基本情報
医療機関名称 | 産科婦人科 ばらのいずみクリニック | ||||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
医療機関名称 (かな) |
さんかふじんかばらのいずみくりにっく | ||||||||||||||||||||||||
所在地 | 〒790-0941 愛媛県松山市和泉南一丁目7番10号 【地図】 | ||||||||||||||||||||||||
アクセス | 伊予鉄バス 市坪ーはなみずき線 和泉団地前 降車 徒歩1分 JR松山駅から車で13分 松山市駅から車で10分 |
||||||||||||||||||||||||
地図 |
|
||||||||||||||||||||||||
電話番号 | 089-956-6002 | ||||||||||||||||||||||||
公式サイト | http://www.baranoizumi-clinic.com/ | ||||||||||||||||||||||||
マイナ受付 | |||||||||||||||||||||||||
診療時間正確な診療時間は医療機関のホームページ・電話等で確認してください |
|
||||||||||||||||||||||||
指定病院 |
母体保護法指定医の配置されている医療機関 |
||||||||||||||||||||||||
駐車場 |
あり 無料:60台 |
||||||||||||||||||||||||
管理医師 | 小泉 幸司 |
診療科目・専門外来・専門医
診療科目 | |
---|---|
専門医 | |
専門外来 |
専門医に関する特記事項
臨床遺伝専門医
■生殖医療に関する遺伝カウンセリングの受け入れが可能
小泉 幸司 医師
実施治療
実施治療 |
|
---|---|
予防接種 | 麻しん(はしか)風しん混合ワクチン、子宮頸がんワクチン、インフルエンザ予防接種、帯状疱疹ワクチン |
診療・治療法に関する特記事項
緊急避妊薬(アフターピル)
対面診療が可能
■緊急避妊薬(アフターピル)を常に在庫
新型出生前診断(NIPT)
■出生前検査認証制度:NIPT認証施設|連携施設(https://jams-prenatal.jp/)
※対応が困難な点については、基幹施設が対応する体制が整っている。
■遺伝カウンセリング:受けられる(他院で妊婦健診を受けている方含む)
■検査条件
・過去に染色体疾患の胎児を妊娠、分娩した経験のある方
・高齢妊娠の方(出産時35歳以上が目安)
・超音波検査(エコー)、母体血清マーカー検査により胎児が染色体異常である可能性を指摘された方 など
■検査項目:13、18、21番染色体の検査のみ
※精度が十分に検証されている3つの病気に限定しています
この病院の口コミ (4件)
2人中2人が、この口コミが参考になったと投票しています。
5.0
産科
妊娠〜出産までお世話になりました。
先生、助産師さん、看護師さん、検査技師さん、受付の方などスタッフの方全て感じが良く、いつも穏やかに接していただけました。エコーの検査技師さんもゆっくり見てくれます...
来院時期:
2020年07月
投稿時期:
2020年07月
続きを読む
ばらのいずみクリニックの基本情報、口コミ4件はCalooでチェック!産科、婦人科、予防接種があります。産婦人科専門医、臨床遺伝専門医が在籍しています。禁煙外来、不妊治療外来があります。土曜日診察・駐車場あり。