Caloo(カルー) - 佐波郡玉村町のひょう疽の口コミ 1件
病院をさがす

佐波郡玉村町のひょう疽の口コミ(1件)

1-1件 / 1件中

1人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人すこやかクリニック (群馬県佐波郡玉村町)

manpukuhime(本人・50歳代・女性)

二週間前に、手指の爪の脇のささくれから出血し、いつもの事だと思い絆創膏を貼っていたが、日に日に悪化して、膿んでしまう。
爪の脇から肉芽が盛り上がってきてしまっていて、痛みが辛く、仕事に支障があるため、自宅から近くの、こちらのクリニックを受診。

予約優先なので、順番待ちに30〜1時間はかかる、との事で待つ。

診察で、医師より、自分で剥いたか、キズパワーパッドを貼ったのか、聞かれたが、どちらも、やっていない旨を申告。

肉芽については、自然に小さくなって行くから、抗生物質を処方する、と言われ、ゲンタシン軟膏と、飲み薬のセフジトレンピボシキルを五日分もらう。

膿んでいて痛いので切開して膿を出して貰う方が早く楽になりそうだと感じたが、肉芽もこれで良くなる、痛みは自分でロキソニンなどの鎮痛剤を、と言われそのまま帰る事に。

薬局に行き、ロキソニンと、胃が心配なので胃薬を買って仕事に向かう途中に、クリニックから電話があり、保険証を返すのを忘れた、と。自分も痛みと、早く仕事に向かわなくては、と、気が漫ろで受け取っていないのをすっかり忘れていた。

五日経って、出血や痛みが治らず、職場の社長に相談して、整形外科を受診した。

ささくれや、指先の傷がこんなに酷くなってしまったのは初めての経験だったが、甘い自己判断をせずに、傷や不調に適切な処置をしてくれる医師を探しておくべきだと感じた。

来院時期: 2024年02月 投稿時期: 2024年02月
待ち時間: 30分〜1時間 その他 薬: セフジトレンピボシキル、ゲンタシン軟膏0.1%
料金: 2,400円
診療内容: 皮膚の症状 診療・治療法:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった
  • 1
1-1件 / 1件中
ページトップ