福岡市の精神科の病院・クリニック(180件) 口コミ・評判
- エリア・駅
- 福岡県福岡市
- 診療科目
- 精神科
- 名称
- なし
- 詳細条件
- なし (曜日や時間帯を指定できます)
診療所
4.69
口コミ8件
icons精神科について
- 【専門医】
- 一般病院連携精神医学専門医、精神科専門医
- 【専門外来】
- 物忘れ外来・認知症外来、睡眠専門外来
- 【診療領域】
- 認知症、精神分析療法、神経症性障害(強迫性障害、不安障害、パニック障害等)、精神療法、アルコール依存症、臨床心理・神経心理検査、摂食障害(拒食症・過食症)、精神科の基本診療、睡眠障害、思春期のうつ病、躁うつ病、発達障害(自閉症、学習障害等)、睡眠障害に対する終夜睡眠ポリグラフィー検査、心的外傷後ストレス障害(PTSD)、心身医学療法
- 精神科の口コミ
- 4.0
良い病院
不眠の相談で利用しました。予約をして行くのですが、待ち時間が短く、いつもスムーズに診察してくださるので助かりました。カウンセリングと簡単な心理テストを行いました。とても気さくな先生で、カウンセリング後
- 5.0
軽い鬱症状の相談にいきました
- 5.0
信頼、先生自身が癒し雰囲気
- 診療科:
- 精神科、心療内科
- 専門医:
- 一般病院連携精神医学専門医、精神科専門医
アクセス数
4月:876
|
3月:916
|
年間:19,583
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:00-13:00 | ● | ● | 14:00-18:00 | ● | ● | ● | ||
14:00-18:00 | ● | ● | ● | ● |
診療所
4.48
口コミ10件
icons精神科について
- 【専門医】
- 精神科専門医
- 【専門外来】
- 発達障害専門外来、睡眠専門外来
- 【診療領域】
- 思春期のうつ病、躁うつ病、心身医学療法、発達障害(自閉症、学習障害等)、精神療法、心的外傷後ストレス障害(PTSD)、臨床心理・神経心理検査、神経症性障害(強迫性障害、不安障害、パニック障害等)、精神科の基本診療、薬物依存症、摂食障害(拒食症・過食症)、睡眠障害
- 精神科の口コミ
- 5.0
うつ病
仕事や人間関係で悩むことがあり、なぜ涙が出るのかわからない、身の回りのことが手につかず考えられない、眠れなくふらふらするなどの症状で受診しようと思いました。
最初、電話で初診の方は予約が必要だと言わ
- 精神科の口コミ
- 5.0
うつ病の治療をしました
私は発達障害の傾向があり、どこの職場にいっても仕事ができないことで悩んでいました。
実家でややひきこもり気味になってしまい、両親からこちらの病院を受診を勧められて行くことにしました。
電話の予約受
- 精神科の口コミ
- 5.0
お客様を大切にする良い病院
私はうつ病かもしれないと思い。いろんな病院へ電話してもだいたいの病院が予約が一週間後とかだったのですが、
ここ川上メンタルクリニック病院は予約がいらず。すぐ来院することができました。
- 診療科:
- 精神科、心療内科
- 専門医:
- 精神科専門医
アクセス数
4月:739
|
3月:897
|
年間:16,857
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
10:00-13:00 | ● | ● | ● | ● | ● | |||
14:00-19:00 | ● | ● | ● | ● |
病院
4.16
口コミ37件
icons精神科について
- 【専門医】
- 認知症専門医、一般病院連携精神医学専門医
- 【専門外来】
- 物忘れ外来・認知症外来、睡眠専門外来
- 【診療領域】
- がんに伴う精神症状のケア
- 【診療・治療法】
- 小児の心身症の診察、被虐待児の診察
- 5.0
オススメです。
- 5.0
劇的に体質改善されました。
- 5.0
素晴らしく効率的な通院
- 診療科:
- 精神科、内科、呼吸器内科、循環器内科、消化器内科、内分泌代謝科、糖尿病科、リウマチ科、神経内科、血液内科、腎臓内科、外科、呼吸器外科、消化器外科、脳神経外科、整形外科、形成外科、皮膚科、泌尿器科、眼科、耳鼻…
- 専門医:
- 総合内科専門医、アレルギー専門医、リウマチ専門医、感染症専門医、血液専門医、外科専門医、糖尿病専門医、内分泌代謝科専門医、呼吸器専門医、呼吸器外科専門医、気管支鏡専門医、循環器専門医、不整脈専門医、消化器病専門医、消化器外科専門医、肝臓専門医、消化器内視鏡専門医、泌尿器科専門医、腎臓専門医、透析専門医、神経内科専門医、脳神経外科専門医、整形外科専門医、形成外科専門医、皮膚科専門医、眼科専門医、耳鼻咽喉科専門医、産婦人科専門医、婦人科腫瘍専門医、生殖医療専門医、乳腺専門医、産科婦人科腹腔鏡 技術認定医、女性ヘルスケア専門医、小児科専門医、小児神経専門医、認知症専門医、一般病院連携精神医学専門医、麻酔科専門医、細胞診専門医、超音波専門医、病理専門医、レーザー専門医、放射線科専門医、臨床遺伝専門医、救急科専門医、がん薬物療法専門医、がん治療認定医
アクセス数
4月:4,010
|
3月:4,387
|
年間:61,402
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
08:30-11:00 | ● | ● | ● | ● | ● |
ネット予約
医療法人 高岸小児科医院
診療所
4.30
口コミ7件
icons精神科について
- 【専門医】
- 精神科専門医
- 【診療領域】
- 精神療法、精神科の基本診療
- 5.0
先生がいい!
- 5.0
信頼できる先生です
- 4.5
2階になければなぁ
- 診療科:
- 精神科、小児科
- 専門医:
- 小児科専門医、精神科専門医
アクセス数
4月:80
|
3月:128
|
年間:1,629
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:00-12:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ||
15:00-18:00 | ● | ● | ● | ● |
病院
4.14
口コミ3件
icons精神科について
- 【専門医】
- 認知症専門医、精神科専門医
- 【専門外来】
- 物忘れ外来・認知症外来
- 【診療領域】
- 精神療法、臨床心理・神経心理検査、精神科訪問看護、精神科の基本診療、精神科デイ・ナイト・ケア、精神科ナイト・ケア、精神科デイ・ケア、認知症、神経症性障害(強迫性障害、不安障害、パニック障害等)
- 精神科の口コミ
- 5.0
とても温かい対応して頂き感謝しています。
個人的な悩みで段々と日常生活を送る事が苦痛になり、心療内科、精神科に行くべきか悩み、一件目に電話した病院が大分先の予約しか取れず、出先から突然予約が取れるか伺った所その場で直ぐにカウンセリングに連絡し
- 精神科の口コミ
- 5.0
家族が長年お世話になっています
こちらに転院して病状も大変安定し、家族仲良く暮らせています。
また、ケアワーカーさんたちにもかなり助言を頂き、当時の窮地を救って頂きました。
以前は別の病院にかかり、大変よく対応して頂いていた
- 精神科の口コミ
- 4.0
ミーティングでの発言を強制された
週2回、患者とドクターなどが集まり、ミーティングと称したカウンセリングを行う。
ある日、他の患者による追求に対して発言をしたくない為黙っていたら、ミーティング中も、その後の診察でも、発言しないことは
- 診療科:
- 精神科、内科
- 専門医:
- 循環器専門医、認知症専門医、精神科専門医、麻酔科専門医
アクセス数
4月:212
|
3月:253
|
年間:4,377
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:00-17:00 | ● | ● | ● | ● | ● |
病院
4.11
口コミ3件
icons精神科について
- 【専門外来】
- 物忘れ外来・認知症外来
- 【診療領域】
- 精神科デイ・ケア、臨床心理・神経心理検査、精神科の基本診療、精神科ショート・ケア、認知症、神経症性障害(強迫性障害、不安障害、パニック障害等)、アルコール依存症、睡眠障害、思春期のうつ病、躁うつ病、重度認知症患者デイ・ケア、精神療法
- 精神科の口コミ
- 5.0
親身になって話を聴いてくれる
ここに長いこと通ってますが、話しを親身になって聴いてくれます。
出来ないことではなく、出来たことを良かったと褒めてくれるような先生です。
バス停から坂道を登るのがちょっと大変
- 精神科の口コミ
- 5.0
入院
緊急時の入院でしたが、待合時間がすくなくすぐ対応していただけました。
病院自体はすこし長いことある病院のようでした。
先生や看護師さんの対応はとてもいいです。
話をちゃんと聞いてくださいます。
- 精神科の口コミ
- 4.0
きちんと対応してもらえた
こんな所にと行ったら失礼ですが、病院があることを知りませんでした。外観も立派な建物だったので余計に驚きました。中々診断名がつかず、色々な病院を回っていくなかで施設内の明るさ、清潔さは大切だと感じたので
- 診療科:
- 精神科、内科
- 専門医:
- 老年精神専門医
アクセス数
4月:173
|
3月:178
|
年間:2,759
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:00-17:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ● |
診療所
4.30
口コミ3件
icons精神科について
- 【専門医】
- 一般病院連携精神医学専門医、精神科専門医
- 【専門外来】
- 物忘れ外来・認知症外来、発達障害専門外来、睡眠専門外来
- 【診療領域】
- 心身医学療法、発達障害(自閉症、学習障害等)、精神療法、心的外傷後ストレス障害(PTSD)、精神科の基本診療、認知症、神経症性障害(強迫性障害、不安障害、パニック障害等)、摂食障害(拒食症・過食症)、睡眠障害、思春期のうつ病、躁うつ病
- 精神科の口コミ
- 5.0
女医さん
こちらの病院は女医さんと女性受付スタッフの方でされていらっしゃる為、とても気持ち的に安心出来るクリニックでした。
博多駅からも1分も経たずに通えて利便性もとてもよく、外部からもクリニックに入ったのか
- 5.0
女医さん、話しやすい雰囲気
- 4.5
予約がなかなかとれない
- 診療科:
- 精神科、心療内科
- 専門医:
- 一般病院連携精神医学専門医、精神科専門医
アクセス数
4月:663
|
3月:669
|
年間:14,530
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:30-12:30 | ● | ● | ● | ● | ● | |||
14:30-17:30 | ● | ● | ● | ● | ● |
診療所
4.28
口コミ2件
icons精神科について
- 【専門医】
- 精神科専門医
- 【専門外来】
- 物忘れ外来・認知症外来、睡眠専門外来
- 【診療領域】
- 精神療法、精神科の基本診療、心的外傷後ストレス障害(PTSD)、認知症、神経症性障害(強迫性障害、不安障害、パニック障害等)、睡眠障害、思春期のうつ病、躁うつ病
- 5.0
思わず心がほぐれる空間と先生
- 5.0
やっと信頼できる心療内科医に出会えました
- 診療科:
- 精神科、心療内科
- 専門医:
- 精神科専門医
アクセス数
4月:264
|
3月:246
|
年間:4,898
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:00-12:30 | ● | ● | ● | ● | ● | |||
14:00-17:30 | ● | ● | ● |
病院
4.14
口コミ26件
icons精神科について
- 【専門医】
- 日本睡眠学会専門医
- 【専門外来】
- 物忘れ外来・認知症外来、睡眠専門外来
- 【診療領域】
- 認知症、睡眠障害に対する終夜睡眠ポリグラフィー検査、精神療法、がんに伴う精神症状のケア
- 5.0
安心して治療に専念できる病院
- 5.0
満足の入院生活でした
- 5.0
判断が早い!!
- 診療科:
- 精神科、内科、呼吸器内科、循環器内科、消化器内科、糖尿病科、リウマチ科、神経内科、外科、消化器外科、脳神経外科、整形外科、リハビリテーション科、皮膚科、泌尿器科、性病科、眼科、耳鼻咽喉科、婦人科、歯科、歯科…
- 専門医:
- 総合内科専門医、感染症専門医、血液専門医、外科専門医、糖尿病専門医、甲状腺専門医、呼吸器専門医、気管支鏡専門医、循環器専門医、高血圧専門医、消化器病専門医、消化器外科専門医、肝臓専門医、消化器内視鏡専門医、泌尿器科専門医、腎臓専門医、透析専門医、神経内科専門医、脳神経外科専門医、整形外科専門医、手外科専門医、産婦人科専門医、乳腺専門医、産科婦人科腹腔鏡 技術認定医、麻酔科専門医、病理専門医、口腔外科専門医、放射線科専門医、がん治療認定医、日本睡眠学会専門医
アクセス数
4月:2,104
|
3月:2,335
|
年間:32,791
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:00-13:00 | ● | ● | ● | ● | ● | |||
14:00-17:00 | ● | ● | ● | ● | ● |
診療所
3.79
口コミ9件
icons精神科について
- 【専門医】
- 精神科専門医
- 【診療領域】
- 臨床心理・神経心理検査、薬物依存症、精神科の基本診療、アルコール依存症、摂食障害(拒食症・過食症)、睡眠障害、発達障害(自閉症、学習障害等)、思春期のうつ病、躁うつ病、心的外傷後ストレス障害(PTSD)、禁煙指導(ニコチン依存症管理)、精神分析療法、認知症、心身医学療法、精神療法、神経症性障害(強迫性障害、不安障害、パニック障害等)
- 精神科の口コミ
- 5.0
とても良い精神科です。
1年前、とある事件をニュースで知ってから間接的PTSDのような症状に苛まれ、事件のことが頭から離れなくなり、生活にも支障が出てきました。また、私は昔からパーソナリティ系の疾患も患っているような気がして
- 精神科の口コミ
- 4.5
いつもお世話になっています
もう9年ほど院長先生に診ていただいています。
うつ病でかかっていますが、ここの病院がなかったら私はここまで良くなっていません。
お薬をなるべく少なく出そうとしてくださるのがとても助かっています。
- 精神科の口コミ
- 4.5
有名な病院
境界性人格障害などの傾向がある方には、有名で、専門的な、近辺では唯一?な病院です。
住宅街や商店のような裏通りのところにあるので、大通り以外は人混みもなく通いやすい病院です。
病院も可愛い外装で一
- 診療科:
- 精神科、心療内科
- 専門医:
- 小児科専門医、小児神経専門医、精神科専門医
アクセス数
4月:332
|
3月:521
|
年間:6,558
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
08:50-12:30 | 14:00-18:00 | ● | ● | ● | ● | 08:30-12:30 | ||
14:00-18:00 | ● | ● | ● | ● |
診療所
4.30
口コミ5件
icons精神科について
- 【専門医】
- 精神科専門医
- 【専門外来】
- 睡眠専門外来
- 【診療領域】
- 精神療法、心的外傷後ストレス障害(PTSD)、臨床心理・神経心理検査、認知症、精神科の基本診療、神経症性障害(強迫性障害、不安障害、パニック障害等)、アルコール依存症、摂食障害(拒食症・過食症)、睡眠障害、思春期のうつ病、躁うつ病
- 精神科の口コミ
- 4.0
不眠のため来院
ネットで検索して交通の便のいいこちらに来院
ビル2Fにあり、すぐにわかりますが階段をあがっていくのはちょっと嫌かな、人に見られるから
待合室はソファもありますが、椅子がたくさん
こういっ
- 5.0
とても信頼できる先生
- 5.0
愛想よくじっくりと話を聞いてくれました
- 診療科:
- 精神科、心療内科
- 専門医:
- 精神科専門医
アクセス数
4月:627
|
3月:640
|
年間:11,319
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:30-13:30 | ● | ● | ● | ● | 09:30-12:30 | |||
15:00-18:00 | ● | ● |
病院
4.07
口コミ8件
icons精神科について
- 【診療領域】
- 精神科の基本診療
- 5.0
入院、手術しました。
- 5.0
胃癌の手術
- 5.0
みなさん親切です
- 診療科:
- 精神科、内科、呼吸器内科、循環器内科、消化器内科、外科、整形外科、形成外科、リハビリテーション科、泌尿器科、耳鼻咽喉科、婦人科、小児科、放射線科
- 専門医:
- 総合内科専門医、アレルギー専門医、血液専門医、外科専門医、糖尿病専門医、呼吸器専門医、呼吸器外科専門医、循環器専門医、消化器病専門医、消化器外科専門医、肝臓専門医、消化器内視鏡専門医、泌尿器科専門医、整形外科専門医、形成外科専門医、皮膚科専門医、耳鼻咽喉科専門医、産婦人科専門医、婦人科腫瘍専門医、乳腺専門医、小児科専門医、小児血液・がん専門医、老年病専門医、麻酔科専門医、細胞診専門医、超音波専門医、病理専門医、放射線科専門医、がん薬物療法専門医、がん治療認定医
アクセス数
4月:1,577
|
3月:1,831
|
年間:24,006
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
08:40-17:15 | ● | ● | ● | ● | ● |
診療所
4.19
口コミ3件
icons精神科について
- 【専門外来】
- 物忘れ外来・認知症外来、睡眠専門外来
- 【診療領域】
- 神経症性障害(強迫性障害、不安障害、パニック障害等)、睡眠障害、思春期のうつ病、躁うつ病、精神療法、精神科の基本診療、心的外傷後ストレス障害(PTSD)、認知症
- 5.0
信頼できる先生
- 5.0
高宮通り心療内科クリニックの受診が自分自身を見つめなおすきっかけに
- 3.5
しっかりした先生でした
- 診療科:
- 精神科、神経内科、心療内科
アクセス数
4月:294
|
3月:238
|
年間:6,016
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
10:00-13:00 | ● | ● | ● | ● | ● | |||
15:00-18:00 | ● | ● | 15:00-18:30 | ● |
診療所
4.01
口コミ4件
icons精神科について
- 【専門外来】
- 発達障害専門外来、睡眠専門外来
- 【診療領域】
- 摂食障害(拒食症・過食症)、睡眠障害、思春期のうつ病、躁うつ病、発達障害(自閉症、学習障害等)、心身医学療法、心的外傷後ストレス障害(PTSD)、精神分析療法、認知症、精神療法、神経症性障害(強迫性障害、不安障害、パニック障害等)、臨床心理・神経心理検査、アルコール依存症、精神科の基本診療
- 精神科の口コミ
- 4.5
ADHDの診断
子どもが学校生活やバイトで苦労していました。一度に複数の指示が出ると混乱するとか集中できない、普段でも忘れ物が多いなどに悩んでいました。
前にメンタルのカウンセリングを受けていたクリニックへ行くと辛
- 精神科の口コミ
- 4.0
カウンセリングが無料はびっくりでした
[症状・来院理由]
ひどい気分のおちこみと頭痛、めまい、疲れがとれない、不眠などの症状があり、受診しました。
[医師の診断・治療法]
睡眠薬での睡眠の改善と不安緊張を和らげるお薬を処方して下さり
- 4.5
アクセスの良さが良い
- 診療科:
- 精神科、心療内科
アクセス数
4月:431
|
3月:567
|
年間:6,642
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:00-13:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ||
14:30-19:00 | ● | ● | ● | ● | ● |
診療所
4.04
口コミ2件
icons精神科について
- 【専門医】
- 精神科専門医
- 【診療領域】
- 精神療法、精神科の基本診療、臨床心理・神経心理検査、神経症性障害(強迫性障害、不安障害、パニック障害等)、睡眠障害、がんに伴う精神症状のケア
- 精神科の口コミ
- 5.0
穏やかな病院
病院が天神にあった時から通っていますが、スタッフの皆さん全員がいつも穏やかで親切です。先生の診察は、とても丁寧で親身に話を聞いてくれて、悩んだ時は私の意見を尊重した上でアドバイスを下さいます。また、お
- 5.0
親切な先生です。
- 診療科:
- 精神科、心療内科
- 専門医:
- 精神科専門医
アクセス数
4月:257
|
3月:233
|
年間:5,366
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:30-13:00 | ● | ● | ● | ● | ● | 09:00-13:00 | ||
14:30-18:30 | ● | ● | ● | 14:00-16:00 |
病院
3.96
口コミ5件
icons精神科について
- 【専門外来】
- 物忘れ外来・認知症外来
- 5.0
いい先生に出会えました。
- 4.5
乳がん検診で利用しました
- 4.5
頼れる病院
- 診療科:
- 精神科、内科、呼吸器内科、循環器内科、消化器内科、内分泌代謝科、糖尿病科、神経内科、血液内科、腎臓内科、外科、心臓血管外科、乳腺科、脳神経外科、整形外科、形成外科、皮膚科、泌尿器科、眼科、歯科口腔外科、救急…
- 専門医:
- 総合内科専門医、血液専門医、外科専門医、糖尿病専門医、呼吸器専門医、気管支鏡専門医、循環器専門医、心臓血管外科専門医、高血圧専門医、不整脈専門医、消化器外科専門医、消化器内視鏡専門医、泌尿器科専門医、腎臓専門医、透析専門医、神経内科専門医、脳神経外科専門医、整形外科専門医、手外科専門医、リハビリテーション科専門医、脊椎脊髄外科専門医、形成外科専門医、眼科専門医、乳腺専門医、老年病専門医、細胞診専門医、病理専門医、口腔外科専門医、レーザー専門医、放射線科専門医、救急科専門医、がん治療認定医
アクセス数
4月:725
|
3月:666
|
年間:9,435
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:00-12:00 | ● | 09:00-17:30 | ● | 09:00-17:30 | ● | |||
13:00-17:30 | ● | ● | ● |
病院
3.90
口コミ51件
icons精神科について
- 【専門医】
- 認知症専門医、一般病院連携精神医学専門医、精神科専門医、心療内科専門医、日本睡眠学会専門医
- 【専門外来】
- 物忘れ外来・認知症外来、口臭外来、発達障害専門外来、睡眠専門外来
- 【診療領域】
- 睡眠障害に対する終夜睡眠ポリグラフィー検査、心身医学療法、発達障害(自閉症、学習障害等)、精神分析療法、認知症、精神科デイ・ケア、神経症性障害(強迫性障害、不安障害、パニック障害等)、精神療法、精神科ショート・ケア、摂食障害(拒食症・過食症)、臨床心理・神経心理検査、睡眠障害、精神科の基本診療、思春期のうつ病、躁うつ病、禁煙指導(ニコチン依存症管理)、がんに伴う精神症状のケア
- 【診療・治療法】
- 小児の心身症の診察、被虐待児の診察
- 5.0
綺麗な大学病院です。
- 5.0
親知らず抜歯
- 5.0
人生最高のお医者様です
- 診療科:
- 精神科、内科、呼吸器内科、循環器内科、神経内科、外科、心臓血管外科、脳神経外科、整形外科、形成外科、皮膚科、泌尿器科、眼科、耳鼻咽喉科、産科、婦人科、小児科、小児外科、心療内科、歯科、矯正歯科、小児歯科、歯…
- 専門医:
- 総合内科専門医、アレルギー専門医、リウマチ専門医、感染症専門医、血液専門医、外科専門医、糖尿病専門医、内分泌代謝科専門医、呼吸器専門医、呼吸器外科専門医、気管支鏡専門医、循環器専門医、心臓血管外科専門医、高血圧専門医、不整脈専門医、消化器病専門医、消化器外科専門医、肝臓専門医、消化器内視鏡専門医、泌尿器科専門医、腎臓専門医、透析専門医、脳血管内治療専門医、神経内科専門医、脳神経外科専門医、頭痛専門医、てんかん専門医、整形外科専門医、手外科専門医、リハビリテーション科専門医、脊椎内視鏡下手術技術認定医、脊椎脊髄外科専門医、形成外科専門医、皮膚科専門医、眼科専門医、耳鼻咽喉科専門医、産婦人科専門医、婦人科腫瘍専門医、生殖医療専門医、乳腺専門医、産科婦人科腹腔鏡 技術認定医、女性ヘルスケア専門医、周産期(新生児)専門医、小児科専門医、小児外科専門医、小児神経専門医、小児血液・がん専門医、老年病専門医、認知症専門医、老年精神専門医、一般病院連携精神医学専門医、精神科専門医、心療内科専門医、麻酔科専門医、ペインクリニック専門医、細胞診専門医、超音波専門医、病理専門医、口腔外科専門医、歯科麻酔専門医、歯周病専門医、小児歯科専門医、歯科放射線専門医、口腔インプラント専門医、核医学専門医、放射線科専門医、臨床遺伝専門医、救急科専門医、漢方専門医、がん薬物療法専門医、がん治療認定医、日本睡眠学会専門医
アクセス数
4月:4,534
|
3月:5,165
|
年間:76,555
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:00-17:00 | ● | ● | ● | ● | ● |
診療所
3.95
口コミ2件
icons精神科について
- 【専門医】
- 精神科専門医
- 【診療領域】
- 睡眠障害、精神療法、臨床心理・神経心理検査、精神科の基本診療、精神科デイ・ケア、心的外傷後ストレス障害(PTSD)、神経症性障害(強迫性障害、不安障害、パニック障害等)
- 精神科の口コミ
- 5.0
勇気を出して行ってみてよかったです。
[症状・来院理由]
過剰なストレスと体の不調で自分ではコントロールが出来なくなり、ネットで評判の良かったこちらの病院を受診しました。
[医師の診断・治療法]
血液検査等では異常はみられませんでし
- 精神科の口コミ
- 4.5
不眠ともの忘れがひどくて受診しました。
■医師の説明
院長先生に受診しました。柔和でとても優しい先生です。初めての受診だったのでとても緊張し不安だったのですが、明るくおちゃめな先生の診察に不安が解消されました。
■医療技術
- 診療科:
- 精神科、内科
- 専門医:
- 総合内科専門医、循環器専門医、精神科専門医
アクセス数
4月:58
|
3月:59
|
年間:1,048
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:30-13:30 | ● | ● | ● | ● | ● | 09:30-13:00 | ||
15:00-18:00 | 15:00-19:00 | ● | ● | ● | 15:00-16:30 |
診療所
4.21
口コミ7件
icons精神科について
- 【専門外来】
- アルコール依存症専門外来、薬物依存症専門外来、睡眠専門外来
- 【診療領域】
- 精神科の基本診療、認知症、精神分析療法、神経症性障害(強迫性障害、不安障害、パニック障害等)、精神療法、薬物依存症、アルコール依存症、摂食障害(拒食症・過食症)、睡眠障害、思春期のうつ病、躁うつ病、禁煙指導(ニコチン依存症管理)、臨床心理・神経心理検査、心的外傷後ストレス障害(PTSD)、がんに伴う精神症状のケア
- 精神科の口コミ
- 5.0
素晴らしい先生です。
有望性ある先生なのに、謙虚で、精悍な顔立ちです。
患者さんのことを思慮深く考えてくださり、かかる深刻なご相談に対し、寸毫も疑う点なく、配慮・思案していただけます。
診察前、一人ひとり、待合室ま
- 精神科の口コミ
- 4.5
皆さん穏やかで優しいです
引っ越してきて、ネットでこのクリニックがヒットしたので、電話で予約して受診しました。
待合室は落ち着いた、お洒落な雰囲気です。
先生はおだやかで、私の話を忍耐強く聞いてくださいました。お薬も、私の
- 5.0
とてもお話しを良く聞いて下さる先生です
- 診療科:
- 精神科、心療内科
アクセス数
4月:369
|
3月:481
|
年間:7,855
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:30-13:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ||
15:00-18:30 | ● | ● | ● | ● |
診療所
4.06
口コミ3件
icons精神科について
- 【診療領域】
- 睡眠障害、思春期のうつ病、躁うつ病、心身医学療法、発達障害(自閉症、学習障害等)、心的外傷後ストレス障害(PTSD)、精神分析療法、神経症性障害(強迫性障害、不安障害、パニック障害等)、精神療法、薬物依存症、精神科の基本診療、アルコール依存症、摂食障害(拒食症・過食症)
- 精神科の口コミ
- 5.0
素晴らしい先生に出会うことが出来ました!
[症状・来院理由]
前に通っていた某クリニックで「境界性パーソナリティ障害」と診断され、「境界性パーソナリティ障害の
患者は診られない」と一方的に治療終結を告げられたのと、某クリニックのホームペー
- 精神科の口コミ
子どもの便秘が先生の指導でなおりました
[症状・来院理由]
症状・来院理由
友人の裏切りに合い、人込み等に行くと吐き気がする、みんなが自分の事を攻撃してくるという衝動にかられ、助けてほしくて来院しました。
医師の診断・治療法
- 5.0
先生のおかげで立ち直ることができました。
- 診療科:
- 精神科、心療内科
アクセス数
4月:316
|
3月:344
|
年間:4,644
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:30-13:00 | 09:30-12:30 | ● | ● | ● | ● | |||
15:00-19:00 | ● | ● | ● | ● | 15:00-18:00 |
1-20件 / 180件中
- エリア・駅
- 福岡県福岡市
- 診療科目
- 精神科
- 名称
- なし
- 詳細条件
- なし (曜日や時間帯を指定できます)