Caloo(カルー) - 埼玉県のAHA(透明帯開孔)法の口コミ 4件
病院をさがす

埼玉県のAHA(透明帯開孔)法の口コミ(4件)

1-4件 / 4件中

1人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。

さくらレディースクリニック (埼玉県所沢市)

どんぐり(本人・40歳代・女性)

不妊治療を10年続けていました。S宿のK病院にも通っていたのですが、
金銭面、結果、遠方だったため、こちらの病院で(女医師だったため)
体外受精に挑みました。

検査など、細かくしてもらい、今までわからなかったことも
こちらの希望も、先生はとても話しやすく常に信頼できていました。
口コミで先生に対する評価や事務の風貌など指摘されていますが、
先生についてはサバサバしてるし、私もおしゃべりなので母親に話すような感覚で診療していました。受付の人は気になりませんでした。

一度妊娠をして、稽留流産になり心も体もボロボロになりましたが
この時の手術も旦那様の院長がしてくれ、励ましてくださりました。

その後3回目の凍結卵で妊娠。
出産までは色々な困難ながありましたが、それも支えてくださり、
8か月以降は本院の吉田産婦人科に行き、出産しました。

現在は息子も10歳になり元気に成長しています。
私にとっては、本当に良い病院でした。たまにがん検診や不正出血など
通院しています。待合の自動演奏のピアノを聞きながら・・・

来院時期: 2023年04月 投稿時期: 2023年10月
待ち時間: 30分〜1時間 通院 薬:
料金: 8,000,000円
診療内容: 不妊治療 診療・治療法: タイミング法、人工授精、体外受精、ヒューナーテスト(フーナーテスト)、子宮卵管造影法、排卵誘発剤、クロミフェン療法、凍結融解胚移植、AHA(透明帯開孔)法
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

5人中5人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人慈桜会瀬戸病院 (埼玉県所沢市)

とむ(本人・40歳代・女性)

不妊治療で婦人科、その後転院し別の専門病院へ、現在は妊婦健診で再度お世話になっています。初めは先生指名ができると知らず、毎回違う先生、前回の引き継ぎなし、治療が進まないなど困りました。こちらでは患者の意思を尊重するのだと分かり、ステップアップ希望、先生の指名、治療の選択、自分の考え、質問、たくさん聞いてもらいました。先生、看護師さん、培養士さん皆さん心に寄り添って下さり、安心して治療をできました。

来院時期: 2020年07月 投稿時期: 2020年07月
待ち時間: 30分〜1時間 通院 薬:
料金: 3,000,000円 ※不妊治療で、年間合計100万程度(自由診療)
診療内容: 不妊治療 診療・治療法: タイミング法、体外受精、子宮頸管粘液検査、子宮卵管造影法、精液検査、排卵誘発剤、クロミフェン療法、凍結融解胚移植、AHA(透明帯開孔)法
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

6人中6人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人慈桜会瀬戸病院 (埼玉県所沢市)

runrun(本人・40歳代・女性)

不妊治療に通っていますが、このあたりの病院では唯一埼玉の助成金が下りる病院です。綺麗でネット予約も出来ます。妊娠したらそのまま産科で出産も出来ます。土曜午前午後も診療しているので仕事をしている人にも向いています。専門医に診て貰いたい時も曜日別で大きな大学病院や有名なリプロクリニックからきてくれていたりするので安心です。内科や小児科もあります。綺麗な病院で妊活出産したい人向けです。出産入院時の食事は豪華でした。

来院時期: 2020年04月 投稿時期: 2020年04月
待ち時間: 30分〜1時間 通院 薬:
料金: 560,000円 ※採卵〜移植まで(投薬を含む)
診療内容: 不妊治療 診療・治療法: タイミング法、人工授精、体外受精、顕微授精、ヒューナーテスト(フーナーテスト)、子宮頸管粘液検査、子宮卵管造影法、精液検査、精管造影、排卵誘発剤、AHA(透明帯開孔)法
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

6人中5人が、この口コミが参考になったと投票しています。

秋山レディースクリニック (埼玉県さいたま市大宮区)

yuyu1978(本人・30歳代・女性)

二人目不妊のため、通っています。先生の診察の前にカウンセラーの人が話を聞いてくれて、とても親身になってくれます。
先生も温厚で、妊娠しやすくする提案をいろいろしてくれます。

痛いと噂の卵管造影検査や子宮鏡検査もあまりいたくありませんでした。先生の腕がいいのかもしれません。

上の子がいるとどうしても通院しづらいことがありますが、こちらはキッズルームがあって、預かってもらえるので、子どもも行くのを楽しみにしています。

とても通院しやすい病院です。

来院時期: 2017年10月 投稿時期: 2017年11月
待ち時間: 1時間〜2時間 通院 薬:
診療内容: 不妊治療 診療・治療法: タイミング法、人工授精、体外受精、顕微授精、ヒューナーテスト(フーナーテスト)、子宮卵管造影法、精液検査、AHA(透明帯開孔)法
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった
  • 1
1-4件 / 4件中
ページトップ