京都府の無痛分娩(和痛分娩)に対応する病院・クリニック(11件) 口コミ・評判
- エリア・駅
- 京都府
- 診療・治療法
- 無痛分娩(和痛分娩)
- 名称
- なし
- 詳細条件
- なし (曜日や時間帯を指定できます)
- 土曜日診療で絞り込む (10件)
- 日曜日診療で絞り込む (0件)
1-11件 / 11件中
診療所
4.42
口コミ11件
icons無痛分娩(和痛分娩)について
■鎮痛の方法:硬膜外麻酔 ※詳しくは外来でご相談ください
- 無痛分娩(和痛分娩)の口コミ
- 5.0
安心できます
子ども2人の妊婦検診でお世話になり、出産もこちらでしました。
医院長先生は穏やかで優しい先生です。
そして赤ちゃんのことをとても大切に思って下さってると思います。
検診は毎回とっても丁寧で、
- 無痛分娩(和痛分娩)の口コミ
- 5.0
もう一度お世話になりたいと思える病院です。
第一子では別の産院で不安や疑問の残る出産でしたが、森さんでは先生や助産師さん方を心から信頼し、安心して臨めました。特に大きな何かがあったわけでは無いのですが、本当に心に残る出産でした。
初めてお
- 無痛分娩(和痛分娩)の口コミ
- 5.0
3人目の出産です。
3人ともそれぞれ別々の京都市内で名の知れてる産院で出産しました。
今回は無痛分娩ができる産院を探していましたのでこちらにしました。無痛分娩の事故が話題になっている中でしたので不安は多少あったものの、
- 診療科:
- 産婦人科
- 専門医:
- 産婦人科専門医、生殖医療専門医、細胞診専門医
アクセス数
4月:166
|
3月:205
|
年間:3,677
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:00-12:30 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ||
17:30-19:45 | ● | ● | ● | ● |
病院
4.17
口コミ11件
icons無痛分娩(和痛分娩)について
■鎮痛の方法:硬膜外麻酔 ■料金:9万円~
- 無痛分娩(和痛分娩)の口コミ
- 3.5
和痛分娩
長男出産の際に利用しました。病院は小さい病院で古いです。ご飯もそんなに美味しくないです。しかし和痛分娩に惹かれこちらに決めました。先生は正直さばさばした先生でこちらから質問しないとあっという間に診察が
- 無痛分娩(和痛分娩)の口コミ
- 3.0
無痛分娩
家の近くで無痛できるところで探しこちらで出産を決めました。少し古い外観に不安を覚えましたが、先生の評判も良く、待ち時間も少ないので、とても満足です。
先生も静かな感じですが、わからないことを聞くと的
- 5.0
よかったです
- 診療科:
- 内科、外科、整形外科、皮膚科、産婦人科、小児科
- 専門医:
- 血液専門医、外科専門医、糖尿病専門医、循環器専門医、消化器病専門医、消化器内視鏡専門医、整形外科専門医、リハビリテーション科専門医、皮膚科専門医、産婦人科専門医
アクセス数
4月:371
|
3月:398
|
年間:6,855
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:00-12:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ||
15:00-18:00 | ● | 15:00-20:00 | ● | ● | ● |
診療所
4.21
口コミ5件
icons無痛分娩(和痛分娩)について
■鎮痛の方法:硬膜外麻酔 ■分娩の種類:自然陣発後
- 5.0
産婦人科なら曽我さんで★
- 5.0
ありがとうございました。
- 4.5
母も私も
- 診療科:
- 産婦人科
- 専門医:
- 産婦人科専門医、小児科専門医、麻酔科専門医
アクセス数
4月:289
|
3月:305
|
年間:3,882
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:30-11:30 | ● | ● | 09:30-12:30 | 10:00-12:30 | 09:30-12:30 | 09:30-12:00 | ||
18:00-20:00 | ● | ● | ● |
病院
4.03
口コミ23件
icons無痛分娩(和痛分娩)について
■鎮痛の方法:硬膜外麻酔 ■分娩の種類:計画分娩 ■料金:分娩費用として55万7千円~ ※JALA(無痛分娩関係学会・団体連絡協議会)登録医療機関
- 無痛分娩(和痛分娩)の口コミ
- 5.0
妊婦健診
高齢出産のため、無痛分娩を行っている病院で出産したいと思い、こちらに通っています。病院の設備自体は大変綺麗で他の方も投稿されているようにホテルのような綺麗さです。また受付の方の対応も親切で嫌味がなく、
- 無痛分娩(和痛分娩)の口コミ
- 4.5
こちらで出産しました!
子供が2人居ます。2人とも妊娠中はこちらで健診して頂きました。院内も綺麗で、託児所も付いているので、子供を連れて行けてとても助かりました。1人目は別の院で産みましたが、2人目はこちらで無痛分娩しました
- 無痛分娩(和痛分娩)の口コミ
- 4.5
厳格な管理体制のもと、無痛分娩ができる!
初めての出産にあたり、無痛分娩を希望して産院を探したところ、ここが最も良いという結論に達しました。
その理由は、1つ目は、24時間無痛分娩に対応してくれること。
無痛分娩を扱う産院はたくさんあ
- 診療科:
- 産科、婦人科、産婦人科
- 専門医:
- 産婦人科専門医、生殖医療専門医、小児科専門医
アクセス数
4月:1,358
|
3月:824
|
年間:17,609
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:00-12:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ||
14:00-16:00 | 14:30-16:00 | ● | ● | ● | 14:30-16:30 | |||
18:00-20:00 | ● | ● | ● |
診療所
3.83
口コミ45件
icons無痛分娩(和痛分娩)について
■鎮痛の方法:硬膜外麻酔 ■分娩の種類:24時間体制、計画分娩 ■料金:+10万円~ ※JALA(無痛分娩関係学会・団体連絡協議会)登録医療機関
- 無痛分娩(和痛分娩)の口コミ
- 4.5
安心して出産できました。
一人目と三人目の子どもはこちらで出産しました。綺麗で人気のため待ち時間は長いですが、ネットで待ち時間の確認が出来たり順番が近くなるとメールが届いてお知らせしてくれたりします。受付の方はてきぱき対応しく
- 無痛分娩(和痛分娩)の口コミ
- 4.0
無痛分娩で出産しました
新規で行くと待ち時間が2時間〜3時間でした。
つわりの時期にこの待ち時間はとても辛いです。
次回からは予約が取れるので1時間くらいの待ち時間になります。
診察はごく一般的な診察内容です。
バー
- 5.0
高級感ある産院
- 診療科:
- 産婦人科
- 専門医:
- 産婦人科専門医
アクセス数
4月:862
|
3月:845
|
年間:13,769
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:00-12:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ||
17:00-19:00 | ● | ● | ● |
診療所
3.74
口コミ23件
icons無痛分娩(和痛分娩)について
■鎮痛の方法:硬膜外麻酔 ■分娩の種類:は自然陣発後 ■料金:+7万円~ ※JALA(無痛分娩関係学会・団体連絡協議会)登録医療機関
- 無痛分娩(和痛分娩)の口コミ
- 4.0
安心できる産婦人科
[症状・来院理由]
妊娠発覚後すぐ、自宅近くのこちらの産婦人科にお世話になることに決め、通い始めました。
[医師の診断・治療法]
患者さんの数はかなり多いのですが、診察は丁寧にしてくださいます。
- 5.0
里帰りをする前の期間通っていました。
- 5.0
子宮癌検診にいきました
- 診療科:
- 産婦人科、小児科
- 専門医:
- 産婦人科専門医、生殖医療専門医、小児科専門医
アクセス数
4月:1,127
|
3月:988
|
年間:19,955
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:00-12:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ||
16:30-19:30 | ● | ● | ● |
病院
3.54
口コミ53件
icons無痛分娩(和痛分娩)について
■鎮痛の方法:硬膜外麻酔 ■分娩の種類:24時間体制、計画分娩も可 ※JALA(無痛分娩関係学会・団体連絡協議会)登録医療機関
- 無痛分娩(和痛分娩)の口コミ
- 4.5
無痛分娩
無痛分娩は麻酔科医の先生の人手不足などであまり大々的にとりあつかっていないとのことで、こちらから聞かないと案内がありません。
無痛分娩をするためにはセミナーなどに参加する必要があり時間的に余裕をもっ
- 無痛分娩(和痛分娩)の口コミ
- 4.0
京都で産むならの足立さんです
長男出産の際に、最初の健診からずっとお世話になりました。
毎回先生が変わり、いろんな先生に診察してもらえます。
診察終わりに次回予約を取れるんですが、さすが人気院、予約をしてもひどい時は一時間以上
- 5.0
不妊治療をしています
- 診療科:
- 外科、乳腺科、産科、婦人科、小児科
- 専門医:
- アレルギー専門医、血液専門医、外科専門医、消化器外科専門医、産婦人科専門医、婦人科腫瘍専門医、生殖医療専門医、乳腺専門医、産科婦人科腹腔鏡 技術認定医、女性ヘルスケア専門医、小児科専門医、麻酔科専門医、ペインクリニック専門医、臨床遺伝専門医、がん治療認定医
アクセス数
4月:3,577
|
3月:3,931
|
年間:45,587
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:00-15:30 | ● | ● | ● | ● | ● | 09:00-13:30 | ||
16:30-19:30 | ● | ● | ● | ● |
病院
3.48
口コミ18件
icons無痛分娩(和痛分娩)について
■鎮痛の方法:硬膜外麻酔 ■分娩の種類:自然陣発後 ■料金:+10万円~ ※JALA(無痛分娩関係学会・団体連絡協議会)登録医療機関
- 5.0
丁寧で優しい対応でした
- 5.0
やっぱり総合病院
- 5.0
風疹の予防接種を受けました。
- 診療科:
- 内科、呼吸器内科、循環器内科、消化器内科、糖尿病科、リウマチ科、神経内科、血液内科、腎臓内科、緩和ケア(ホスピス)、外科、呼吸器外科、心臓血管外科、乳腺科、脳神経外科、整形外科、形成外科、リハビリテーション科、皮膚科、…
- 専門医:
- 総合内科専門医、総合診療専門医、アレルギー専門医、リウマチ専門医、感染症専門医、血液専門医、外科専門医、糖尿病専門医、内分泌代謝科専門医、甲状腺専門医、呼吸器専門医、呼吸器外科専門医、気管支鏡専門医、循環器専門医、心臓血管外科専門医、高血圧専門医、不整脈専門医、消化器病専門医、消化器外科専門医、肝臓専門医、消化器内視鏡専門医、泌尿器科専門医、腎臓専門医、透析専門医、神経内科専門医、頭痛専門医、てんかん専門医、整形外科専門医、リハビリテーション科専門医、熱傷専門医、皮膚科専門医、眼科専門医、耳鼻咽喉科専門医、めまい相談医、産婦人科専門医、婦人科腫瘍専門医、乳腺専門医、女性ヘルスケア専門医、小児科専門医、老年病専門医、認知症専門医、一般病院連携精神医学専門医、麻酔科専門医、ペインクリニック専門医、緩和医療専門医、細胞診専門医、病理専門医、放射線科専門医、救急科専門医、がん薬物療法専門医、がん治療認定医
アクセス数
4月:1,475
|
3月:1,629
|
年間:21,715
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:00-12:00 | ● | ● | ● | ● | ● | |||
13:00-17:30 | ● | ● | ● | ● | ● |
病院
3.47
口コミ10件
icons無痛分娩(和痛分娩)について
■鎮痛の方法:硬膜外麻酔 ■分娩の種類:計画分娩 、自然陣発後 ※JALA(無痛分娩関係学会・団体連絡協議会)登録医療機関
- 5.0
信頼しています。
- 5.0
緊急時に助かります
- 4.5
分かりやすい診察
- 診療科:
- 内科、呼吸器内科、循環器内科、消化器内科、糖尿病科、神経内科、血液内科、緩和ケア(ホスピス)、外科、脳神経外科、整形外科、リハビリテーション科、泌尿器科、産婦人科、小児科、放射線科
- 専門医:
- アレルギー専門医、感染症専門医、血液専門医、外科専門医、糖尿病専門医、循環器専門医、消化器病専門医、消化器内視鏡専門医、泌尿器科専門医、神経内科専門医、脳神経外科専門医、整形外科専門医、産婦人科専門医、婦人科腫瘍専門医、産科婦人科腹腔鏡 技術認定医、女性ヘルスケア専門医、小児科専門医、小児神経専門医、認知症専門医、麻酔科専門医、放射線科専門医、臨床遺伝専門医、がん治療認定医
アクセス数
4月:663
|
3月:731
|
年間:8,715
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:00-12:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ||
13:30-17:00 | ● | ● | ● | ● | ● |
診療所
3.29
口コミ8件
icons無痛分娩(和痛分娩)について
■鎮痛の方法:硬膜外麻酔 ■分娩の種類:自然陣発後の場合にも常時対応、計画分娩 ■料金:硬膜外鎮痛分娩をお選びいただいても分娩費用は同じです。 ※JALA(無痛分娩関係学会・団体連絡協議会)登録医療機関
- 無痛分娩(和痛分娩)の口コミ
- 5.0
お料理が美味しい
とても料理が美味しいです。
私の時は鰻、和牛など
朝から珈琲まで頂きました。
ホテルのようなセレブな病院でした。
無痛は本当に痛くなくて
良いお産ができました。
料金は高めの病院ですが
- 無痛分娩(和痛分娩)の口コミ
- 4.0
料金が高いだけのことはある
【検診について】
毎回の妊婦健診、分娩を院長先生がしてくださいます。
ちょっと個性的な先生で、いろんなことを包み隠さずどんどん言ってくださるので、人によっては合わないかもしれません。
エコーは専
- 5.0
好みが分かれる先生
- 診療科:
- 産婦人科
- 専門医:
- 産婦人科専門医、婦人科腫瘍専門医
アクセス数
4月:321
|
3月:320
|
年間:3,980
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:30-12:30 | ● | ● | ● | ● | ● | |||
17:00-19:00 | ● | ● | ● | ● |
診療所
2.77
口コミ9件
- 無痛分娩(和痛分娩)の口コミ
- 4.0
キレイで快適
妊娠から産後までみてもらいました。院長先生は男性で先生らしくどっしりと構えていらっしゃる方です。また助産師さんからも信頼の厚い先生で、知識も経験も豊富なので任せられる先生です。産後もきちんとみてくださ
- 4.5
お世話になりました。
- 4.5
婦人科受診
- 診療科:
- 産科、婦人科、産婦人科
- 専門医:
- 産婦人科専門医、女性ヘルスケア専門医、小児科専門医
アクセス数
4月:327
|
3月:435
|
年間:6,124
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:00-12:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ||
17:30-20:00 | ● | ● | ● | ● | ● |
- «
- 1
- »
1-11件 / 11件中
- エリア・駅
- 京都府
- 診療・治療法
- 無痛分娩(和痛分娩)
- 名称
- なし
- 詳細条件
- なし (曜日や時間帯を指定できます)
- 土曜日診療で絞り込む (10件)
- 日曜日診療で絞り込む (0件)