Caloo(カルー) - 足立区本木の肺塞栓症の口コミ 1件
病院をさがす

足立区本木の肺塞栓症の口コミ(1件)

1-1件 / 1件中

0人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。

長崎診療所 (東京都足立区)

そんヒョン(本人・50歳代・女性)

先生は親しみやすく話しやすい。
総合内科専門医・循環器専門医なので持病の肺塞栓症で毎月お薬を出してもらうだけでなく、風邪を引いた時も12時からの発熱外来で診てもらえたり、区の健康診断ができたりなど内科全般の事を診てもらえるので安心できる。

肺塞栓症なので血液のドロドロ具合を測る為毎月血液検査をしているが、血液検査は外注なので次回に結果が分かる。

風邪の時は電話で予約、定員になると締め切られるのかもなので朝電話し予約する。風邪以外だとネット予約や予約なしでもOKだが、風邪は電話予約しないとダメ。
今年コロナに感染し幸いにも軽症だったが、処方薬ゾコーバは置いてある薬局が決まっているのでその説明をしてもらった。
またレントゲンもあるので、肺炎になったかも診断できる。

地域の高齢者は割合的に多い。土曜日は代理の先生で空いてるが、院長の日は患者数は多いので待ち時間は30分以上はかかると見込んだ方がいい。
院長の人柄で来ている患者は多いと思う。

来院時期: 2024年03月 投稿時期: 2024年04月
待ち時間: 30分〜1時間 通院 薬: ワーファリン
料金: 2,000円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった
  • 1
1-1件 / 1件中
ページトップ