Caloo(カルー) - 埼玉県の肛門周囲膿瘍の口コミ 2件
病院をさがす

埼玉県の肛門周囲膿瘍の口コミ(2件)

1-2件 / 2件中

15人中10人が、この口コミが参考になったと投票しています。

さいたま新開橋クリニック (埼玉県さいたま市西区)

のむら(本人・30歳代・女性)

私は妊娠中です。肛門が痛いのが続いたので受診しました。
別のクリニックでは何でもないと言われたのですが、心配になり、こちらにかかりました。
分かりにくかったらしいのですが、おしりの奥に膿が溜まっており、肛門周囲膿瘍でした。
痛みを感じないように眠っている間に膿を出していただき、とても楽になりました。
受診前は不安でしたが、先生もスタッフの皆さんもとても優しくしてくださり、とても助かりました。
妊娠は順調です。

来院時期: 2018年 投稿時期: 2018年05月
待ち時間: 15分〜30分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

3人中3人が、この口コミが参考になったと投票しています。

勝海外科 (埼玉県和光市)

スカイブルー384(本人ではない・1〜3歳・男性)

子供が生後1ヶ月の時におしりにしこりができ、外科を診察してとのことで伺いました。
建物は古めで綺麗とは言えませんが、人気があるのか待合室は混んでいました。駐車場は数台スペースがあります。
外科だけでなか内科も色々受け入れているので、赤ちゃんを抱っこして待合室にいるのが気になりましたが、受付して少ししたら、上の階の空いている病室に案内してくれました。それは診察が終わって会計待ちの際も通してくれました。
看護師さんもとても親切で、診察前の状況を聞いてくれるときの感じがよかったです。
先生は処置は的確なのはもちろんですが、不安な母親の私の気持ちを察してくれたのか、なだめるように大丈夫だから、安心して。とおっしゃってくれ、とても救われました。
混んでいるのだけがネックかなと思います。

来院時期: 2019年 投稿時期: 2020年04月
待ち時間: 30分〜1時間 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった
  • 1
1-2件 / 2件中
ページトップ