赤羽駅周辺の精神科の病院・クリニック(8件) 口コミ・評判
- エリア・駅
- 赤羽駅 (1000m)
- 診療科目
- 精神科
- 名称
- なし
- 詳細条件
- なし (曜日や時間帯を指定できます)
1-8件 / 8件中
駅周辺
PR
赤羽南口メンタルクリニック
東京都北区 赤羽南(赤羽駅、赤羽岩淵駅)
赤羽駅2分のメンタルクリニック うつの症状検査・磁気刺激治療 原因不明の体調不良ご相談下さい。
- 診療科:
- 精神科、心療内科
アクセス数
3月:627
|
2月:731
|
年間:12,391
ネット予約
赤羽南口メンタルクリニック
赤羽駅2分のメンタルクリニック うつの症状検査・磁気刺激治療 原因不明の体調不良ご相談下さい。
- 精神科の口コミ
- 5.0
これから人気が出ると思います
長く時間をとって話をしてくれる先生です。
メンタルクリニックで、再診でもここまで時間をとってくれるところはあまりないと思います。
治療法も、色々と提案してくださった上で、こちらの考えもきいて決めて
- 5.0
先生もスタッフもとても丁寧で熱心。信頼出来る心療内科です。
- 5.0
安心するメンタルクリニック*
- 診療科:
- 精神科、心療内科
アクセス数
3月:627
|
2月:731
|
年間:12,391
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
10:00-19:00 | ● | ● | ● | ● | ● |
ネット予約
赤羽すずらんメンタルクリニック 心療内科・精神科
赤羽駅1分。どんな不安もお気軽に。お薬苦手な方のTMS磁気治療や訪問診療。女性医師も。土日診療。
icons精神科について
- 【専門医】
- 精神科専門医
- 【専門外来】
- 物忘れ外来・認知症外来
- 【診療領域】
- 思春期のうつ病、躁うつ病、発達障害(自閉症、学習障害等)、精神療法、心的外傷後ストレス障害(PTSD)、臨床心理・神経心理検査、認知症、在宅精神療法、精神科の基本診療、神経症性障害(強迫性障害、不安障害、パニック障害等)、解離性同一性障害、性同一性障害、薬物依存症、境界性パーソナリティ障害、臨床心理士によるカウンセリング、アルコール依存症、医師によるカウンセリング、摂食障害(拒食症・過食症)、精神科訪問看護、睡眠障害
- 精神科の口コミ
- 5.0
患者目線で助かります
患者目線の対応をしてくださいます。
薬の量も症状や悩みに合わせて都度、調整をしてくださいます。
院内は賑わっていますが、待ち心地も良く、落ち着いています。
他院からの紹介でしたが、診察のおかげで
- 精神科の口コミ
- 5.0
安心するクリニックです
昨年6月から通院しております。
心療内科を探していたところ、インターネットでこちらを見つけて行きました。通院するまでは緊張していましたが、受付の方もとっても親切にしてくださるのですぐに緊張とけました
- 精神科の口コミ
- 5.0
丁寧です。
昨年12月からうつ病で通院してます。
先生が優しく丁寧に話を聞いてくれて、
家族や同僚に言えないことも話せるので、
気持ちが楽になりました。
先日、自傷行為をしてしまったときに、
先生の「帰
- 診療科:
- 精神科、心療内科
- 専門医:
- 精神科専門医
アクセス数
3月:1,427
|
2月:1,329
|
年間:20,326
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:30-15:00 | ● | ● | ||||||
13:30-19:00 | ● | ● | ● |
診療所
4.31
口コミ9件
icons精神科について
- 【診療領域】
- 精神療法、解離性同一性障害、臨床心理・神経心理検査、境界性パーソナリティ障害、精神科の基本診療、発達障害(自閉症、学習障害等)、心的外傷後ストレス障害(PTSD)、神経症性障害(強迫性障害、不安障害、パニック障害等)、認知症、摂食障害(拒食症・過食症)、睡眠障害、思春期のうつ病、躁うつ病
- 精神科の口コミ
- 5.0
良い先生です。
こちらの先生は、じっくり話を聞いてくださいます。
その為、予約していてもしていなくても待ち時間2時間以上は普通にあります。
外出していて、順番が近づいたら電話で呼び出してもらう事も出来ます。
受
- 5.0
親切な先生
- 5.0
待ち時間は長いけれどとても親切
- 診療科:
- 精神科、心療内科
アクセス数
3月:484
|
2月:381
|
年間:6,974
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:00-13:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ||
15:00-18:30 | ● | ● | ● | ● | ● | ● |
診療所
4.08
口コミ3件
icons精神科について
- 【専門医】
- 精神科専門医
- 【診療領域】
- 摂食障害(拒食症・過食症)、睡眠障害、思春期のうつ病、躁うつ病、臨床心理士によるカウンセリング、心身医学療法、発達障害(自閉症、学習障害等)、精神療法、心的外傷後ストレス障害(PTSD)、臨床心理・神経心理検査、精神科の基本診療、認知症、神経症性障害(強迫性障害、不安障害、パニック障害等)
- 5.0
とても安心できるお医者さんです
- 4.5
頼れる先生
- 3.5
病院の雰囲気や先生は良いが
- 診療科:
- 精神科、内科、心療内科
- 専門医:
- 精神科専門医
アクセス数
3月:161
|
2月:267
|
年間:3,584
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:00-12:00 | ● | ● | ● | ● | ● | |||
15:00-19:00 | ● | ● | ● | ● | 14:00-17:00 |
診療所
3.95
口コミ2件
icons精神科について
- 【診療領域】
- うつ病などに対する認知行動療法、神経症性障害(強迫性障害、不安障害、パニック障害等)、精神療法、精神科の基本診療
- 5.0
安心して通院できます
- 5.0
安心出来るクリニック
- 診療科:
- 精神科、心療内科
アクセス数
3月:49
|
2月:73
|
年間:1,446
診療所
3.69
口コミ5件
icons精神科について
- 【専門医】
- 精神科専門医
- 【診療領域】
- 解離性同一性障害、睡眠障害、境界性パーソナリティ障害、思春期のうつ病、躁うつ病、臨床心理士によるカウンセリング、心身医学療法、発達障害(自閉症、学習障害等)、精神療法、臨床心理・神経心理検査、心的外傷後ストレス障害(PTSD)、精神科の基本診療、認知症、神経症性障害(強迫性障害、不安障害、パニック障害等)、摂食障害(拒食症・過食症)
- 精神科の口コミ
- 4.5
雰囲気が良く長く通えます。
躁鬱で通っています。長くと言うと治らないのかと勘違いされるかもしれませんが、予防もあるし毎月1回先生や受付の方の顔を見るだけでも自分に味方がいるみたいな勝手に安心をもらっています。
以前に長らく田中
- 精神科の口コミ
- 4.0
とてもよくしてくれます
私は二年前にパニック障害にかかってしまって、今こちらに紹介で通っています。診療してくれる先生は院長先生と、息子二人です。その他に看護師さんが3.4人です。皆さん良くしてくれて不安を抱える私には言葉に気
- 5.0
半年通院して
- 診療科:
- 精神科、心療内科
- 専門医:
- 精神科専門医
アクセス数
3月:154
|
2月:184
|
年間:2,617
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
10:00-13:00 | ● | ● | ● | ● | ● | |||
14:30-18:30 | ● | ● | ● | ● | 14:30-17:30 |
診療所
2.84
口コミ3件
icons精神科について
- 【診療領域】
- 精神科訪問看護、認知症、神経症性障害(強迫性障害、不安障害、パニック障害等)、摂食障害(拒食症・過食症)、睡眠障害、思春期のうつ病、躁うつ病、精神療法、精神科の基本診療、がんに伴う精神症状のケア
- 精神科の口コミ
- 1.0
とても印象の悪い病院でした。
少し薄暗い電気だったのが内装の印象です。
先生に会うと、それでどうしたの?と冷たく一言言われて話をしていると、ペンでカンカンカンカンと机を叩きながらふーんふーんと聞かれました。
メンタル関係の具合
- 4.5
親切なクリニックです。
- 3.5
やさしい女医さんです
- 診療科:
- 精神科、心療内科
アクセス数
3月:134
|
2月:131
|
年間:1,731
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
14:00-20:00 | ● | 10:00-17:00 | 12:30-17:00 | 10:00-16:00 | ● | 10:00-14:00 | 08:30-11:00 |
診療所
-
口コミ0件
icons精神科について
- 【専門外来】
- 発達障害専門外来
- 【診療領域】
- 精神療法、臨床心理・神経心理検査、精神科の基本診療、医師によるカウンセリング、発達障害(自閉症、学習障害等)、神経症性障害(強迫性障害、不安障害、パニック障害等)、睡眠障害、心身医学療法
- 【診療・治療法】
- 小児の心身症の診察、被虐待児の診察
- 診療科:
- 精神科、内科、小児科
- 専門医:
- 小児科専門医、小児神経専門医、漢方専門医
アクセス数
3月:53
|
2月:52
|
年間:771
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:00-12:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ||
13:30-16:30 | ● | ● | ● | ● | ● | ● |
- «
- 1
- »
1-8件 / 8件中
- エリア・駅
- 赤羽駅 (1000m)
- 診療科目
- 精神科
- 名称
- なし
- 詳細条件
- なし (曜日や時間帯を指定できます)