Caloo(カルー) - 仙台市青葉区の婦人科系の診療(生理不順など)の口コミ 43件
病院をさがす

仙台市青葉区の婦人科系の診療(生理不順など)の口コミ(43件)

1-20件 / 43件中

4人中3人が、この口コミが参考になったと投票しています。

向仁会 永井産婦人科 (宮城県仙台市青葉区)

からんころん(本人・20歳代・女性)

生理不順→ピル→ミレーナの処方を受けています。
いくつか婦人科を回りましたが、やはりここがいいなと思います。

サバサバした看護師さんもいますが、基本みなさん優しいです。先生はめちゃめちゃ面白いです。安心して受診できます。

中期中絶の経験もあります。ここでは施術ができないので、先生がいくつか病院を教えてくれました。(残念ながら教えてもらったところは対応してもらえなかったため総合病院に行きましたが)。どんな時も本人がどうしたいかに寄り添ってくれる先生です。

予約制ではないのはありがたいですが、その分待ち時間は長いので開院時間よりは閉院時間に近いときに行ったほうがいいかと思います。

来院時期: 2022年08月 投稿時期: 2022年09月
待ち時間: 30分〜1時間 通院 薬:
診療内容: 婦人科系の診療(生理不順など) 診療・治療法:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

3人中2人が、この口コミが参考になったと投票しています。

きたのはら女性クリニック (宮城県仙台市青葉区)

miia5432(本人・20歳代・女性)

ピル処方に伺っていますが、気に入っています。
私は今のところPMS以外の不調などは無く、とりあえずピル関係だけお願いできればいいという目的で、通いやすくピル関係のフォローが充実しているところということで選びました。また、先生は自由診療で分子整合栄養学もされていて本も書かれているのですが、個人的に分子整合栄養学に興味があり、レビューを見たところ(賛否両論ですが)ピルの血液検査でもその方面からのアドバイスを少しされているようなので、好感を持って伺いました。

ピルの取り扱い数も多く合わなかったら他の種類が試せますし、ネット予約が可能なのもいいです。当日に急に時間が空いた時などでも電話しないで空いているか分かって予約できます。切れると困る薬なので、予約が取りやすいのは有難いです。有事の時に相談できるピルユーザー専用メールアドレス等もあり、ピルには力を入れてらっしゃると思います。待ち時間もそれほどなく、女性スタッフさんもテキパキとしていて、ストレスフリーです。

来院時期: 2018年06月 投稿時期: 2018年07月
待ち時間: 5分〜10分 通院 薬:
診療内容: 婦人科系の診療(生理不順など) 診療・治療法:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

13人中10人が、この口コミが参考になったと投票しています。

向仁会 永井産婦人科 (宮城県仙台市青葉区)

しおしお(本人・40歳代・女性)

子宮筋腫と更年期障害の為、こちらの医院で5年もお世話になっています。

先生もスタッフさん達も本当に優しいです。

先生は検査の結果など、とても分かりやすく説明して下さいます。

治療のメリット、デメリットもちゃんと包み隠さず教えて下さり
患者にある程度の選択権を与えて下さいます。

一人一人の患者を丁寧に診察なさるので、待ち時間が長くなる時も
あります。

予約制ではないので、こちらの病院に行かれる時には時間にゆとりを
持って行かれる方がいいと思います。

スタッフの方たちも気さくで優しい方ばかりです。

いつも楽しい話をして下さり、話が脱線する時もあります。

しかし、決して悪ふざけしているのではなく私たち患者の
緊張や不安をほぐして下さっている心遣いだと思います。
そんなメリハリのある笑いを提供して下さいます。

信頼してこちらに通院しているからか、更年期障害の症状も
最近安定してきて元気に過ごせています。

子宮筋腫は現在5センチですが大きくなることもなく現状維持です。
手術せずに済んでいます。

先生やスタッフさん、患者さんとの間の信頼関係は病気の回復に
大きく左右すると思います。

なのでこちらの医院の先生やスタッフさんには本当に感謝しております。

今後もずっと安心してお世話になります。

来院時期: 2016年04月 投稿時期: 2016年04月
待ち時間: 15分〜30分 通院 薬: デパス錠0.5mg、ルナベル配合錠
料金: 2,980円
診療内容: 婦人科系の診療(生理不順など) 診療・治療法:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

5人中3人が、この口コミが参考になったと投票しています。

きたのはら女性クリニック (宮城県仙台市青葉区)

mimimi(本人・40歳代・女性)

避妊目的でピルを飲んでいますが、飲み忘れてしまいとつぜん出血しました。
インターネットでいろいろな情報がありますが、どれもわかりにくくて、どうしていいかわからなくとても困っていました。
もちろん病院にいければよかったのですが、忙しくて行くことができなかったので、そのことをこちらの病院にメールで問い合わせしたら、丁寧に早速お返事をいただけました。
いろいろ心配していただきました。
忙しい中無料でのメールでの相談をうけているのはとても良心的だと思います。なかなかそーゆう病院はありません。ピルはまだまだわかりにくく混乱する人もおおいとおもいます。とても困っていたのでたすかりました。本当にありがとうございました。

来院時期: 2014年06月 投稿時期: 2014年06月
待ち時間: 3分〜5分 その他 薬:
診療内容: 婦人科系の診療(生理不順など) 診療・治療法: 避妊用の低用量ピル(OC)処方
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

7人中3人が、この口コミが参考になったと投票しています。

きたのはら女性クリニック (宮城県仙台市青葉区)

みみこ(本人・20歳代・女性)

[症状・来院理由]

避妊に失敗し緊急避妊のピルを飲んだら副作用がとても辛かったので
毎日飲んでおこうと思いました。
もともと生理不順で悩んでいたり、授業でピルについて習っていたので
不安などはありませんでした。

[医師の診断・治療法]

先生は男性ですが威圧的な態度はなくとても優しい方で安心しました。
服用についても細かく教えてくださいます。
もしなにかあったときのためにメールアドレスも教えてくださいます!
これがとてもありがたく何回かお世話になりました。
ピルにはメリットとデメリットがありますが
ここの病院では半年に一回血液検査をし、結果を聞くことができるので安心しています。
たんぱく質が足りないらしく、食べ方について教えていただきました。

[感想・費用・待ち時間・看護師などスタッフの対応]

スタッフの皆さん優しいです。
採血が苦手だったのですがベットに寝てやるので落ちついて受けれました。
看護士さんが優しいので気持ち的に痛くなかった気がします(笑)
最初に番号札を渡されるので名前では呼ばれずプライバシーが守られます!
たまに待ち時間が長いのですが、漫画や雑誌が置いてありますし、
お水を飲めるのがとても良いですね。
予約は早めにしないと空いてない時間もあるので注意です。

来院時期: 2010年03月 投稿時期: 2012年02月
待ち時間: 15分〜30分 通院 薬: トリキュラー
料金: 3,000円 ※毎月100円安くなり最終的には2500円くらいになります
診療内容: 婦人科系の診療(生理不順など) 診療・治療法:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

3人中3人が、この口コミが参考になったと投票しています。

杜のレディースクリニック (宮城県仙台市青葉区)

しこんのぼたん450(本人・20歳代・女性)

当日、初診だったため前もって電話して症状を伝えたところ受付していただくことができてよかったです。
ビルの中にある婦人科で最初は「え?この中にあるの?」と思い恐る恐る入ると、中はこじんまりとしていますが綺麗で落ち着いた雰囲気のところでした。痛みが酷く座るのも大変でしたが、他に患者さんがいなかったため落ち着いて座ることができました。 先生は年配の方ですが、症状を聞いてすぐに患部をみていただいたところ陰部ではないところに出来物があるから外科に行った方がいいと言われ、痛み止めをいただきました。痛み止めは飲んだらすぐに効いて患部から膿も出たため良かったです。
口コミにあるように先生は無口だなとは全然思わず、必要なことは言ってくれるし、聞いたら答えてくれるので安心できました。受付の方も親切な対応だったのでまた何かあったら受診したいと思いました。

来院時期: 2023年11月 投稿時期: 2023年11月
待ち時間: 5分〜10分 通院 薬:
料金: 1,400円
診療内容: 婦人科系の診療(生理不順など) 診療・治療法:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

3人中2人が、この口コミが参考になったと投票しています。

杜のレディースクリニック (宮城県仙台市青葉区)

藍玉011(本人・20歳代・女性)

平日の昼間に行きました。10時半頃に予約せず行きましたが、私の前に待っている方は1〜2人ほどであまり待たずに診察していただけました。問診票を書き、テレビや携帯を少し眺めていたらあっという間でした。
女医のいる病院を探していましたが良さそうなところがなくこちらへ。男性の先生でしたが、落ち着いたおじいちゃん先生だったので安心して診てもらうことができました。
受付の方も先生もてきぱきとしていてとてもよかったです。
また何か不安なことなどあったらこちらへ来ようと思います。

来院時期: 2018年09月 投稿時期: 2018年09月
待ち時間: 10分〜15分 通院 薬:
診療内容: 婦人科系の診療(生理不順など) 診療・治療法:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

1人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。

きたのはら女性クリニック (宮城県仙台市青葉区)

ともち(本人・30歳代・女性)

まず、予約制なので予約外でいったため、待ち時間は物凄くかかりました。なので待ち時間は評価をひくくしてますが、予約していればそこまで待つことはないと思います。
新しいクリニックなので、待合室も広くて、患者同士があまり近くに座らないようソファの位置が配慮して置いてあるのがとても良いです。デリケートな分野なので、このような配慮はありがたいです。また、漫画や本、雑誌などもたくさんあり、待ち時間は長めですが飽きずにいられるよう配慮されています。水もあります。
街中にあり、遅くまで開いているので仕事帰りに通院できて便利だと思います。
設備などもキレイで待合室や診察室も明るく、かなり好感が持てました。
診察の結果、子宮筋腫でしたが、筋腫の大きさや出来ている位置など細かく説明してくれ、悪性のような形では無いことやまだ取る必要はないこと、逆に手術のデメリット(癒着や、1年間は妊娠してはいけないことなど)等知らなかったことも教えてくれました。親切な先生で、説明に納得でき、おすすめできる病院です。

来院時期: 2015年05月 投稿時期: 2015年09月
待ち時間: 2時間以上 通院 薬:
診療内容: 婦人科系の診療(生理不順など) 診療・治療法:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

10人中10人が、この口コミが参考になったと投票しています。

向仁会 永井産婦人科 (宮城県仙台市青葉区)

リーフグリーン13(本人・30歳代・女性)

知人に紹介されてこちらの病院にしました。
建物が結構古いので心配でしたが中は清潔感があります。
予約は出来ないので来た順ですが30分くらいしかまったことがないです。(行く時間帯にもよると思いますが)

診察の前に看護婦さんに症状を聞かれてその後中の待合室で待つ流れですが、 待っている椅子と診察室、内診の部屋がかなり近いのと完全な個室になっているわけではないので中の声は丸聞こえなのがすごく気になります。

他の方の症状や、相談してることがほとんど聞こえるので自分の症状も中待合室でまっている方に聞こえていると思うとちょっと…と思ってしまうことが多々あります。

ただ先生は親身になってこちらの相談にものってくれますし、丁寧なのでその点はすごくいいところだと思います。

来院時期: 2014年08月 投稿時期: 2015年07月
待ち時間: 15分〜30分 通院 薬:
診療内容: 婦人科系の診療(生理不順など) 診療・治療法:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

18人中12人が、この口コミが参考になったと投票しています。

笹森医院 (宮城県仙台市青葉区)

かおーるん(本人・40歳代・女性)

総合病院から個人病院で診察してもらう様にと一種の追い出しみたいな形で一方的に言われ、婦人科の個人病院を探していました。友人が健康診断で行ったらドクターがとても温厚で柔らかい口調の方だった。と勧めてくれたので早速行ったところ、その通りでした。待ち時間もそう長くありませんでしたし本町なので交通費アクセスも抜群。そして何より院長先生は、穏やかな方で丁寧に病状を説明してくださいました。これまで、病院を見つけられずに悩みながらも卵巣疾患がずっと気になっていましたが、笹森先生のおかげで気持ちがとても楽になりました。婦人科は、とてもデリケートな場所です。看護師さんの爽やかな笑顔にも癒され、半年後にまた検診に行く予定におります。

来院時期: 2015年04月 投稿時期: 2015年06月
待ち時間: 15分〜30分 通院 薬:
料金: ※4600
診療内容: 婦人科系の診療(生理不順など) 診療・治療法:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

1人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。

ひがしかつやまクリニック (宮城県仙台市青葉区)

ジャックフロスト324(本人・30歳代・女性)

30代で元から生理不順なのですが、不正出血が続いたので子宮がん検診を兼ねて受診しました。
明るく優しいおじいちゃん先生で、他の病院では様子見と言われるのですが、血液検査をしたり親身になって色々考えてくれて嬉しかったです。
自分自身、次回の生理の予測が出来なかったのですが、先生の予想は毎回当たっていてビックリしました。
待ち時間が長いのと受付の対応が悪いのはマイナスです。

来院時期: 2024年 投稿時期: 2025年03月
待ち時間: 通院 薬:
診療内容: 婦人科系の診療(生理不順など) 診療・治療法:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

0人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。

八幡レディースクリニック (宮城県仙台市青葉区)

aaa(本人・40歳代・女性)

生理不順のために通院しました。
初回から予約ができましたが、予約時間に行きましたが30分ほど待ちました。先生は年配の男の先生で、診察はスムーズでした。以前通っていた病院の診療方針と違う様で、少し半笑いのような感じもありましたが、的確に説明してくれたので概ね満足です。先生の診察後アフターケアのように看護師さんから詳しく説明があったのでわかりやすかったです。

来院時期: 2024年12月 投稿時期: 2025年01月
待ち時間: 30分〜1時間 通院 薬:
料金: 2,500円
診療内容: 婦人科系の診療(生理不順など) 診療・治療法:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

0人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。

長池産婦人科 (宮城県仙台市青葉区)

銀星石918(本人・30歳代・女性)

街中にあり通院しやすいです。先生は必要なことしか話しませんが個人的にはそのくらいで良いと思います。看護師さんや受付の方はベテランさんという感じの方が多くてとても安心します。子宮頸がん検診や内診がとても苦手なのでこちらはベテラン揃いと言う感じで痛くもないですし、怖がってると優しく声をかけてくださるのでありがたいです。

来院時期: 2024年12月 投稿時期: 2025年01月
待ち時間: 3分〜5分 通院 薬:
診療内容: 婦人科系の診療(生理不順など) 診療・治療法:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

3人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。

杜のレディースクリニック (宮城県仙台市青葉区)

pipi1212(本人・40歳代・女性)

街中のビル内にありますので、会社帰りなどに訪れています。
曜日や時間帯によって患者さんの数が全然違います。
夕方はやはり、仕事帰りなどの人が多いのか混むような気がします。
また土曜日も混みやすいです。狭い待合室のため、混み具合では座れない時もあります。
ネットで予約を取ることが可能なので、待ち時間が辛い人はそれを利用した方が良いと思います。
先生は淡々と診察をしてくださり、余計なことは聞かれませんし、
必要な検査などはしっかりとしてくださるので信頼しています。
そして院内はとても綺麗で清潔感があり、居心地はいいです。

来院時期: 2016年 投稿時期: 2017年01月
待ち時間: 10分〜15分 通院 薬:
診療内容: 婦人科系の診療(生理不順など) 診療・治療法:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

9人中6人が、この口コミが参考になったと投票しています。

長池産婦人科 (宮城県仙台市青葉区)

みーこ(本人・30歳代・女性)

友人の紹介で行ったのですが。今は凄いですね。産婦人科だから?受付をすると番号の印字されてる紙が出てきて、診察室に入る時はテレビ画面が変わり番号が標示されます。それを見て自分で中待合室に入り、そこで名前を確認されます。プライバシー管理?最初は驚きました。
内診は嫌ですが、ナースも先生も手慣れていて早い。
陰部が痒くて行ったのですが、すぐ結果が出て。
病名のつかないものでしたが、悪い菌の繁殖だそうで。
かゆみ止めで終わりました。

来院時期: 不明 投稿時期: 2016年11月
待ち時間: 15分〜30分 通院 薬: リンデロン-VGクリーム0.12%
料金: 4,000円
診療内容: 婦人科系の診療(生理不順など) 診療・治療法:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

5人中3人が、この口コミが参考になったと投票しています。

いがらしレディースクリニック (宮城県仙台市青葉区)

sugar(本人・30歳代・女性)

先生は若い感じですが、納得のいくまで説明をして下さり、こちらの話もきちんと聞いてくれます。診察もとても丁寧です。その為、患者さんが少なくても待ち時間が長いこともあります。
看護師さんもとても感じが良いのですが、受付の方はイマイチです。
久々に受診した際に、「前回と同じ症状か」と問われ、「前回は何でしたっけ?」と聞き返すと、他の患者さんがいるにもかかわらず「〇〇です」と言われました。
小さい声で言うとか、問診を再度記入するとか配慮が欲しかったです。
そのためマイナス1です。
しかし先生と看護師さんは素晴らしいのでこれからもこちらにお世話になろうと思います。

来院時期: 2016年05月 投稿時期: 2016年06月
待ち時間: 5分〜10分 通院 薬:
診療内容: 婦人科系の診療(生理不順など) 診療・治療法:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

6人中5人が、この口コミが参考になったと投票しています。

いがらしレディースクリニック (宮城県仙台市青葉区)

Ayu(本人・40歳代・女性)

知り合いから「こちらの病院の先生はきちんと検査も診察も丁寧にしてくれて優しい先生で良いと思う。特に若い先生は以前は総合病院に勤務していて、年配の先生の年齢的な事で戻って来ただけだから腕は良い。」と勧められたので通院をしました。

私が通院をした時は男性の先生が二人いて曜日によって先生の診察日が決まっていました。年配の先生と若い先生の二人でした。どちらの先生も優しくて良いと思いました。どちらの先生も診察も丁寧でとても分かりやすい説明をしてくれるので良い病院だと思います。

バス停の目の前に病院がありますし、駐車場も数台ですがあります。建物は古いですが先生はとても良かったです。

看護師さんには申し訳ないのですが、看護師さんの印象より先生がとても良かったのが印象に残っています。

来院時期: 不明 投稿時期: 2015年09月
待ち時間: 3分〜5分 通院 薬:
診療内容: 婦人科系の診療(生理不順など) 診療・治療法:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

5人中4人が、この口コミが参考になったと投票しています。

きたのはら女性クリニック (宮城県仙台市青葉区)

しょーこ(本人・40歳代・女性)

緊急避妊薬(モーニングアフターピル)と、プラセンタ注射を受ける為に行きました。曜日の関係と、時間帯的にここしか行けそうになかったのでたまたま調べて行きました。元々かなり多くの産婦人科に行った経験があるので全く抵抗はなかったですね。

受付に初めてだというと予約が専門というか予約してないとダメですと言われましたが、緊急避妊という内容もあってか強引に押したら待ち時間があってもいいならという事でしたので待つことに。
本来はピルだけでよかったのですが、受付やそこらにプラセンタ注射を宣伝していたので、元々定期的に打っていたのでついでにお願いしました。

ちょっと強気に色々言ったせいか、看護師さんの態度はおおむね良好に見えました。ただ、プラセンタや避妊ピルの説明を受けている時は、ちょっと突っ込むと回答が若干あやふやな部分になる時があり「本当に内容を知っているのか?」という不信感はあります。
プラセンタの値段は高めですね。同じ製品の3Aを割引きなどを使えば1800円で受けられる場所が市内にありますよ。個人で自分の身体の状態を見て、プラセンタ+・・・などと色々カスタマイズできる部分は好印象です。
待ち時間は人があまりいなかったせいかかなり早く診察に入れたと思います。
某産婦人科だと2時間待ちは当たり前だったので・・・。

肝心の先生の診察やお話しですが、個人的には好感が持てました。説明など筋が通っていると思いましたし(勢いのある話し方なので合わない方は合わないかも)、人当りは柔らかく感じました。質問にもそれなりにちゃんと回答してくれました。
親族に卵巣ガンになった者がいて、その時色々その辺りの事をそこそこ知識もつけた(つもり)ので、ピルを勧めてくる理由もよく理解できました。
話が多少回りくどいきらいはありますが、知識として聞けば大変興味のある話でもあります。
安全性はわかりかねますが、新しい?女性が自分でできる避妊法の事も知り、緊急ピル以外でも、いい知識を知る機会だったなと思います。

ピルだなんだとその辺りの部分だけを述べれば、進化する医療の助けを借りて積極的に自分の身体を良好な状態に(何が良好なのか、そこは個人の考えによると思いますが)持っていこうという考えがある人は合うと思います(特に美容系)しかし、ナチュラル派の方はあまり合わないかもしれません。(もちろんそれ以外の子宮筋腫など、婦人科の疾患はまた別な話です) 印象としては美容クリニック?系の雰囲気を強めに感じる病院です。

あくまで個人の印象ですので参考までによろしくお願いします。

来院時期: 2014年08月 投稿時期: 2014年09月
待ち時間: 10分〜15分 その他 薬: ノルレボ錠0.75mg
料金: 16,000円 ※モーニングアフターピル(緊急避妊)とプラセンタ注射の料金です
診療内容: 婦人科系の診療(生理不順など) 診療・治療法:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

6人中2人が、この口コミが参考になったと投票しています。

杜のレディースクリニック (宮城県仙台市青葉区)

hoshinokakera(本人・30歳代・女性)

近所のクリニックに通っていましたが待ち時間が長すぎるためほかを探していたところ、完全予約制であるこちらのクリニックを見つけ受診しました。
待っている患者さんも1人しかおらず、予約時間より少し早く呼ばれたと思います。
受診した理由として精査希望・結果によっては外科的治療である旨を伝えたところ、エコーだけは行いましたが、総合病院を3か所くらい挙げられそちらに紹介状を書きますから、とのことでした。
現在は大きな検査だけ総合病院で行って結果はかかりつけ医で聞ける、など総合病院と診療所が連携して分業しているところが多いことも医療機関に勤めていた者として知っていたので、それができたらいいなと思って行ったのですが、そのようなことはしていないようでした。私の場合は最初から総合病院へ行った方がよかったようです。
完全予約制のメリットは大きかったです。働く女性・家事育児に追われる女性にとって待ち時間がないというのはすごくありがたいことだし、スタッフを含め院内全体が落ち着いているので穏やかな気分でいられました。

来院時期: 2013年02月 投稿時期: 2014年08月
待ち時間: 3分〜5分 通院 薬:
料金: 3,000円
診療内容: 婦人科系の診療(生理不順など) 診療・治療法:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

28人中25人が、この口コミが参考になったと投票しています。

国家公務員共済組合連合会東北公済病院 (宮城県仙台市青葉区)

hoshinokakera(本人・30歳代・女性)

精査のためクリニックから紹介状をいただいての受診でしたが、初診時はかなり待ちました。
予約して行くと長くても30分ほどの待ち時間でいいと思います。一度予約なしで受診した際は2時間以上待ちましたが、たしか現在は完全予約制になっています。
診察が終わった後、次回の予約を取るために看護師がいる診察室に再度呼ばれます。混んでいる時はここでも少々待たされます。
私は精査のみでしたので特に主治医はおらず、診察の都度医師が変わりました。
とても丁寧に診察してくれる医師もいれば、中にはあまり優しさの感じられない口調で必要事項だけを最小限に伝える医師もいました。私は治療は別の病院ですることを決めていたのでそこまで気に留めませんでしたが、どの医師にかかったかによって病院全体のイメージは大きく変わってしまうのではないかと思いました。
看護師さんや受付の方はテキパキとかつ丁寧に対応していたと思います。

来院時期: 2013年03月 投稿時期: 2014年08月
待ち時間: 1時間〜2時間 通院 薬:
料金: 10,000円 ※検査時
診療内容: 婦人科系の診療(生理不順など) 診療・治療法:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった
1-20件 / 43件中
ページトップ