川越市の精神科の病院・クリニック(20件) 口コミ・評判
- エリア・駅
- 埼玉県川越市
- 診療科目
- 精神科
- 名称
- なし
- 詳細条件
- なし (曜日や時間帯を指定できます)
1-20件 / 20件中
病院
3.79
口コミ3件
icons精神科について
- 【専門医】
- 認知症専門医、精神科専門医
- 【専門外来】
- 物忘れ外来・認知症外来
- 【診療領域】
- 精神科デイ・ケア、精神科ショート・ケア、認知症、神経症性障害(強迫性障害、不安障害、パニック障害等)、精神療法、臨床心理・神経心理検査、精神科の基本診療
- 精神科の口コミ
- 5.0
やさしいです。
ここで、薬が削れて睡眠薬依存性が克服できて、今では自然睡眠です。ドクターはゆったりやさしい話し方で、話してるうちにほぐれて、薬は最低限で済みますし、待ち時間は長いですが、立地がいいので買い物ついでに行
- 精神科の口コミ
- 4.0
予約制ではありません。
HP
http://www.yamaguchi-hospital.jp/
精神科主体の病院です。
入院設備も充実しており、重度の患者さんの受け入れ体制は万全と感じます。
予約制ではあり
- 精神科の口コミ
- 3.0
朝の並びを逃すと、待ち時間が長いです
こちらは予約制の病院ではありません。普通に受付をして、診察まで待機しています。
朝の並びに遅れると、何時間も待たされることになりますので注意が必要です。
診察の際には名前で呼ばれません。番号で
- 診療科:
- 精神科、内科、歯科、放射線科
- 専門医:
- 認知症専門医、老年精神専門医、精神科専門医、漢方専門医
アクセス数
4月:227
|
3月:304
|
年間:4,846
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:00-11:30 | ● | ● | ● | ● | ● | |||
14:00-16:00 | ● | ● | ● | ● | ● |
病院
3.78
口コミ60件
icons精神科について
- 【専門医】
- 認知症専門医、一般病院連携精神医学専門医、精神科専門医
- 【診療領域】
- 臨床心理・神経心理検査、精神科の基本診療、発達障害(自閉症、学習障害等)、心的外傷後ストレス障害(PTSD)、摂食障害(拒食症・過食症)、認知症、睡眠障害、神経症性障害(強迫性障害、不安障害、パニック障害等)、思春期のうつ病、躁うつ病、アルコール依存症、心身医学療法、精神療法、がんに伴う精神症状のケア
- 精神科の口コミ
- 4.5
患者の立場に寄り添った治療方針
伯母の付き添いで伺いました。
最初に若い医師が全体的な情報を事細かに聞いてくださり、その後担当の医師の診察でした。
予約のみの診療なので飛び込みは受け付けてくれません。ただ初診は予約しても最後
- 5.0
本当におすすめです!
- 5.0
感謝
- 診療科:
- 精神科、内科、呼吸器内科、循環器内科、消化器内科、糖尿病科、リウマチ科、神経内科、血液内科、外科、呼吸器外科、心臓血管外科、消化器外科、乳腺科、脳神経外科、整形外科、形成外科、美容外科、リハビリテーション科…
- 専門医:
- 総合内科専門医、アレルギー専門医、リウマチ専門医、感染症専門医、血液専門医、外科専門医、糖尿病専門医、内分泌代謝科専門医、甲状腺専門医、呼吸器専門医、呼吸器外科専門医、気管支鏡専門医、循環器専門医、心臓血管外科専門医、高血圧専門医、消化器病専門医、消化器外科専門医、肝臓専門医、大腸肛門病専門医、消化器内視鏡専門医、泌尿器科専門医、腎臓専門医、透析専門医、脳血管内治療専門医、神経内科専門医、脳神経外科専門医、頭痛専門医、整形外科専門医、手外科専門医、リハビリテーション科専門医、脊椎脊髄外科専門医、形成外科専門医、皮膚科専門医、眼科専門医、気管食道科専門医、耳鼻咽喉科専門医、めまい相談医、産婦人科専門医、婦人科腫瘍専門医、生殖医療専門医、乳腺専門医、産科婦人科腹腔鏡 技術認定医、女性ヘルスケア専門医、周産期(新生児)専門医、小児科専門医、小児外科専門医、小児神経専門医、認知症専門医、老年精神専門医、一般病院連携精神医学専門医、精神科専門医、麻酔科専門医、ペインクリニック専門医、細胞診専門医、超音波専門医、病理専門医、口腔外科専門医、口腔インプラント専門医、核医学専門医、放射線科専門医、臨床遺伝専門医、救急科専門医、がん薬物療法専門医、がん治療認定医
アクセス数
4月:5,406
|
3月:5,563
|
年間:78,636
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:00-17:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ● |
診療所
3.70
口コミ3件
icons精神科について
- 【専門医】
- 精神科専門医
- 【診療領域】
- 神経症性障害(強迫性障害、不安障害、パニック障害等)、精神科の基本診療、摂食障害(拒食症・過食症)、睡眠障害、思春期のうつ病、躁うつ病、心身医学療法、精神分析療法、発達障害(自閉症、学習障害等)、精神療法、心的外傷後ストレス障害(PTSD)、臨床心理・神経心理検査
- 4.5
予約制がありかたいです
- 4.0
筋肉の痛みやケガのリハビリに最適
- 3.5
漢方にかかっています。
- 診療科:
- 精神科、内科、整形外科、形成外科、リハビリテーション科、産婦人科、小児外科
- 専門医:
- 糖尿病専門医、内分泌代謝科専門医、高血圧専門医、消化器病専門医、消化器内視鏡専門医、てんかん専門医、整形外科専門医、リハビリテーション科専門医、形成外科専門医、小児神経専門医、精神科専門医、ペインクリニック専門医、超音波専門医、漢方専門医
アクセス数
4月:709
|
3月:669
|
年間:10,208
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
08:30-12:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ||
13:30-17:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ● |
病院
3.74
口コミ1件
icons精神科について
- 【専門医】
- 認知症専門医、精神科専門医
- 【専門外来】
- 物忘れ外来・認知症外来
- 【診療領域】
- 精神科の基本診療、重度認知症患者デイ・ケア、認知症、神経症性障害(強迫性障害、不安障害、パニック障害等)、摂食障害(拒食症・過食症)、睡眠障害、睡眠障害に対する終夜睡眠ポリグラフィー検査、精神療法、臨床心理・神経心理検査
- 精神科の口コミ
- 5.0
至れり尽くせり
[症状・来院理由]
現在胃ろう中、意思の疎通は殆ど出来ず寝たきりの状態で、以前大変お世話になった病院から、同じ系列のこちらの病院を紹介していただきました。
[医師の診断・治療法]
先生の話では、
- 診療科:
- 精神科、内科、外科、脳神経外科、リハビリテーション科、放射線科
- 専門医:
- 総合内科専門医、循環器専門医、認知症専門医、老年精神専門医、精神科専門医
アクセス数
4月:138
|
3月:112
|
年間:2,017
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:00-12:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ||
13:00-17:00 | ● | ● | ● | ● | ● |
診療所
3.28
口コミ9件
icons精神科について
- 【専門医】
- 精神科専門医
- 【診療領域】
- 神経症性障害(強迫性障害、不安障害、パニック障害等)、睡眠障害、精神療法、精神科の基本診療、発達障害(自閉症、学習障害等)、心的外傷後ストレス障害(PTSD)、認知症
- 精神科の口コミ
- 5.0
とにかく迅速に対応して下さいます!
精神疾患により数か所転院しましたが、川越近辺では1番だと思います。私は躁鬱病で治療を受けていますが、先生が親切丁寧なのはもちろんのこと、例えば診断書や傷病手当金申請書類など、お忙しい中とても迅速に対応
- 精神科の口コミ
- 4.0
ふぁ〜っと
ふぁ〜っとしている医師の方がいますが
なんとなく癒されました。
静かで遅くまでやっているので
仕事帰りにも自分にとっては最適ですね。
たまにいるもう1人の医師の方は明るく
頼れる感じがし
- 精神科の口コミ
- 1.0
人の話をまったく聞いてくれませんでした
高圧的な態度の女医さんに見てもらいました。こちらの話はほとんど聞いてくれず、自分の過去の話を延々と聞かされてしまい、最後には「あんたの精神が弱いんだよっ(笑)」と鼻で笑われて終わりました。
メン
- 診療科:
- 精神科、内科、心療内科
- 専門医:
- 精神科専門医
アクセス数
4月:1,264
|
3月:1,231
|
年間:18,594
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
11:00-14:00 | ● | ● | ● | ● | 10:00-13:00 | |||
15:00-20:00 | ● | ● | ● | ● | 14:00-18:00 |
病院
3.23
口コミ2件
icons精神科について
- 【専門医】
- 認知症専門医、精神科専門医
- 【診療領域】
- 認知症、精神科の基本診療
- 4.0
皮膚科はおすすめです。
- 3.0
アットホームな病院
- 診療科:
- 精神科、内科、消化器内科、神経内科、脳神経外科、整形外科、リハビリテーション科、皮膚科、泌尿器科、眼科、歯科
- 専門医:
- 総合内科専門医、リウマチ専門医、外科専門医、糖尿病専門医、内分泌代謝科専門医、消化器病専門医、消化器外科専門医、大腸肛門病専門医、消化器内視鏡専門医、神経内科専門医、脳神経外科専門医、リハビリテーション科専門医、形成外科専門医、眼科専門医、認知症専門医、精神科専門医
アクセス数
4月:136
|
3月:74
|
年間:2,000
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:00-11:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ||
14:00-16:30 | ● | ● | ● | ● | ● | 14:00-15:00 |
診療所
3.54
口コミ1件
icons精神科について
- 【診療領域】
- 神経症性障害(強迫性障害、不安障害、パニック障害等)、睡眠障害、精神療法、精神科の基本診療
- 5.0
信頼出来るクリニックです!
- 診療科:
- 精神科
アクセス数
4月:182
|
3月:206
|
年間:3,199
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:00-12:00 | ● | ● | ● | ● | ● | |||
15:00-18:00 | ● | ● | ● | ● |
診療所
2.91
口コミ2件
icons精神科について
- 【診療領域】
- 睡眠障害、思春期のうつ病、躁うつ病、精神療法、精神科の基本診療
- 4.0
新しく綺麗
- 2.0
合わなかった
- 診療科:
- 精神科、心療内科
アクセス数
4月:542
|
3月:489
|
年間:7,483
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:00-12:00 | ● | 13:00-16:00 | ● | ● | ● | |||
13:00-16:00 | ● | 17:00-20:00 | ● | ● | ● | |||
17:00-20:00 | ● | ● |
病院
2.79
口コミ2件
icons精神科について
- 【専門医】
- 精神科専門医
- 【診療領域】
- 発達障害(自閉症、学習障害等)、精神科の基本診療、心的外傷後ストレス障害(PTSD)、認知症、神経症性障害(強迫性障害、不安障害、パニック障害等)、睡眠障害、精神分析療法、精神療法、精神科デイ・ケア、臨床心理・神経心理検査
- 精神科の口コミ
- 4.5
主治医が親身になってくれます。
飲食のブラック企業で働いていた時、あまりにも身体に負担があり不眠も続いた。結局、ある朝起きたら倒れたんですが、精神的負担で倒れたと思い、少し休んでから同仁会病院へ診察しに行った。案の定、鬱病が悪化して
- 精神科の口コミ
- 1.0
話しを聞かない
祖母の被害妄想・徘徊・もの忘れが酷くなったため、認知症の専門医がいらっしゃるとサイトにあったため来院しました。
初診のため1時間半以上待ち、やっと診察を受けましたが、その時の簡単なテストのような検査
- 診療科:
- 精神科
- 専門医:
- 精神科専門医
アクセス数
4月:61
|
3月:72
|
年間:1,369
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:00-17:00 | ● | 13:30-17:00 | ● | 13:30-17:00 | ● | ● |
診療所
3.22
口コミ3件
icons精神科について
- 【診療領域】
- 発達障害(自閉症、学習障害等)、神経症性障害(強迫性障害、不安障害、パニック障害等)、アルコール依存症、睡眠障害、思春期のうつ病、躁うつ病、精神療法、臨床心理・神経心理検査、精神科の基本診療
- 精神科の口コミ
- 3.5
早い時間の方が待ち時間の少ない病院です
タイトル通り、早い時間の方が待ち時間が少なくて済みます。体感的には18時~の診療予約が一番多く、場合によっては1時間以上待つこともあります。初診の場合は18時~の診療はできないので注意が必要です。
- 4.0
カウンセリングを受けています
- 2.0
処方薬の手違いがあった
- 診療科:
- 精神科、神経内科、心療内科
アクセス数
4月:342
|
3月:369
|
年間:5,180
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:30-12:30 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ||
14:30-19:00 | ● | 13:30-18:00 | ● | 13:00-18:00 | ● | 14:30-17:00 |
診療所
2.91
口コミ1件
icons精神科について
- 【診療領域】
- 認知症、精神科の基本診療
- 2.5
先生は無口かも
- 診療科:
- 精神科、内科、神経内科
- 専門医:
- 神経内科専門医
アクセス数
4月:59
|
3月:61
|
年間:851
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:30-12:30 | ● | ● | ● | 09:30-11:30 | ● | ● | ||
15:00-18:30 | ● | ● | ● | ● | 15:00-18:00 |
病院
-
口コミ0件
icons精神科について
- 【専門医】
- 精神科専門医
- 【診療領域】
- 神経症性障害(強迫性障害、不安障害、パニック障害等)、発達障害(自閉症、学習障害等)、摂食障害(拒食症・過食症)、心的外傷後ストレス障害(PTSD)、睡眠障害、認知症、思春期のうつ病、躁うつ病、精神分析療法、精神療法、臨床心理・神経心理検査、精神科の基本診療
- 診療科:
- 精神科
- 専門医:
- 呼吸器専門医、精神科専門医
アクセス数
4月:11
|
3月:18
|
年間:250
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:00-12:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ||
14:00-17:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ● |
病院
-
口コミ0件
icons精神科について
- 【専門医】
- 精神科専門医
- 【診療領域】
- 認知症、精神療法
- 診療科:
- 精神科
- 専門医:
- 精神科専門医
アクセス数
4月:7
|
3月:13
|
年間:175
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:00-12:00 | ● | ● | ● | ● | ● |
診療所
-
口コミ0件
icons精神科について
- 【診療領域】
- 精神科ショート・ケア、発達障害(自閉症、学習障害等)、認知症、睡眠障害、神経症性障害(強迫性障害、不安障害、パニック障害等)、思春期のうつ病、躁うつ病、精神療法、臨床心理・神経心理検査、精神科の基本診療、精神科デイ・ケア
- 診療科:
- 精神科、内科、心療内科、在宅医療
アクセス数
4月:69
|
3月:82
|
年間:1,007
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:30-12:30 | ● | ● | ● | ● | ● | |||
15:00-18:30 | ● | ● | 17:00-20:00 | ● |
診療所
-
口コミ0件
icons精神科について
- 【専門医】
- 精神科専門医
- 【診療領域】
- 神経症性障害(強迫性障害、不安障害、パニック障害等)、睡眠障害、精神療法、精神科の基本診療
- 診療科:
- 精神科、心療内科
- 専門医:
- 精神科専門医
アクセス数
4月:14
|
3月:11
|
年間:336
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
08:30-12:00 | ● | ● | ● | ● | ● |
診療所
-
口コミ0件
icons精神科について
- 【専門医】
- 精神科専門医
- 【診療領域】
- 精神科デイ・ケア、精神科ショート・ケア、精神療法、精神科の基本診療
- 診療科:
- 精神科
- 専門医:
- 精神科専門医
アクセス数
4月:7
|
3月:18
|
年間:211
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
15:00-18:00 | ● | ● | ● |
病院
1.99
口コミ2件
icons精神科について
- 【専門医】
- 精神科専門医
- 【診療領域】
- 精神科の基本診療、精神科ショート・ケア、発達障害(自閉症、学習障害等)、心的外傷後ストレス障害(PTSD)、神経症性障害(強迫性障害、不安障害、パニック障害等)、睡眠障害、思春期のうつ病、躁うつ病、精神科デイ・ナイト・ケア、精神療法、臨床心理・神経心理検査、精神科デイ・ケア
- 精神科の口コミ
- 1.0
診察1分!
知人の紹介で3年くらい院長先生に診てもらっています。
まず、院長先生は当たり前の様に遅刻をします。また、話は聞いてくれません。話を聞いて欲しかったらカウンセラーに回されます。カウンセラーも私が中々自
- 精神科の口コミ
- 1.0
選んで行ってみたけど良くなかったです。
発達障害で専門機関に紹介されて行きました。心を病んで行ったのに医師もどんよりしていたり高圧的にものを言ったり、「飲む薬くらい自分で決めろ。」と言われたり、保険内でカウンセリングをしていますが、男性カウ
- 診療科:
- 精神科、内科
- 専門医:
- 精神科専門医
アクセス数
4月:145
|
3月:202
|
年間:2,570
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:00-12:00 | 09:00-10:30 | ● | ● | ● | ● | ● | ||
13:00-15:00 | ● | ● |
診療所
1.70
口コミ16件
icons精神科について
- 【専門医】
- 精神科専門医
- 【診療領域】
- 禁煙指導(ニコチン依存症管理)、睡眠障害に対する終夜睡眠ポリグラフィー検査、臨床心理・神経心理検査、精神療法、精神科の基本診療、心的外傷後ストレス障害(PTSD)、神経症性障害(強迫性障害、不安障害、パニック障害等)、摂食障害(拒食症・過食症)、睡眠障害
- 精神科の口コミ
- 3.0
う~ん・・・
他の方も書いてますが、女医さんはとにかく気分屋さん。
心が弱って来院しているのに高圧的な態度、言動はいかがなものか・・・
公開hpの写真もいつの写真?って感じ。
高額なカウンセリングをみょーに勧
- 精神科の口コミ
- 1.5
通院して数年になるが
[症状・来院理由]
通院して数年になりますが、最近は特に待ち時間が酷い。
予約制なのに一時間も待たされ、他の患者さんも座れなく立ちんぼ状態。
何の為の予約制なのか。
心を患って
- 精神科の口コミ
- 1.0
苦手な女医 本末転倒な予約システムのクリニック
医師は精神科領域に留まらず、内科など知識・技術、薬の処方はしっかりしている
処置室が完備、カウンセリング室も完備
スタッフの対応、最悪
受付と会計窓口が一緒
- 診療科:
- 精神科、内科、心療内科
- 専門医:
- 精神科専門医
アクセス数
4月:511
|
3月:522
|
年間:8,778
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
10:00-14:00 | ● | ● | ● | ● | 10:00-15:30 | 10:00-15:30 | 10:00-14:30 | |
16:00-22:00 | ● | ● | ● | ● |
- «
- 1
- »
1-20件 / 20件中
- エリア・駅
- 埼玉県川越市
- 診療科目
- 精神科
- 名称
- なし
- 詳細条件
- なし (曜日や時間帯を指定できます)