Caloo(カルー) - 病気体験レポート一覧: 食中毒 22件 (2ページ目)
病院をさがす

病気体験レポート: 食中毒

  • 食中毒
    私はお肉が大好きです。スーパーで買ってきた加熱用のお肉をうっかり半生で食べてしまいました。 普段は、生食でも食べられる牛のたたきと加熱用の肉は分けるのですが、その時はぼーっとしていて、間違...
    2,796views Caloouser52228 2015年02月10日投稿 3votes 0comments
  • 食中毒
    1日目 牡蠣を食べた翌日です。正確には食べた当日の夜から胸やけのような感覚はあったと思います。 胃のあたりがどうもしくしく痛く、牡蠣を食べたという事実もあり、もしかしてと思って早めに病院...
    2,932views Caloouser53499 2015年02月04日投稿 2votes 0comments
  • 食中毒
    1月に家族で旅行に行った際に、旅先で魚介類を自分で焼いて食べるという所で食事をしました。 焼く食材は、ビュッフェのように自分で取りに行って、自分たちのテーブルにある網台で焼きます。魚介類の...
    1,581views Caloouser52610 2015年01月31日投稿 0votes 0comments
  • 食中毒
     子供がスポーツ少年団のサッカーの試合で、お昼休みに食べた母親の作ったおむすびで食中毒になったことがあります。  春から夏の時期は保冷バッグに入れていくのですが、その時は11月で、その...
    2,906views charly 2014年12月01日投稿 1votes 0comments
  • 食中毒
    ■病気が発覚した経緯 カンボジア3日、ベトナム2日の旅行中にベトナム滞在2日目の朝に お腹の中で何かが暴れまわっているような激痛におそわれました。 はじめは普通の便でしたが、途中か...
    1,972views 千世子 2014年11月12日投稿 0votes 0comments
  • 食中毒
    遅い朝食後、12時頃から体の震えが始まり体温を測定したところ39.8度でした ただの風邪だろうと風邪薬を飲んで寝るも夜になって嘔吐をしたため 大げさかとは思いましたが病院へ緊急でみてもら...
    2,506views 来栖 2014年11月09日投稿 0votes 0comments
  • 食中毒
    食あたりと食中毒の違いは、食中毒が医学用語でほぼ同じ意味で使用するそうです。 食べてどのくらいで症状が出るのかは0.5時間~8日まで細菌によって異なるそうです。 わたしは5年前に...
    5,624views satoo 2014年09月20日投稿 1votes 0comments
  • 食中毒O157
    韓国旅行時にお店でユッケを食べました。一緒にいた韓国人の友達にすすめられた有名なお店で食べた際は次の日なんともなかったのですが、次の日にまた食べたくなり、別のお手ごろ価格のお店でまたユッケを...
    5,082views ななこ 2014年07月20日投稿 4votes 0comments
  • 食中毒
    飲食店で生牡蠣の酢〆を食べて、食中毒にかかりました。全部で10匹分くらい食べたと思います。夕食として食べた当日も、その翌日の日中も症状はなかったのですが、1日経った夜に胃がシクシクとするよう...
    2,473views もふこ 2014年05月15日投稿 2votes 0comments
  • 食中毒
    開封してしばらくしたコンビニのおにぎりを食べました。 冷蔵庫にありましたし、まだ大丈夫だろうと思っていました。 ちょっと味がすっぱい気がしましたが気にせず食べました。 しか...
    2,506views るん子 2014年05月07日投稿 0votes 0comments
口コミを投稿

医療機関の関係者の方へ

無料モニターのご案内
  • 完全無料でお試し
  • 貴院のお手間一切なし
  • 掲載効果を数値で実感
詳しくはこちら
ページトップ