阿佐ケ谷駅周辺の精神科の病院・クリニック(11件) 口コミ・評判
- エリア・駅
- 阿佐ケ谷駅 (1000m)
- 診療科目
- 精神科
- 名称
- なし
- 詳細条件
- なし (曜日や時間帯を指定できます)
- 土曜日診療で絞り込む (8件)
- 日曜日診療で絞り込む (0件)
1-11件 / 11件中
駅周辺
病院
3.32
口コミ4件
icons精神科について
- 【専門医】
- 精神科専門医
- 【専門外来】
- 物忘れ外来・認知症外来
- 【診療領域】
- 思春期のうつ病、躁うつ病、臨床心理士によるカウンセリング、禁煙指導(ニコチン依存症管理)、医師によるカウンセリング、睡眠障害に対する終夜睡眠ポリグラフィー検査、心的外傷後ストレス障害(PTSD)、精神分析療法、精神療法、認知症、臨床心理・神経心理検査、神経症性障害(強迫性障害、不安障害、パニック障害等)、精神科の基本診療、アルコール依存症、睡眠障害、がんに伴う精神症状のケア
- 4.0
信頼できる先生に出会えました。
- 4.0
小児科
- 3.5
小児科があります
- 診療科:
- 精神科、内科、呼吸器内科、循環器内科、消化器内科、内分泌代謝科、糖尿病科、リウマチ科、神経内科、血液内科、腎臓内科
- 専門医:
- 総合内科専門医、アレルギー専門医、リウマチ専門医、糖尿病専門医、内分泌代謝科専門医、呼吸器専門医、循環器専門医、消化器病専門医、肝臓専門医、腎臓専門医、透析専門医、精神科専門医、放射線科専門医
アクセス数
4月:77
|
3月:98
|
年間:1,996
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:00-12:30 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ||
14:00-17:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ● |
診療所
3.30
口コミ2件
icons精神科について
- 【専門医】
- 精神科専門医
- 【診療領域】
- 思春期のうつ病、躁うつ病、発達障害(自閉症、学習障害等)、精神療法、心的外傷後ストレス障害(PTSD)、精神科の基本診療、認知症、解離性同一性障害、神経症性障害(強迫性障害、不安障害、パニック障害等)、境界性パーソナリティ障害、薬物依存症、医師によるカウンセリング、アルコール依存症、摂食障害(拒食症・過食症)、精神科訪問看護、睡眠障害、精神科デイ・ケア
- 精神科の口コミ
昔からの病院です
[症状・来院理由]
ある日いきなり起き上がれなくなり、だるくて気が滅入り何故か涙が出てくるという状況になったので、これはメンタルがおかしくなったなと思い、家族のすすめで行きました。精神科に行く事には
- 4.5
丁寧に診察していただきました。
- 診療科:
- 精神科、心療内科
- 専門医:
- 精神科専門医
アクセス数
4月:79
|
3月:76
|
年間:1,375
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:00-12:00 | ● | ● | ● | ● | 08:00-13:00 | |||
13:00-15:00 | ● | ● | ● | 17:00-20:00 |
診療所
-
口コミ0件
icons精神科について
- 【専門医】
- 精神科専門医
- 【専門外来】
- 物忘れ外来・認知症外来
- 【診療領域】
- 発達障害(自閉症、学習障害等)、認知症、神経症性障害(強迫性障害、不安障害、パニック障害等)、睡眠障害、睡眠障害に対する終夜睡眠ポリグラフィー検査、思春期のうつ病、躁うつ病、精神療法、精神科の基本診療、在宅精神療法、精神科訪問看護
- 診療科:
- 精神科、心療内科
- 専門医:
- 精神科専門医
アクセス数
4月:12
|
3月:21
|
年間:383
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
10:00-13:30 | ● | ● | ● | ● | 11:00-13:30 | |||
14:30-18:00 | ● | ● | ● | ● |
新規開院!
あさがやこころのクリニック
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
10:00-13:00 | ● | ● | ● | ● | 10:00-14:00 | |||
14:00-19:00 | ● | ● | ● | ● |
診療所
-
口コミ0件
icons精神科について
- 【専門医】
- 精神科専門医
- 【診療領域】
- 神経症性障害(強迫性障害、不安障害、パニック障害等)、睡眠障害、心身医学療法、精神療法、臨床心理・神経心理検査、精神科の基本診療、うつ病などに対する認知行動療法、医師によるカウンセリング
- 診療科:
- 精神科、心療内科
- 専門医:
- 精神科専門医
アクセス数
4月:7
|
3月:6
|
年間:188
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
10:00-13:00 | ● | ● | 09:50-13:00 | |||||
14:00-17:00 | ● | ● | ● |
診療所
2.80
口コミ5件
icons精神科について
- 【診療領域】
- 神経症性障害(強迫性障害、不安障害、パニック障害等)、摂食障害(拒食症・過食症)、睡眠障害、思春期のうつ病、躁うつ病、精神療法、臨床心理・神経心理検査、精神科の基本診療、臨床心理士によるカウンセリング、心的外傷後ストレス障害(PTSD)
- 精神科の口コミ
- 4.5
落ち着いた先生です
[症状・来院理由]
主人の統合失調症でほかの病院から紹介され通院
[医師の診断・治療法]
先生の診断は統合失調症。本人に幻覚、幻聴がないか、よく眠れるかなどを問診し、安定剤、睡眠薬の量を調節して
- 精神科の口コミ
- 4.0
落ち着いた雰囲気
通院した初めての心療内科なので、他との比較はできませんが、落ち着いた雰囲気の先生で話しやすかったです。
院内でお薬を受け取ることができ、調剤薬局に行かなくて良いのも便利だと感じました。
予約制で、
- 精神科の口コミ
- 2.0
ひどい診察でした。
予約をして行きましたが、一時間くらい待たされました。
やっと診察と思ったら、今までいつどこの病院にかかったのかばかり聞かれ、実際に悩んでいることの話はほとんどできませんでした。
診察の前に看護師さ
- 診療科:
- 精神科、心療内科
アクセス数
4月:153
|
3月:99
|
年間:1,728
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:00-12:30 | ● | ● | ● | ● | ● | |||
15:30-18:30 | ● | ● | ● | ● |
診療所
-
口コミ0件
icons精神科について
- 【専門医】
- 精神科専門医
- 【診療領域】
- 精神分析療法、精神療法、精神科の基本診療、医師によるカウンセリング、うつ病などに対する認知行動療法、神経症性障害(強迫性障害、不安障害、パニック障害等)、アルコール依存症、摂食障害(拒食症・過食症)、睡眠障害、思春期のうつ病、躁うつ病
- 診療科:
- 精神科、内科、心療内科
- 専門医:
- 精神科専門医
アクセス数
4月:10
|
3月:12
|
年間:316
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:00-12:00 | ● | ● | ● | ● | ● | 09:00-13:00 | ||
14:00-18:00 | ● | ● | 13:00-18:00 | ● |
診療所
-
口コミ0件
icons精神科について
- 【診療領域】
- 認知症、神経症性障害(強迫性障害、不安障害、パニック障害等)、アルコール依存症、睡眠障害、思春期のうつ病、躁うつ病、在宅精神療法、心身医学療法、うつ病などに対する認知行動療法、精神療法、発達障害(自閉症、学習障害等)、精神科の基本診療、がんに伴う精神症状のケア
- 診療科:
- 精神科、内科
アクセス数
4月:6
|
3月:13
|
年間:322
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:00-12:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ||
13:00-17:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ● |
診療所
2.53
口コミ2件
icons精神科について
- 【専門医】
- 精神科専門医
- 【専門外来】
- 物忘れ外来・認知症外来
- 【診療領域】
- 精神療法、臨床心理士によるカウンセリング、臨床心理・神経心理検査、医師によるカウンセリング、精神科の基本診療、精神科訪問看護、心的外傷後ストレス障害(PTSD)、認知症、神経症性障害(強迫性障害、不安障害、パニック障害等)、睡眠障害、うつ病などに対する認知行動療法、心身医学療法
- 精神科の口コミ
- 3.5
スムーズな診察
東高円寺在住ですが、月に一回の割合で一年ぐらい前から通っています。
初診は症状などについて色々聞かれました。
私は薬を以前飲んでいたのですが、2年ぐらい前からやめていました。
やめてから、現在最
- 1.0
医師が常に怒ったような態度だった
- 診療科:
- 精神科、心療内科
- 専門医:
- 精神科専門医
アクセス数
4月:130
|
3月:93
|
年間:1,395
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
10:00-19:30 | ● | ● | ● | 10:00-13:00 | 10:00-19:00 | 10:00-18:00 | ||
14:00-17:00 | ● |
診療所
1.91
口コミ3件
icons精神科について
- 【診療領域】
- うつ病などに対する認知行動療法、思春期のうつ病、躁うつ病、臨床心理士によるカウンセリング、心身医学療法、医師によるカウンセリング、精神療法、精神科の基本診療、発達障害(自閉症、学習障害等)、臨床心理・神経心理検査、心的外傷後ストレス障害(PTSD)、神経症性障害(強迫性障害、不安障害、パニック障害等)、摂食障害(拒食症・過食症)、解離性同一性障害、境界性パーソナリティ障害、睡眠障害
- 2.5
診察時間が、短いです。
- 1.0
医師の入れ替わりが激しく引き継ぎは全くされない。
- 1.0
二度と行きません
- 診療科:
- 精神科、心療内科
アクセス数
4月:724
|
3月:199
|
年間:2,865
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:00-12:00 | ● | ● | ● | ● | ● | |||
13:30-18:00 | ● | ● | ● | ● | ● |
- «
- 1
- »
1-11件 / 11件中
- エリア・駅
- 阿佐ケ谷駅 (1000m)
- 診療科目
- 精神科
- 名称
- なし
- 詳細条件
- なし (曜日や時間帯を指定できます)
- 土曜日診療で絞り込む (8件)
- 日曜日診療で絞り込む (0件)