Caloo(カルー) - 上山市の気管支喘息の口コミ 1件
病院をさがす

上山市の気管支喘息の口コミ(1件)

1-1件 / 1件中

6人中5人が、この口コミが参考になったと投票しています。

青山医院 (山形県上山市)

☆☆☆(manoo)(本人・40歳代・女性)

先生は一見やり手の営業マンみたいな印象の
アクティブな話しやすい先生でした。

前日違う病院で、余り喘鳴がしないとの事で息苦しさを理解して貰えず、ネオフィリンだけの点滴を受けましたが、効果が持続せず半日後には また元の息苦しさが出たのでこちらを初受診しました。

先生は私の喘息経歴やタイプ、いつもの治療法をお聞きになり、ピースフロー検査や血液検査等をなさり、
私の話を良く聞いてくれ、ステロイド剤のサクシゾン注射用の点滴をしてくださいました。
私のいつもの喘息発作治療はネオフィリン1アンプルステロイド1アンプルでしたがネオフィリンは病院にいつも置いて無いとの事でした。しかし私は納得の上点滴をお願いできました。
サクシゾン注射用の点滴の他に、テオドール錠100mgを2錠づつ、1日2回7日分処方してくださいました。

呼吸器科の医師に、喘息を悪化させた場合 よく怒り口調でお話しする医師がおられる様に感じますが、こちらの先生はそんな事は全くなく、患者さんを気遣いながらフレンドリーに話される先生だと感じました。

具合の悪い時、治療の薬の飲み忘れなどで自己反省しているのに病院で怒られると、行くのが億劫になったり我慢してしまう事があると思いますが、先生も看護師さんも皆さん大変ですねと気遣ってくださり、心から感謝していますし、ストレスもかからず良かったです。

また先生は色々と喘息について 私の病状や薬についても提案して下さいましたが、最後は私が選択する事が出来ました。
私はこんなにも話を聞いてくれる先生がおられた事に、出会えて良かったなぁと思いました。
ですので星は4.5にさせていただきます。

私は今回、点滴内容がネオフィリンとステロイド剤のセットでないと効果が薄い事が初めて分かりました。しかし残念ながら、こちらの病院にネオフィリン点滴剤が置いてない事と、待合室の空調に 香りのエアゾールを使用している様なのですが、これが喘息患者さんには息苦しいので、合わせてマイナス0.5にさせていただきました。
(待合室の香りの件は、会計時にスタッフの方にお伝えさせていただきました)
昭和40年生まれの先生で 医師としてアメリカに留学されている経歴が中待合室に掲示されてありました。

先生、ぜひネオフィリン点滴の使用をお願いします。

来院時期: 2016年10月 投稿時期: 2016年10月
待ち時間: 15分〜30分 通院 薬: テオドール錠100mg、サクシゾン注射用300mg
料金: 4,000円 ※初診料含まれます
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった
コメント ( 1件 )
  • 1
1-1件 / 1件中
ページトップ