Caloo(カルー) - いりさわ心と体のクリニックの口コミ・評判(4件)
病院をさがす
医療法人入澤会 いりさわ心と体のクリニック
  • 土曜も診療
  • 夜(〜19:30)
この医療機関への問い合わせ
ネット予約 公式サイト 06-6635-5501
アクセス数  3月:487  |  2月:517  |  年間:8,386
  • 医療法人入澤会 いりさわ心と体のクリニック 写真1
  • 医療法人入澤会 いりさわ心と体のクリニック 写真2
  • 医療法人入澤会 いりさわ心と体のクリニック 写真3
  • 医療法人入澤会 いりさわ心と体のクリニック 写真4
  • 医療法人入澤会 いりさわ心と体のクリニック 写真5
なんば駅すぐのメンタルクリニック。専門医在籍。完全予約制。職場のメンタルヘルス。うつ・不安・不眠。

大阪市中央区にある『いりさわ心と体のクリニック』は、働く人々の心の健康を支えるメンタルヘルスに特化したクリニックです。

大阪メトロ御堂筋線「なんば駅」からすぐという好立地で、通勤途中にも通いやすい環境が整っています。

【診療時間】
月・火・木曜 10:00~13:30/15:30~19:30
金曜 15:30~19:30 (午前は休診、電話受付のみ対応10:00~13:30)
土曜 10:00~13:30
休診 水・日・祝日

【予約】
完全予約制です。診療時間内にお電話をお願いいたします。

【当院の特徴】
◆働く人のメンタルヘルスを専門的に診療
職場環境のストレスや過重労働による心身の不調に対し、患者さま一人ひとりの状況に合わせた治療を提供します。

◆心身両面へのアプローチ
心理的なサポートだけでなく、身体の不調も考慮し、総合的な治療を行います。

◆忙しい方にも通いやすい診療時間
平日は19時半まで診療しており、仕事帰りにも無理なく通院可能です。

◆経験豊富な専門医が在籍
精神科領域で豊富な臨床経験を積んだ医師が、丁寧で安心できる診療を行います。

【診療案内】
1.働く人(職場)のメンタルヘルス
職場のストレスやプレッシャーによる心の不調を改善し、安心して働ける心身の健康づくりを支援します。

2.うつ病
気分の落ち込みや無気力感などの症状に対し、患者さまに合わせた薬物療法や心理療法を行います。

3.適応障害
環境に適応できずに生じるストレス反応を改善し、心身の安定を図ります。

4.不安神経症
過剰な不安感や恐怖感に対して、適切な治療を通じて症状の緩和を目指します。

5.パニック障害
突然の動悸や発汗などのパニック発作に対し、治療と発作時の対処法を指導します。

6.強迫性障害(強迫神経症)
繰り返される強迫行為や思考に苦しむ方へ、患者さまに寄り添いながら治療を行います。

7.不眠・不眠症
眠れない、眠りが浅いといった不眠症状の原因を明らかにし、適切な治療を提供します。

8.自律神経失調症
ストレスや疲労が原因で生じる身体症状の緩和を目指し、生活指導や治療を行います。

働く方の心の健康をサポートする体制を整えています。心の不調を感じたらお気軽にご相談ください。

診療案内

院長・スタッフ紹介

医療法人入澤会 いりさわ心と体のクリニック 入澤 聡 IRISAWA SATOSHI 院長
入澤 聡 IRISAWA SATOSHI 院長

長い人生では、時に心と体のバランスを崩すことがあります。複雑な人間関係や溢れる情報の中で、「どうしたらいいのか分からない」と感じることは珍しくありません。

当院は、そんな方々の力になりたいと考えています。

お悩みに耳を傾け、一人ひとりの個性を大切にしながら、心と体のサポートを行います。
「お独りで悩まないで」という想いを胸に、一緒に笑顔を取り戻すお手伝いをいたします。

略歴
大阪府出身
関西医科大学卒業後、同大学大学院修了
同大学精神神経科助教、講師、爽神堂七山病院副院長を経て、平成23年4月 いりさわ心と体のクリニック 開院
資格
精神保健指定医
日本精神神経学会認定専門医・指導医
日本医師会認定産業医
日本精神科産業医協会認定会員
関西医科大学精神神経科 非常勤講師
株式会社日本経済新聞大阪本社 精神科顧問医
株式会社チュチュアンナ産業医
株式会社パスコ産業医
株式会社AID産業医
ネッツトヨタニューリー北大阪株式会社 相談医
全国健康保険協会大阪支部審査医
大阪市南医師会会員
大阪精神科診療所協会会員
日本精神神経科診療所協会会員
元大阪精神科診療所協会理事
  • 加藤 正樹  KATOU MASAKI 医師
    加藤 正樹  KATOU MASAKI 医師
    医学博士
    関西医科大学精神神経科 教授
    同大学同科で「うつ病専門外来」を担当
    日本臨床精神神経薬理学会
    理事・評議員・専門医・指導医
    Neuropsychobiology Editorial board
    日本精神神経学会認定専門医・指導員
    日本医師会認定産業医
    日本精神科産業医協会認定会員
    日本臨床薬理学会 評議員
    日本総合病院精神医学会指導医・専門医・評議員
    精神保健指定医
  • 田近 亜蘭 TAJIKA ARAN 医師
    田近 亜蘭 TAJIKA ARAN 医師
    医学博士
    京都大学大学院医学研究科社会健康医学系専攻 健康増進・行動分野 准教授
    元京都大学医学部付属病院精神神経科 助教・病院講師
    元関西医科大学精神神経科 助教
    日本精神神経学会認定専門医・指導医
    精神保健指定医
  • 織田 裕行 ODA HIROYUKI 医師
    織田 裕行 ODA HIROYUKI 医師
    医学博士
    きじまこころクリニック院長
    関西医科大学精神神経科 非常勤講師
    元関西医科大学精神神経科 診療講師
    同大学同科で性同一性障害(GID)外来を担当
    GID(性同一性障害)学会 認定医
    GID(性同一性障害)学会 監事
    日本精神神経学会
    「性同一性障害に関する委員会」委員
    日本性機能学会 理事
    日本性科学会 幹事
    NPO法人関西GICネットワーク副理事長
    身体治療判定会議委員長
    日本精神神経学会認定専門医・指導医
    精神保健指定医

基本情報

医療機関名称 医療法人入澤会 いりさわ心と体のクリニック
医療機関名称
(かな)
いりょうほうじんいりさわかい いりさわこころとからだのくりにっく
所在地 〒542-0076 大阪府大阪市中央区難波3-7-12 GP・GATEビル3F 【地図
最寄駅 大阪難波駅(なんば駅)難波駅近鉄日本橋駅(日本橋駅)
アクセス なんばマルイ北隣
ホテルロイヤルクラシック向かい
地図
※ 地図はおおよその位置を表しています(ぴったり一致しないこともあります)
電話番号 06-6635-5501
公式サイト http://www.irisawa-cl.jp/
ネット予約 ネット予約はこちらから (www.irisawa-cl.jp)
マイナ受付
診療時間正確な診療時間は医療機関のホームページ・電話等で確認してください
10:00-13:3010:00-13:3010:00-13:3010:00-13:30
15:30-19:3015:30-19:3015:30-19:3015:30-19:30
休診日:水曜、日、祝日
※金曜日午前は休診ですが、電話受付のみ対応しております
※午後診の最終受付は19:00までとなっております。
※年末年始の休診はホームページのお知らせにて告知します。
電子決済 利用可
VISA、JCB その他
駐車場 近隣にコインパーキングあり
管理医師 入澤 聡

診療科目・専門外来・専門医

診療科目
精神科系
精神科心療内科
専門医
精神科系
精神科専門医

実施治療

実施治療
不眠症
不眠症に対する認知行動療法

実施している治療、検査、医療機器などの説明

女性のためのリワークサロン併設

この病院の口コミ (4件)

3人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。

MK(本人・50歳代・女性)

仕事が忙しすぎたのか、ストレスで出勤もしづらくなり、仕事中も手が震えたり、不安で何もできなくなったりしました。自分が心療内科にかかるなんて思ってもみませんでしたが勇気を出して受診しました。先生や、心理...

来院時期: 2023年08月 投稿時期: 2023年09月
待ち時間: 10分〜15分 通院 薬:
続きを読む

3人中2人が、この口コミが参考になったと投票しています。

まんまみーや(本人・20歳代・女性)

以前勤めていた会社の倒産や、父親の急逝やその相続絡みでのやり取りなど辛いことが続き、精神的に滅入っていたことがきっかけで通院しはじめました。ちなみにメンタルクリニックへの通院は人生で初めてのことでした...

来院時期: 2021年06月 投稿時期: 2021年06月
待ち時間: 10分〜15分 通院 薬:
続きを読む

11人中11人が、この口コミが参考になったと投票しています。

いりさわ先生にはクリニックができる前から診てもらっています。しんどいときも話を聞いてもらえるし、何も話せないときもいろいろなアドバイスをしてもらえます。厳しいと思うこともありますが、アドバイスを聞いて...

来院時期: 2011年04月 投稿時期: 2015年10月
待ち時間: 5分〜10分 通院 薬: リーマス錠100、ジプレキサ錠10mg、デパケン錠200
料金: 1,200円 ※薬代込み、自立支援使用
続きを読む

26人中22人が、この口コミが参考になったと投票しています。

りんりんこ(本人・30歳代・女性)
4.5 うつ病

以前より鬱を患っておりましたが、治ったと(勝手に思い)放置しておりました。
結婚に伴う引っ越しで、環境の変化及び、仕事のストレスから不安などの症状が現れ、家族と相談し新しい病院を探していました。
...

来院時期: 2014年07月 投稿時期: 2015年06月
待ち時間: 10分〜15分 通院 薬: ジェイゾロフト錠25mg、ジェイゾロフト錠50mg、ジアゼパム錠2「サワイ」、マイスリー錠10mg
料金: 5,000円 ※診察および、薬代(約2週間分)の金額です。
続きを読む

いりさわ心と体のクリニックの基本情報、口コミ4件はCalooでチェック!精神科、心療内科があります。精神科専門医が在籍しています。土曜日診察・夜対応(〜19:30)・電子決済利用可。

ページトップ