Caloo(カルー) - さいたま市の食物アレルギーの口コミ 3件
病院をさがす

さいたま市の食物アレルギーの口コミ(3件)

1-3件 / 3件中

2人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。

いわつき小児科クリニック (埼玉県さいたま市岩槻区)

かりちゃん(本人ではない・1歳未満・女性)

娘に急にアレルギーが出てしまい連れて行きました。病院の受付にいくと診てもらうのに予約が当たり前のようでしたが当日少し待ちましたが見ていただけました。
先生は男の方でアレルギーの説明を丁寧にして頂いて分かりやすかったですし、家が病院から遠いので万が一の時用に家の近くで子供のアレルギーにも対応してくれる病院に紹介状も書いて頂きました。
病院の中は広くてとても綺麗で、ベビーカーでいっても邪魔にならないぐらい通路も広々としていて、良かったです。
場所も駅の改札でてすぐ病院が見えてわかりやすいですし駅前でロータリー内にあるので電車で行ったほうが便利なのかな?という感じです。
待合室もキッズスペースが大きく子供を連れて行くのに神経質になりすぎない病院でした。

来院時期: 2015年06月 投稿時期: 2015年12月
待ち時間: 15分〜30分 通院 薬:
料金: 3,000円 ※アレルギーの血液検査をした大体の値段です。
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

2人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。

いわつき小児科クリニック (埼玉県さいたま市岩槻区)

びび(本人ではない・女性)

岩槻駅からすぐ近くにある小児科で、食べ物アレルギーも調べてもらえるとのことで受診しました。
引っ越しをして、しばらくしてから、娘にアレルギー症状が出るようになったので、はじめはハウスダスト等を疑っていたのですが、こちらに受診して、食べ物が原因かもしれないとのことで、採血して調べてもらいました。
病院は2階にあります。待合スペースは広くて、神経質にならずに子供を待たせることが出来るので、とても良いです。
先生も、アレルギーに詳しくて、良い先生でした。
娘のアレルギーの原因も分かり、助かりました。

来院時期: 2015年07月 投稿時期: 2016年04月
待ち時間: 30分〜1時間 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

45人中43人が、この口コミが参考になったと投票しています。

独立行政法人 地域医療機能推進機構 (JCHO)埼玉メディカルセンター (埼玉県さいたま市浦和区)

[症状・来院理由]

夕食後、突然目が異常に痒くなり、息が苦しくなりタクシーを呼び夜間救急外来に行きました。

[医師の診断・治療法]

診察はアレルギー症状が出ていたので、ステロイド剤の点滴と酸素吸入でした。

[感想・費用・待ち時間・看護師などスタッフの対応]

アレルギーショックで呼吸が苦しく、死にそうだと受付に伝えても、「順番ですので。」で一蹴されました。約一時間後、意識が朦朧としてきた所でやっと診察。処置がステロイド剤の点滴と酸素吸引でしたので、二時間近くベットで横になっていると、医師たちの会話が誰にでも聞こえるような大きさで聞こえてきました。
患者がいるのに、他の患者の悪口、ましては私がいるのに聞こえるように私の悪口。
彼らの労働環境が非常に苛酷で大変なのはわかりますが、最低限のモラルをもってほしいと思いました。

治療は適切に行われたと思っていますが、正直医師のモラルは最悪でした。
夜間救急外来は初めてかかりましたが、こんなものなのですかね。研修医みたいな人もいました。

来院時期: 2012年10月 投稿時期: 2012年11月
待ち時間: 1時間〜2時間 その他 薬: ブレドニン
料金: 7,000円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった
  • 1
1-3件 / 3件中
ページトップ