Caloo(カルー) - 越谷市の手足の関節が痛いの口コミ 6件
病院をさがす

越谷市の手足の関節が痛いの口コミ(6件)

1-6件 / 6件中

13人中8人が、この口コミが参考になったと投票しています。

獨協医科大学埼玉医療センター (埼玉県越谷市)

りんどう35(本人・40歳代・女性)
4.5 靭帯再建 手足の関節が痛い

足首の外側靭帯3本のうち2本を再建しました。
腿裏の腱を2本切って足首に移植しました。
1年経って移植せた腱も生着し、無事に移植していた腱を止めていた金具も摘出できました。今ではかなり歩けるようになりました。

執刀医のドクターだけではなく、主治医として常に経過をみてくださるドクターがいてくれて、そのドクターが細かくケアをしてくれるので安心です。わからないことはそのままにせず、わかりやすく患者に合わせて説明してくれます。

これからもこちらのドクターに定期的にみていただく予定です。
おかげで足を取り戻しました。

来院時期: 2015年09月 投稿時期: 2016年10月
待ち時間: 2時間以上 入院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

9人中6人が、この口コミが参考になったと投票しています。

せんげん台整形外科 (埼玉県越谷市)

千一龍(本人・30歳代・女性)

海外旅行から帰国後、急に左肩が痛くなり、上がらなくなってしまったために受診しました。レントゲンなどの結果、骨には異常がなく、カルシウムなども蓄積されていないとのことで、肩に負担がかかりすぎて一時的に五十肩のような状態になっているとのことでした。肩への負担では旅行中に思い当たることがありました。先生は穏やかで優しく丁寧に説明をしてくださり、看護婦さんも親切でした。痛み止めと、腕を固定する三角布をもらい、数日後には痛みも治りました。駅ビルの中にあるので立地もよく、病院後にすぐに電車で会社に行けて便利でした。

来院時期: 2013年06月 投稿時期: 2016年06月
待ち時間: 3分〜5分 通院 薬: ロキソニン錠60mg
料金: 4,500円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

14人中13人が、この口コミが参考になったと投票しています。

あおき整形外科 (埼玉県越谷市)

Caloouser52015(本人・50歳代・男性)
4.5 整形外科 膝の変形性関節症 手足の関節が痛い

右膝の痛み、違和感があり受診しました。
診察しただけで、「水が溜まっていますね」と言われ、
レントゲンを撮っていただいたら、確かに膝の軟骨が少しすり減っていました。
最初、飲み薬とリハビリの治療をしていましたが、
腫れが引かないため、注射をすすめられてヒアルロン酸(?)注射したところ、
腫れも引いて完全に痛みがとれてしまいました!
年齢的なものなので、また腫れる可能性もあるようですが、
リハビリの先生に運動を教えていただいて、自分で努力しています。
先生もスタッフの方々もとても親切で信頼できる病院です。
午前中は混んでいることが多く、少し待ちますが、
人気のある先生のようですから、仕方ないかもしれません。
また痛みが出るようならお世話になろうと思っています。
おすすめです。

来院時期: 2014年09月 投稿時期: 2015年01月
待ち時間: 15分〜30分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

9人中6人が、この口コミが参考になったと投票しています。

はにゅう整形外科 (埼玉県越谷市)

テーブル山166(本人ではない・1〜3歳・女性)

子供が足を痛がりこちらで見てもらいました。
診察時間の15分前から受付は行っていて、ゴムに付いたコインに番号が書いてあり、それが診察番号とのこと。
診察室の所に番号が表示されます。

呼ばれ中に入ると、男の先生で声も大きく説明も分かりやすく、子供にも子供にあった話し方をしてくれるの娘も泣かずにすみました。

レントゲンでは子供一人だと無理とのことで、私も付き添い行いましたが、大号泣して思うように取れなくてもレントゲン専門医の人も嫌な顔せずに子供に合わせて撮ってくれました。

結果骨には異常は見られないとのことで、包帯でサポートして治療は終わりました。

包帯を巻いてくれた方もやさしくて子供も泣かずに最後はバイバイをして帰りました。

院内は細長い作りで広めでリハビリ場所もひろそうでした。
トイレも二ヶ所あり、レントゲン室も広々してました。
駐車場も広くて少し離れたところに第2駐車場もありました。
最寄り駅からは遠くバス移動になります。

午後にいったのですがとても混んでいて後からもどんどん人が増えていました。
人気なのだろうなと思いました。

来院時期: 2016年10月 投稿時期: 2016年10月
待ち時間: 15分〜30分 通院 薬: 湿布
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

11人中8人が、この口コミが参考になったと投票しています。

はにゅう整形外科 (埼玉県越谷市)

ペルマム689(本人・30歳代・女性)

右膝が痛み、診てもらいました。
予約せず行ったのですが、待合室にはかなり人がいて、1時間ちょっと待ちました。
診察は、最初に女医さんがどういう状況か聞いてくれて、その後レントゲン撮影しました。何枚か撮って、次に診察に呼ばれると今度は男性医師が病状を説明してくれました。声が大きく話し方に特徴ある先生で、圧倒されて少し質問しにくい雰囲気がありました。
しかし勇気をだして質問すると、紙に色々書いて丁寧に教えてくれたので安心しました。

来院時期: 2016年06月 投稿時期: 2016年09月
待ち時間: 1時間〜2時間 薬:
料金: 2,000円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

57人中53人が、この口コミが参考になったと投票しています。

まくり整形外科クリニック (埼玉県越谷市)

Caloouser52059(本人・30歳代・女性)

以前、長引く腱鞘炎、首も曲げられないほどの肩凝りで院長先生にお世話になり、待ち時間は、人気の整形外科ゆえ仕方ありませんが、とても丁寧かつ的確な対応をしていただき、症状も改善いたしました。

なので、今回もこちらを受診しました。

症状は、子どもの運動会の係で、慣れぬ立膝体制を続けたことによる、膝の痛み。
しゃがむと痛むといった症状です。

そのうち治まるかと、様子見していましたが、治らず受診。
忙しい時間をぬっての来院です。
本当は院長先生にお願いしたかったのですが、あまりの混みように、早いほうの先生でお願いしました。
まくり整形外科で、変な先生がいるとは思えなかったからです。

ところが・・・。

ようやく呼ばれた診察室にいたのは、どんだけ医者が偉いと思っているのかというような態度のお爺さん。
「な~んで今まで放っておいたんだ」
「体重をかけて膝を曲げると痛い?あんた正座の習慣でもあるの?」
「注射!?冗談じゃない!!こんな膝に打てるか。素人の話で来られたら困るんだよ。痛いなら湿布と痛み止めくらいは出すから」
「湿布でかぶれる?そういう時は湿布の名前を覚えておきなさい。え?モーラステープ?じゃあ違うの出すから。かぶれたらすぐやめて」

キレる寸前でした!!
忙しい中、ここなら間違いないと、自宅から遠い整形外科に来たというのにこの対応!!
こっちは助けてほしくてお金と時間をかけて来てるのに!!

処方された湿布も2日でかぶれ。
膝の痛みは全く改善しておりません。

でももう二度とこちらには受診する気ありません。

スタッフや院長先生が良い対応をしていてくれるだけに、非常に残念です。
こういう医師を非常勤で雇うのは断固やめてほしいです!!!!

来院時期: 2014年12月 投稿時期: 2015年01月
待ち時間: 30分〜1時間 通院 薬: ヤクバンテープ20mg、モービック錠10mg
料金: 1,890円 ※薬を抜いた医療費のみ
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった
  • 1
1-6件 / 6件中
ページトップ