Caloo(カルー) - 千葉県の熱性けいれんの口コミ 3件
病院をさがす

千葉県の熱性けいれんの口コミ(3件)

1-3件 / 3件中

2人中2人が、この口コミが参考になったと投票しています。

こんだこども医院 (千葉県千葉市緑区)

柴ちゃん(本人ではない・10歳代・女性)

娘が生後数か月からお世話になっています。
優しく温かな診察で、怖がりの娘もほとんど泣きません。
ベテランの先生ですので、診断が的確です。何年も通っていますが、これまですべて先生の診断どおりです。
ひきつけの際の対応についても、事細かに説明頂いたので、実際の場面では落ち着いて対応することができました。
注射も大変上手で、娘もここだと痛みが少ないと言っています。
受付や看護師さんの対応も良いですし、駐車場が広いのも助かります。

来院時期: 2012年04月 投稿時期: 2016年04月
待ち時間: 30分〜1時間 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

1人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。

キッズクリニック南柏 (千葉県柏市)

laurentino(本人ではない)

[症状・来院理由]

子供が熱性けいれんを起こしたので近くにあるということでとりあえず行ってみました。けいれんは朝方発生し、ダイアップ相当の薬を投与しての来院でした。

[医師の診断・治療法]

診断をしていただいた先生(初老の方(失礼))の説明が的確であり、多面的な症状とリスクの評価をしていただき、治療方針への道筋を明確にしていただき次の対応につながりました。先生には紹介状を書いていただき、検査病院を紹介いただきました。

[感想・費用・待ち時間・看護師などスタッフの対応]

医院としては待合室も広く、子供が遊べるスペースもあるため、特段不快な思いをすることはありませんでした。また、完全な個室での診療となるため、プライバシーも守れるところはポイントが高いです(プライバシーに鈍感な病院が多過ぎです・・・)。近隣には駐車場もいくつかあるので、車での来院も可能で便利です。

来院時期: 2010年12月 投稿時期: 2011年06月
待ち時間: 5分〜10分 通院 薬: ダイアップ
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

19人中7人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人徳洲会千葉西総合病院 (千葉県松戸市)

ポヨポヨままん(本人ではない・5〜10歳・男性)

[症状・来院理由]

高熱が2日間続き、心配していた矢先に熱性けいれんを起こし、初めてのけいれんは救急車を呼んだほうがいいと家族に言われ、救急車でこちらの病院へ搬送されました。


[医師の診断・治療法]

病院に搬送された時には痙攣も治まり、我が子はスヤスヤと眠っていましたが、脱水の症状も少しあったので点滴を打ちました。

まだ1歳だったので、針がなかなか入らず見ていて可哀そうでしたが、先生も一生懸命処置をして下さいました。


[感想・費用・待ち時間・看護師などスタッフの対応]

朝方の4時頃から点滴を打ち始め、終わったのが7時頃でした。
その間も急患の方が入れ替わり立ち代わりで、処置室は常に患者さんが4人位いました。
看護師さんも忙しそうに走り回っていたので、点滴が終わってはずしてもらうまでに30分程待ちました。

やはり総合病院は何をするにも待ち時間がかかるのは仕方のないことですので、その点は気にしていません。
こちらに初めて行ったのが7年前ですが、それから子供達が夜間で急病な時はこちらでお世話になってます。

お会計は自動会計機で精算なので、混んでいても30分はかからないと思います。

来院時期: 2005年06月 投稿時期: 2012年07月
待ち時間: 3分未満 その他 薬:
料金: 2,000円 ※記憶が曖昧ですが、初診で深夜だったので確かこのくらいだったと思います。
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった
  • 1
1-3件 / 3件中
ページトップ