門真市の皮膚科の病院・クリニック・女医(8件) 口コミ・評判
- エリア・駅
- 大阪府門真市
- 診療科目
- 皮膚科
- 名称
- なし
- 詳細条件
- 女医
1-8件 / 8件中
PR
藤井クリニック
大阪府大阪市北区 梅田(大阪駅(梅田駅、北新地駅)、淀屋橋駅(大江橋駅)、福島駅(新福島駅))
西梅田駅近くの美容皮膚科・美容外科・消化器科 完全予約制、土日祝営業。アンチエイジング・美白・脱毛。
- 診療科:
- 皮膚科、内科、消化器内科、美容外科、美容皮膚科、内視鏡
アクセス数
4月:2,657
|
3月:3,436
|
年間:50,943
ネット予約
医療法人 まえだ皮膚科
診療所
3.92
口コミ6件
icons皮膚科について
- 【専門医】
- 皮膚科専門医
- 【診療領域】
- アトピー性皮膚炎の治療、皮膚の良性腫瘍・母斑に対する手術治療、光線療法(紫外線・赤外線・PUVA)、凍結療法(主にいぼ)、皮膚生検、皮膚・形成外科の基本診療、水虫、カンジダなどの検査(顕微鏡検査)
- 皮膚科の口コミ
- 5.0
手荒れでお悩みの主婦の方へ
結婚して以来10年 主婦病とも言われている手湿疹に悩まされていました。かゆみ、あかぎれと年中 かきむしって過ごしていました。子供が小さく病院にも行けず市販の塗り薬でだましだまし過ごしてました。が、両手
- 皮膚科の口コミ
- 4.5
評判通り
祖父が、顔の皮膚が3ヶ月治らないというので、連れて行きました。こすって検査をしてもらい、ミズムシとわかり、すぐに治りました。顔にミズムシがある人は足にもあることが多いとの事でみてくれました。足とつめも
- 皮膚科の口コミ
- 4.0
ずっとお世話になってます。
身体中の痒みがひどく、また皮膚が荒れやすいので、服薬が切れるか、我慢出来ないレベルの皮膚荒れの時に通院しています。
外来患者が何時でも多くて、飛び込みで受診しに行くと、かなりの待ち時間を要します
- 診療科:
- 皮膚科、形成外科
- 専門医:
- 皮膚科専門医
アクセス数
4月:585
|
3月:567
|
年間:9,198
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:00-12:45 | ● | ● | ● | ● | ● | |||
16:00-19:45 | ● | ● | ● | ● |
診療所
3.54
口コミ2件
icons皮膚科について
- 【診療領域】
- 皮膚生検、水虫、カンジダなどの検査(顕微鏡検査)、アトピー性皮膚炎の治療、皮膚の良性腫瘍・母斑に対する手術治療、顔のケガ、キズの治療
- 5.0
脳腫瘍を早期発見して頂けました!
- 3.0
地元に愛されている医院
- 診療科:
- 皮膚科、内科、消化器内科、外科、整形外科、リハビリテーション科、肛門科
- 専門医:
- 循環器専門医、脳神経外科専門医、がん薬物療法専門医
アクセス数
4月:100
|
3月:123
|
年間:1,665
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:00-12:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ||
17:00-20:00 | ● | ● | ● | ● |
病院
3.10
口コミ25件
icons皮膚科について
- 【専門医】
- 皮膚科専門医
- 【診療領域】
- 顔のケガ、キズの治療、重いやけどの入院治療、光線療法(紫外線・赤外線・PUVA)、凍結療法(主にいぼ)、皮膚生検、水虫、カンジダなどの検査(顕微鏡検査)、皮膚・形成外科の基本診療、アトピー性皮膚炎の治療
- 皮膚科の口コミ
- 3.5
体のかゆみ
[症状・来院理由]
皮膚が弱い子供がいるので薬をもらうため今も通院中。
[医師の診断・治療法]
塗り薬は欠かせません。おかげさまで少しずつきれいになりました
[感想・費用・待ち時間・看護師など
- 皮膚科の口コミ
- 3.0
水虫かなと思い
足に少しのかゆみと、皮がめくれたりと、水虫かな?と思う症状がでたので受診。皮膚科は午前中の診察は週一回の木曜日、午後の診察は週三回、月、木、金曜日となります。先生はすごく優しい男の先生でこちらの話をき
- 5.0
小児科の先生は2人とも優しいです
- 診療科:
- 皮膚科、内科、循環器内科、消化器内科、神経内科、腎臓内科、人工透析、外科、心臓血管外科、脳神経外科、整形外科、リハビリテーション科、泌尿器科、眼科、耳鼻咽喉科、産婦人科、小児科、救急科、放射線科
- 専門医:
- 総合内科専門医、アレルギー専門医、外科専門医、循環器専門医、心臓血管外科専門医、消化器病専門医、消化器外科専門医、肝臓専門医、腎臓専門医、透析専門医、神経内科専門医、脳神経外科専門医、頭痛専門医、てんかん専門医、整形外科専門医、リハビリテーション科専門医、脊椎脊髄外科専門医、皮膚科専門医、眼科専門医、産婦人科専門医、小児科専門医、麻酔科専門医、放射線科専門医、がん治療認定医
アクセス数
4月:754
|
3月:797
|
年間:12,760
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:00-17:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ● |
診療所
3.03
口コミ11件
icons皮膚科について
- 【診療領域】
- 水虫、カンジダなどの検査(顕微鏡検査)、皮膚・形成外科の基本診療、アトピー性皮膚炎の治療、皮膚の良性腫瘍・母斑に対する手術治療、凍結療法(主にいぼ)
- 皮膚科の口コミ
- 1.0
皮膚科はこうなの?
子供が体を痒がるので、診てもらいに行きました。最初の問診票に、体が痒い(その後部位を聞かれたので解答し)と書き、ちょうどいいのでアレルギー検査もしてもらおうとアレルギー検査も希望と書きました。
その
- 5.0
かかりつけです
- 5.0
働くママにありがたいクリニック
- 診療科:
- 皮膚科、小児科
- 専門医:
- 小児科専門医
アクセス数
4月:315
|
3月:511
|
年間:8,036
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:00-17:00 | 09:00-12:00 | 16:00-20:30 | 09:00-12:00 | ● | ● | ● | ||
16:00-20:30 | ● | ● |
診療所
3.00
口コミ1件
icons皮膚科について
- 【専門医】
- 皮膚科専門医
- 【診療領域】
- アトピー性皮膚炎の治療、凍結療法(主にいぼ)、皮膚生検、水虫、カンジダなどの検査(顕微鏡検査)、皮膚・形成外科の基本診療
- 3.0
うーむ?
- 診療科:
- 皮膚科、内科、腎臓内科、外科、脳神経外科、泌尿器科、放射線科
- 専門医:
- 皮膚科専門医
アクセス数
4月:82
|
3月:83
|
年間:1,278
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:00-12:30 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ||
17:30-19:30 | ● | 14:00-16:00 | ● | 14:30-16:30 | ||||
17:30-19:30 | ● |
診療所
-
口コミ0件
icons皮膚科について
- 【診療領域】
- 水虫、カンジダなどの検査(顕微鏡検査)
- 診療科:
- 皮膚科、内科、胃腸科、放射線科
- 専門医:
- 放射線科専門医
アクセス数
4月:28
|
3月:22
|
年間:190
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:00-12:00 | ● | ● | ● | ● | ● | |||
16:30-19:00 | ● | ● | ● | ● |
病院
2.33
口コミ14件
icons皮膚科について
- 【診療領域】
- 水虫、カンジダなどの検査(顕微鏡検査)
- 皮膚科の口コミ
- 3.0
待ち時間が長く、待合椅子も足りていないのでは?
祖母の慢性的な蕁麻疹で、最寄りの妙院が見当たらず大きな病院に行こうと来院したのですが、やはりこの地域では皮膚科が圧倒的に少なく患者さんが多数おられるため、予約なしの診察はかなり込んでいました。痒みを訴
- 4.0
休日診療(インフルエンザ)
- 4.0
急性胆のう炎で入院+手術しました。
- 診療科:
- 皮膚科、内科、呼吸器内科、循環器内科、消化器内科、内分泌代謝科、糖尿病科、リウマチ科、神経内科、腎臓内科、人工透析、外科、消化器外科、乳腺科、整形外科、形成外科、リハビリテーション科、泌尿器科、肛門科、歯科…
- 専門医:
- 総合内科専門医、外科専門医、循環器専門医、消化器病専門医、消化器外科専門医、肝臓専門医、消化器内視鏡専門医、泌尿器科専門医、整形外科専門医、脊椎脊髄外科専門医、麻酔科専門医、ペインクリニック専門医
アクセス数
4月:769
|
3月:861
|
年間:10,442
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:00-12:30 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ||
13:00-17:00 | ● | ● | ● | ● | ● |
診療所
2.51
口コミ1件
icons皮膚科について
- 【診療領域】
- アトピー性皮膚炎の治療、凍結療法(主にいぼ)、水虫、カンジダなどの検査(顕微鏡検査)、皮膚・形成外科の基本診療
- 1.0
冨樫クリニックからの紹介先の病院で対応不可能でした。
- 診療科:
- 皮膚科、内科、外科
アクセス数
4月:22
|
3月:24
|
年間:436
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:00-12:20 | ● | ● | ● | ● | ● | |||
17:00-19:30 | ● | ● | ● | ● |
- «
- 1
- »