新宿区高田馬場の皮膚科の病院・クリニック(11件) 口コミ・評判
- エリア・駅
- 東京都新宿区高田馬場
- 診療科目
- 皮膚科
- 名称
- なし
- 詳細条件
- なし (曜日や時間帯を指定できます)
1-11件 / 11件中
PR
新宿皮膚と心の診療所
東京都新宿区 新宿(新宿西口駅、西武新宿駅、新宿駅)
新宿駅2分の心療内科、皮膚科、美容皮膚科。女性医師、オンライン診察対応。
- 診療科:
- 皮膚科、形成外科、美容皮膚科、精神科、心療内科
アクセス数
3月:1,145
|
2月:1,444
|
年間:21,558


美容皮膚科
患者の話をとことん「聞く」。表参道の“ホームドクター”
東京都渋谷区神宮前交差点の目の前に位置する「表参道皮膚科」は1997年開院。梅田さやか院長に「医者の道を歩むことを決めた理由」や「皮膚科医とし…
医療法人社団眞佑会 肌クリニック表参道皮膚科
(東京都・渋谷区)
- 梅田 さやか院長
ネット予約
お肌のクリニック 形成外科・皮フ科・美容皮フ科
診療所
4.57
口コミ10件
- 皮膚科の口コミ
- 4.5
イボの除去
高田馬場駅から近い場所にあるクリニックで、ネットでビルを確認してから行ったのですぐ分かりました。少々、ビルは分かりにくいです。
清潔感のあるこじんまりとしたクリニックで、予約制なので患者さんもほとん
- 5.0
気持ちよいお肌に
- 5.0
安心してお任せ出来ます
- 診療科:
- 皮膚科、形成外科、美容皮膚科
アクセス数
3月:350
|
2月:395
|
年間:5,930
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
10:00-13:00 | ● | ● | ● | ● | ● | |||
14:00-19:00 | ● | ● | ● | ● | ● |
診療所
4.40
口コミ4件
icons皮膚科について
- 【専門医】
- 皮膚科専門医
- 【専門外来】
- 皮膚のアレルギー外来、男性の脱毛症外来・AGA専門外来
- 【診療領域】
- 皮膚・形成外科の基本診療、巻き爪治療、脱毛症診療、アトピー性皮膚炎の治療、皮膚生検、水虫、カンジダなどの検査(顕微鏡検査)
- 皮膚科の口コミ
- 5.0
名医です
50代の患者です。糖尿病歴は30年で、糖尿病の治療薬のせいか全身蕁麻疹が出て痒みがたまらない!これまで通っていた皮膚科はあきらめて、ネットで虹色クリニックを知り、先週末に先生にお目にかかりました。とて
- 皮膚科の口コミ
- 5.0
一年の悩み解決ドクターに出逢えた
地元の美容皮膚科で肌荒れ診療を受け【脂漏性皮膚炎】と診断され、先生が作ってる基礎化粧品を勧められたり、毛穴吸引を勧められたりステロイドを処方されそうになり不信感が出て様子をみることにしました。その間に
- 皮膚科の口コミ
- 5.0
丁寧な優しさ
足の痒さ(水虫?)と全身のかゆみ(乾燥肌?)がひどかったので、ネット検索のうえ、職場近くのこちらのクリニックへ。
場所や入口が小さく、分かりづらかったのですが、入ってみると、とてもキレイで温かい雰囲
- 診療科:
- 皮膚科、内科、漢方、在宅医療
- 専門医:
- 皮膚科専門医
アクセス数
3月:421
|
2月:410
|
年間:6,803
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:00-12:00 | ● | ● | ● | ● | ● | |||
15:00-18:00 | ● | ● | ● | ● | ● |
診療所
3.56
口コミ2件
icons皮膚科について
- 【診療領域】
- 凍結療法(主にいぼ)、巻き爪治療、皮膚生検、皮膚のアレルギー検査(パッチテスト)、水虫、カンジダなどの検査(顕微鏡検査)、皮膚・形成外科の基本診療、脱毛症診療、アトピー性皮膚炎の治療、皮膚の良性腫瘍・母斑に対する手術治療、顔のケガ、キズの治療
- 皮膚科の口コミ
- 4.5
待ち時間もあまりなく診察も早いです
初めて行きましたが、待ち時間もあまりなく、すぐ呼ばれて先生の診察も早かったです。唇だったからか、触る事もありませんでした。すぐ診断してくれて早く終わり、助かりました。院内も清潔感あります。地下鉄高田馬
- 皮膚科の口コミ
- 4.0
駅近
地下鉄の高田馬場駅からは徒歩2.3分ほどの場所にあります。
何年も前から通ってますが、いつの間にか院長先生が代わられて、月曜日だけいらっしゃってた女医先生は辞められていました。
今の院長は若めで、
- 診療科:
- 皮膚科、アレルギー科、美容皮膚科
アクセス数
3月:77
|
2月:76
|
年間:1,332
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
11:00-14:30 | ● | ● | ● | ● | ● | 09:30-13:00 | 09:30-13:00 | 09:30-13:00 |
16:00-19:30 | ● | ● | ● | 16:00-18:30 | ● | 14:30-17:00 | 14:30-17:00 | 14:30-17:00 |
診療所
3.62
口コミ6件
icons皮膚科について
- 【診療領域】
- アトピー性皮膚炎の治療、水虫、カンジダなどの検査(顕微鏡検査)
- 皮膚科の口コミ
- 4.0
女性が通いやすい
長年皮膚の炎症で悩みを持っていました。部位が部位のため恥ずかしく中々皮膚科に通えずにいたのですが、こちらは女性医師が担当しているため安心して通うことができました。話も親身になって聞いてくれました。通院
- 皮膚科の口コミ
- 1.0
ステロイドばかり出す女医
通い始めた頃は、皆さんのような好感を持っていましたが、
次第に、信頼できないと感じるようになりました。
何故なら、処方箋は間違えるし、
自分が処置出来なくなると直ぐに匙を投げて、別の病院へ紹介状
- 5.0
娘と一緒に初受診しました
- 診療科:
- 皮膚科、婦人科
- 専門医:
- 産婦人科専門医
アクセス数
3月:315
|
2月:344
|
年間:5,815
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:30-13:00 | ● | ● | ● | ● | ● | 09:30-12:00 | ||
14:30-18:30 | ● | ● | ● | ● | 13:00-16:00 |
診療所
3.64
口コミ2件
icons皮膚科について
- 【診療領域】
- 皮膚の良性腫瘍・母斑に対する手術治療、光線療法(紫外線・赤外線・PUVA)、皮膚生検、水虫、カンジダなどの検査(顕微鏡検査)、皮膚・形成外科の基本診療、アトピー性皮膚炎の治療
- 4.5
昔ながら
- 4.0
地元のかかりつけ医
- 診療科:
- 皮膚科、内科、胃腸科、外科、整形外科
- 専門医:
- 総合内科専門医、細胞診専門医、病理専門医
アクセス数
3月:1,216
|
2月:1,187
|
年間:12,016
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:00-14:00 | ● | ● | ● | ● | ● | |||
16:00-18:00 | ● | ● | ● | ● |
診療所
3.25
口コミ6件
icons皮膚科について
- 【専門医】
- 皮膚科専門医
- 【診療領域】
- 巻き爪治療、アトピー性皮膚炎の治療、凍結療法(主にいぼ)、水虫、カンジダなどの検査(顕微鏡検査)、皮膚・形成外科の基本診療
- 5.0
先生の指導で良くなりました。
- 4.0
風邪の診察
- 4.0
交通事故後に診察してもらえました
- 診療科:
- 皮膚科、内科、整形外科、リハビリテーション科、小児科
- 専門医:
- 糖尿病専門医、内分泌代謝科専門医、循環器専門医、消化器病専門医、整形外科専門医、リハビリテーション科専門医、皮膚科専門医
アクセス数
3月:135
|
2月:187
|
年間:3,194
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:00-13:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ||
15:00-19:00 | ● | ● | ● | ● | ● |
診療所
2.46
口コミ6件
icons皮膚科について
- 【専門医】
- 皮膚科専門医
- 【診療領域】
- 水虫、カンジダなどの検査(顕微鏡検査)、皮膚・形成外科の基本診療、脱毛症診療、アトピー性皮膚炎の治療、光線療法(紫外線・赤外線・PUVA)、凍結療法(主にいぼ)
- 皮膚科の口コミ
- 5.0
入浴剤によるかぶれ
娘が入浴剤を素手で触ったことにより、かぶれを発症し、2日以上そのままにしてしまいましたが、やはりカサカサやかゆみがあったので連れて行きました。待ち時間は約1時間ありましたが、診察自体はものの10分もせ
- 皮膚科の口コミ
- 4.0
かなり待たされるが脱ステには良い皮膚科
[症状・来院理由]
うっかり入社したブラック企業でかなりのストレスからアトピーが大爆発。
もともとアトピーではあったが自分にしかわからない程度であったのに、
見知らぬ人に心配されるほどひどい状態
- 皮膚科の口コミ
- 1.5
事務的な対応だった・・
[症状・来院理由]
巻き爪が悪化して診断してもらいに行きました
[医師の診断・治療法]
患部をよくみるでもなく、すぐ爪の一部を切除する治療をすすめられましたが、非常に事務的であり。
他の治療法
- 診療科:
- 皮膚科
- 専門医:
- 皮膚科専門医
アクセス数
3月:934
|
2月:1,052
|
年間:13,492
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
10:00-13:00 | ● | ● | ● | ● | ● | |||
15:00-18:30 | ● | ● | ● | ● | 14:00-17:30 |
診療所
-
口コミ0件
icons皮膚科について
- 【専門医】
- 皮膚科専門医
- 【診療領域】
- 脱毛症診療、皮膚・形成外科の基本診療、アトピー性皮膚炎の治療、皮膚の良性腫瘍・母斑に対する手術治療、皮膚がんの手術、顔のケガ、キズの治療、凍結療法(主にいぼ)、皮膚生検、巻き爪治療、水虫、カンジダなどの検査(顕微鏡検査)
- 診療科:
- 皮膚科、形成外科
- 専門医:
- 形成外科専門医、皮膚科専門医
アクセス数
3月:17
|
2月:12
|
年間:278
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:00-13:00 | ● | ● | ● | ● | ● | |||
15:00-18:00 | ● | ● | ● | ● |
診療所
-
口コミ0件
icons皮膚科について
- 【専門医】
- 皮膚科専門医
- 【専門外来】
- 男性の脱毛症外来・AGA専門外来
- 【診療領域】
- アトピー性皮膚炎の治療、光線療法(紫外線・赤外線・PUVA)、凍結療法(主にいぼ)、皮膚生検、水虫、カンジダなどの検査(顕微鏡検査)、皮膚・形成外科の基本診療
- 診療科:
- 皮膚科、アレルギー科
- 専門医:
- 皮膚科専門医
アクセス数
3月:5
|
2月:14
|
年間:243
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:30-12:30 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ● | |
15:00-18:30 | ● | ● | ● | ● | ● |
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:00-12:30 | ● | |||||||
15:00-18:30 | ● |
- «
- 1
- »