Caloo(カルー) - 浦安市のアレルギー科の口コミ 5件
病院をさがす

浦安市のアレルギー科の口コミ(5件)

1-5件 / 5件中

0人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団しんけん会浦安耳鼻咽喉科・アレルギー科 (千葉県浦安市)

しらん391(本人・30歳代・女性)

症状、いつからかがわかればちゃんと効果のある薬と治療をしてくれます。
アレルギーかもと思ったらおすすめの病院です。
診察も、早くてとてもいい先生です。
看護師さんもたくさんいるので、気軽に相談もできる。
子供の鼻水だけでも診察、検査もしてくれます。コロナ対策としては正直混んでいるので、心配ですが、今は他の患者さんもマスクなどしっかりしているので過敏にならなければ。
アレルギー検査もすぐしてもらえるのでおすすめです。

来院時期: 2020年12月 投稿時期: 2020年12月
待ち時間: 10分〜15分 通院 薬: ビラノア錠
料金: 2,000円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

9人中8人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団いとう内科・呼吸器科クリニック (千葉県浦安市)

GREEN(本人・50歳代・女性)

完全予約制で新患は多分1日に1人しか取っていないと思いますのでハードルは高いです。

Dr.は逓信病院の呼吸器科の部長をされていた方ですので、まず科学的根拠を確認されたいのだと思いますが、他のクリニックに比べると検査の頻度が高いと感じます。私を始め、毎月定期的に通院される方が大半ですが、3〜4ヶ月経つと、そろそろ血液検査してみようかと言われ項目も多い為、治療費も比較的高めですが、とても丁寧で慎重に診て下さいます。最近、一見さんで行く病院では(急な風邪でいとうクリニックが休診の場合など)聴診器が軽んじられている気がしますが、伊藤先生は胸の音をじっくり丁寧に聞いて下さるので、咳が止まらないなどの症状がある方にはとても信頼のおけるDr.だと思いますし、友人知人には勧めています。

来院時期: 2018年01月 投稿時期: 2018年02月
待ち時間: 30分〜1時間 通院 薬: オロバタジン
料金: 3,500円 ※血液検査
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

1人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。

松丸小児科アレルギー科クリニック (千葉県浦安市)

子供が風邪をひくと、かなり長引くことから風邪だけではなく、アレルギーの検査をしてみようというのが、昨年の秋頃でした。一般的な小児科のみであれば、子供が検査結果で出た数値は問題ないが、アレルギー科も入っている以上、薬を飲ませたが良いといお話があり、1日1回薬を飲ませています。私も主人もアレルギーを持っていないため、子供がアレルギー反応が出た時にはすごくショックで泣きそうになったのですが、その時に先生より、大きくなれば大半はよくなるから一緒にがんばりましょうとおっしゃっていただき励みになっています。平日は夕方以降、土曜日の午前中はかなり混み合うため1時間以上待つこともあります。雨の日はかなりすいています。
先生の説明も事細かくわかりやすく説明してくれます。

来院時期: 不明 投稿時期: 2016年08月
待ち時間: 10分〜15分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

26人中17人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団しんけん会浦安耳鼻咽喉科・アレルギー科 (千葉県浦安市)

Caloouser64445(本人・30歳代・男性)

アレルギー性鼻炎に悩まされており、アレルギー科があるということでこちらを受診しました。
院内は清潔感があり、受付もきちんと対応されていていました。
待ち時間も少ない方だと思います。

診察の方は、若い男性医師が担当されましたが、何が気に入らなかったのか「一体どうしたいんですか」と言われたので、「夜、鼻が詰まって苦しくて眠れないのでどうにかしたい」ということを伝えました。

それ以前に血液検査の説明などがありましが、検査した結果よくなるのであれば喜んでします。
症状がよくなることが全ての患者の共通の希望ではないでしょうか。

いったい何に腹を立てられたのかわかりません。
何がしたいか初めから聞いてもらった方がこちらもよかったです。
瞼も声もぷるぷるしていて、看護師も困った様子をしていました。

来院時期: 2014年10月 投稿時期: 2015年05月
待ち時間: 10分〜15分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

21人中19人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団里仁会太田の里クリニック (千葉県浦安市)

*ひゅう*(本人ではない・3〜5歳・男性)
1.5 アレルギー科 検査結果

子供の採血(アレルギー)の検査結果を聞きに。
いつもは予約制らしく時間指定されてたが今回は来れる時に来てくださいとのこと。
1週間後に行って…1時間近く待って私たちよりあとから来た人が1人また1人と呼ばれ…予約優先らしい。
さすがに帰ろうとしたら呼ばれて検査結果報告書を見せられ“(アレルギー)出てますね”と。
詳しく知りたいのに簡潔に終わらせようとする説明(1分もしないくらい)終わり。
1時間以上待たされて報告書を手渡しされて終わり。
これだったら待たなくても受付でその報告書を渡せるんじゃない?と思える。
せめてその報告書の見方を教えてくれればいいのに。
今、その報告書を見ながら腹立たしくなってきて投稿してしまった。

来院時期: 2015年12月 投稿時期: 2015年12月
待ち時間: 1時間〜2時間 その他 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった
  • 1
1-5件 / 5件中
ページトップ