基本情報
医療機関名称 | なでしこ女性診療所 | ||||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
医療機関名称 (かな) |
なでしこじょせいしんりょうしょ | ||||||||||||||||||||||||
所在地 | 〒169-0075 東京都新宿区高田馬場1-1-1 メトロシティ西早稲田2F 【地図】 | ||||||||||||||||||||||||
最寄駅 | 西早稲田駅、高田馬場駅、面影橋駅 | ||||||||||||||||||||||||
アクセス | ・副都心線 西早稲田駅下車 徒歩1分 ・山手線 高田馬場駅下車 徒歩10分 |
||||||||||||||||||||||||
地図 |
|
||||||||||||||||||||||||
電話番号 | 03-6233-8228 | ||||||||||||||||||||||||
公式サイト | http://nadeshiko-women.com | ||||||||||||||||||||||||
マイナ受付 | |||||||||||||||||||||||||
電子処方せん対応 | |||||||||||||||||||||||||
診療時間正確な診療時間は医療機関のホームページ・電話等で確認してください |
|
||||||||||||||||||||||||
管理医師 | 宮田 智子 |
診療科目・専門外来・専門医
診療科目 | |
---|---|
専門医 |
|
実施治療
実施治療 |
|
---|---|
予防接種 | 二種混合ワクチン、麻しん(はしか)風しん混合ワクチン、子宮頸がんワクチン、インフルエンザ予防接種、帯状疱疹ワクチン、風疹ワクチン(単独)、麻疹ワクチン(単独) |
診療・治療法に関する特記事項
緊急避妊薬(アフターピル)
対面診療が可能
■緊急避妊薬(アフターピル)を常に在庫
診察している病気の特記事項
不妊症
不妊治療に対応できる医療機関。予約不要(初診受付:終了時間15分前まで)。タイミング法、排卵誘発法、人工授精に対応。※体外受精は実施していない。基礎体温は参考程度との位置づけ。超音波検査、ホルモン検査、抗ミュラー管ホルモン(AMH)検査、クラミジア検査、卵管通水検査、フーナーテスト、精液検査の実施。自由診療費用概算:人工授精/約1.2万円、初回不妊スクリーニング検査/約7,200円、抗ミュラー管ホルモン(AMH)検査/6,150円。担当:宮田 智子医師。(婦人科)
更年期障害(女性)
更年期障害の診察を実施。症状に合わせ、ホルモン療法、漢方薬、安定剤、サプリメント療法などを行う。専任の女性医師と女性スタッフが在籍。担当:宮田智子医師(婦人科)
この病院の口コミ (6件)
1人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。
5.0
婦人科
とても良い女医さんでした。
最初はネットの診療をお願いしていたのですが、その症状の場合は実際に検査の必要がありますとの丁寧な返答で、直接診察に伺いました。
エコー検査も丁寧で、先生だけでなく看護師...
来院時期:
2024年06月
投稿時期:
2024年06月
続きを読む
14人中12人が、この口コミが参考になったと投票しています。
通い始めた頃は、皆さんのような好感を持っていましたが、
次第に、信頼できないと感じるようになりました。
何故なら、処方箋は間違えるし、
自分が処置出来なくなると直ぐに匙を投げて、別の病院へ紹介状...
来院時期:
2022年01月
投稿時期:
2022年01月
続きを読む
なでしこ女性診療所の基本情報、口コミ6件はCalooでチェック!皮膚科、婦人科、予防接種があります。産婦人科専門医が在籍しています。土曜日診察・女医在籍。