Caloo(カルー) - 栃木県のポリオワクチン(単独)の口コミ 2件
病院をさがす

栃木県のポリオワクチン(単独)の口コミ(2件)

1-2件 / 2件中

8人中8人が、この口コミが参考になったと投票しています。

渋川小児科医院 (栃木県宇都宮市)

お風呂すきー(本人ではない・1〜3歳・男性)
5.0 ポリオワクチン(単独)

[症状・来院理由]

ポリオが不活化になり、ようやく接種することになりました。しかし、うちのようにポリオが不活化されるまで待っていたお母さん方も多かったようで、なかなか直ぐに打ってくださるところはありませんでした。ママ友も、何軒かポリオを問い合わせたらしいのですが、「予約でいっぱいです」との返答ばかり…。しかし、渋川先生は、ポリオの在庫があるとのこと。そこでママ友共々、行ってきました。

[医師の診断・治療法]

うちは何度も通っているのですが、女性の先生と男性の先生(親子らしいです)が優しく、息子も安心して診察できます。
まず、ポリオとはどういうものかを話を聞き、納得したうえで注射をしてくださいます。優しく話しかけながら打つので、子供も緊張せずに打てました。

[感想・費用・待ち時間・看護師などスタッフの対応]

待合室・診察室ともにディズニーのおもちゃやぬいぐるみがあり、子供も楽しそうにリラックスして過ごすことができます。
そして、先生はゆっくりと時間をかけて看てくれるし、親の話にもしっかりと耳を傾けてくれるので信頼できます。

来院時期: 2012年09月 投稿時期: 2012年10月
待ち時間: 15分〜30分 予防接種 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

0人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人おおきこどもクリニック (栃木県小山市)

デイジー(本人ではない・1〜3歳・男性)
5.0 ポリオワクチン(単独)

[症状・来院理由]

最近、ポリオの生ワクチンで麻痺が出ることについてのニュースをよく見かけ、
不活化ワクチンをうたせようかと考えていたところ、近くに不活化ワクチンが
うてるところがあると知り、こちらの病院に行きました。

[医師の診断・治療法]

予防接種の前に内診がありました。
心音、のどの様子などをみてから、接種内容を確認し、接種してくれました。

[感想・費用・待ち時間・看護師などスタッフの対応]

外観も内装も、とても奇麗な病院でした。
不活化ワクチンがうてる場所はあまりないためか、県外ナンバーの車も何台かありました。
事前に予約があり、時間通りにつきましたが、かなりの混雑で、15分以上は待ったと思います。
しかし、アニメのテレビがついていたり、遊ぶスペースがあったので、子供は飽きずに待つことができました。
診察の流れはスムーズで、予防接種後は、看護婦さんによる次回接種時期の
説明や、ほか予防接種の説明をうけ、会計となりました。
接種から会計まで30分かかりましたが、様子をうかがう時間として設定されているようです。
説明はとてもていねいでした。

来院時期: 2012年05月 投稿時期: 2012年06月
待ち時間: 15分〜30分 予防接種 薬:
料金: 5,000円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった
  • 1
1-2件 / 2件中
ページトップ