿会 相武病院 (東京都八王子市)

患者A(本人・70歳代・男性)

 定年後に八王子の緑豊かな場所に移住しております。以前からかかりつけであった都心にある国立病院の泌尿器科で前立腺炎等の治療を受けておりましたが、回復し、残りは3ヶ月に1回の排尿を良くする薬を出してもらうだけになりました。主治医は、地元の医師に手紙を書くので、そこで薬を出してもらうようにとのことで、相武病院にお願いすることにしました。
 相武病院では、インフルエンザのワクチン接種や八王子市の年1回の高齢者定期健診を受けていました。この病院は、毎日外来患者の医師が異なりますが、全て経験豊富な優れた医者に思えます。患者に寄り添った医療を実践していることが良く分かります。薬の処方を受ける際には、持病や健康状態等について優しい問診を受けます。
 都心にある国立病院の泌尿器科で受診するきっかけは、高齢者定期健診結果で炎症反応の値が高いとの指摘を受けたことからです。下腹部の僅かな痛みがあったので、国立病院での検査を進められ、前立腺炎が判明しました。
 また、2年前の高齢者定期健診結果で、右肺に僅かな影があるとの指摘があり、国立病院の呼吸器内科に紹介状を書いていただきました。国立病院では、最終的に精密検査の必要があるとのことで、今年の1月初めに造影剤CT検査を受けました。検査結果によっては、カテーテルによる手術が必要とのことでした。検査結果は、手術の必要性がないと判断され、当分の間は経過観察になりました。
 このように、相武病院では、長年に亘って培われた医療技術によって、受診者の健康状態から、必要な医療の受診を判断してもらえ、大変に感謝しております。これからも引き続き、健康状態を見守っていただくつもりです。

来院時期: 2019年01月 投稿時期: 2019年02月
待ち時間: 5分〜10分 通院 薬: ザルティア錠5mg
料金: 500円 ※料金は、500円以下です。問診と処方箋を頂くだけです。
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった
  • 1
1-1件 / 1件中
ページトップ