Caloo(カルー) - 川越市の肛門から出血の口コミ 5件
病院をさがす

川越市の肛門から出血の口コミ(5件)

1-5件 / 5件中

9人中6人が、この口コミが参考になったと投票しています。

川越駅前胃腸・肛門クリニック (埼玉県川越市)

gostar(本人・60歳代・男性)

今まで他院で二回受けたり、友人から聞いた話も含めてこの検査の辛さは半端ないはずでした。全く違います。大げさに言うと毎日受けても大丈夫です👌前処置お腹痛くなりません。全く楽です。時間をかけてクリニックでゆっくりです。下剤のイメージ捨てて大丈夫です。しかも検査時間早い。検査の結果も検査自体も検査の前後も憂鬱ですよね。でもこのクリニックの先生,看護師さん,受付のスタッフさんで全て消えてしまう。悩んでる方大丈夫です。ぼくは拍子抜けしたぐらい楽でした。

来院時期: 2020年02月 投稿時期: 2020年02月
待ち時間: 10分〜15分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

0人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人恒久会 猪熊外科胃腸科医院 (埼玉県川越市)

金木犀120(本人・30歳代・女性)

お尻が切れてしまった時に行きました。
何度も同じ症状になっていますが、やはり恥ずかしいものですが
それを分かってくれているお医者さんやスタッフの方だと思います。

待合室も、診察室もきれいで清潔です。
感染症が疑われる場合には別室で問診票など書くそうで、私はそれには当てはまりませんでしたが、きちんと対策をされているんだと感心しました。

生活習慣などの指導もして頂き、水分と食物繊維を意識して取る事や運動もする事などが便秘を防ぐ事などを教えて頂きました。
優しい先生で、恥ずかしさも和らぎました。

会計までもスムーズで、とても満足しました。

来院時期: 2019年01月 投稿時期: 2019年02月
待ち時間: 15分〜30分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

2人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。

川越駅前胃腸・肛門クリニック (埼玉県川越市)

金木犀120(本人・30歳代・女性)

お尻が切れてしまって、診て頂きました。
やはり恥ずかしい気持ちが大きく、随分我慢してから行きました。

受け付けの方も親切で、不安に感じていたり恥ずかしい気持ちを取り払ってくれる様です。
「みんな同じ様になる可能性があるし、恥ずかしい訳じゃない」
と、思わせてくれます。

先生は、特に何かが優れている訳でもありませんが、可もなく不可もなく、問題なく診て頂きました。

院内はキレイですし、待ち時間もあまり有りません。

お薬を出して頂いたので、きちんと使用していたらだいぶ良くなりホッとしました。

来院時期: 2018年 投稿時期: 2019年02月
待ち時間: 5分〜10分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

15人中15人が、この口コミが参考になったと投票しています。

U_PLACEかわごえ内科 (埼玉県川越市)

はす620(本人ではない・1〜3歳・女性)

年始後で他の病院がお休みで、やっていたので受診しました。

子供が風邪と切れ痔の為、お世話になりました。受付の方や薬局の方は感じがよかったです。しかし、肝心の先生との相性がよくありませんでした。非常勤の先生らしく、通常の先生は違うかもしれませんが、非常にビックリしました。

パソコン画面しか見ずに、私の話だけで薬を出されました。子供に聴診器など一切なかったです。検査は何ひとつしておりません。
咳をしてると伝えたら、
子供は、言うこと聞かないだろうから、貼り薬でいいと言われ、お尻の状態は見ずに痔の塗り薬1本(子供だと3回分)を出されました。

薬局の方に相談したら、子供の切れ痔を心配してくれ、すぐに肛門科で診てもらった方がいいと言われ、的確なアドバイスには感謝してます。

初めてで気楽に病院は行っては、行けないと思いました。具合の悪い子供に二度手間をさせてしまい、申し訳なかったと反省してます。

来院時期: 2016年01月 投稿時期: 2016年01月
待ち時間: 5分〜10分 通院 薬: ホクナリンテープ0.5mg、強力ポステリザン(軟膏)
料金: ※子供医療手当て
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

2人中2人が、この口コミが参考になったと投票しています。

川越駅前胃腸・肛門クリニック (埼玉県川越市)

夕嵐533(本人・50歳代・女性)

2年ぐらい前に出血等があり、他の胃腸内科の病院で胃カメラと大腸カメラをしましたが異常はありませんでした。
元々痔があったのでこちらの病院へ。
痔の治療薬や胃腸薬の漢方を処方してもらいました。
何度も症状が改善されない旨伝えて通っていました。
便も出にくくなり、出血も塊のものが出るようになったので検査をお願いしましたが、なかなかしてもらえず。
今年8月に出血の写真を見せたところ医者の少し顔色が変わって。
肛門の中だけカメラで見て、これが怪しいなと。
止血の薬だけ1ヶ月分出され、これ飲んでくださいと。
止まらなければどうしたら良いですか、薬を1ヶ月飲んだら来れば良いですか?と聞いたところ、止まらなかったら来てくださいとの回答。
その後尿のでも悪いので他の病院で検査したところ、大腸癌でした。転移もしていました。
この病院ではまだ検査して2年でしょと言われ、患者の意見も無視して検査を怠っていました。
おそらく、その前に受けた病院のせいにでもしたかったのでしょう。
今は素晴らしい病院で治療を受けて頑張っています。
最悪です。

来院時期: 2023年08月 投稿時期: 2024年01月
待ち時間: 10分〜15分 通院 薬:
診療内容: 肛門の症状 診療・治療法:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった
  • 1
1-5件 / 5件中
ページトップ