Caloo(カルー) - 口コミ・評判 32件: こころのクリニック和 - 大阪市中央区
病院をさがす
医療法人 こころのクリニック和
4.24 ( レビュー数 32件… 口コミ9 アンケート23件 )
  • 土曜も診療
  • 夜(〜20:00)
この医療機関への問い合わせ
ネット予約 公式サイト 06-6226-7463
アクセス数  4月:1,113  |  3月:1,392  |  年間:21,329

この病院の口コミ (9件)

0人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。

鬼灯058(本人・30歳代・女性)

現在うつ病で休職中のため、復職に向けてリワークプログラムを利用させて頂いております。
カリキュラムがしっかりと組まれており、復職だけでなく再休職防止も目指した、充実した内容になっています。
公認心...

来院時期: 2023年03月 投稿時期: 2023年03月
待ち時間: 3分未満 その他 薬:
料金: 830円 ※自立支援制度を利用した場合のリワークプログラムの日額です。
続きを読む

7人中6人が、この口コミが参考になったと投票しています。

ひよこ3号(本人・30歳代・女性)

医師はいつもおちついた口調で安定した診療をして下さいます。
その分、いつもより強めに仰ったりするとき(入院の勧め)は、それだけ自分の状態が悪いんだなあ。。という客観的指標にもなります。

わざわ...

来院時期: 2018年11月 投稿時期: 2018年11月
待ち時間: 5分〜10分 通院 薬: イフェクサーSRカプセル75mg
続きを読む

8人中5人が、この口コミが参考になったと投票しています。

トパーズ705(本人・20歳代・男性)

駅からすごく近いので、利用しやすいです。
会社からも近かったので、利用させて頂いてましたが、受付の方の対応が非常によかった印象があります。あと病院の中がすごく綺麗です。先生は、機械的かつ作業的に診察...

来院時期: 2016年10月 投稿時期: 2017年01月
待ち時間: 3分〜5分 通院 薬: サインバルタカプセル30mg
続きを読む

11人中9人が、この口コミが参考になったと投票しています。

ひまわり(本人・30歳代・女性)

過労が原因で通院しやすい場所を探して、通院しました。
平均的な治療期間や問診も、とても丁寧でした。
私が薬が苦手なので、必要最低限の薬だけ処方して頂き、薬の処方時も納得できる丁寧な説明をして頂きま...

来院時期: 2013年 投稿時期: 2016年12月
待ち時間: 3分〜5分 通院 薬:
続きを読む

17人中11人が、この口コミが参考になったと投票しています。

jambo(本人・40歳代・男性)
4.5

・いくつか心療内科・精神科を受診してきましたが、このクリニックの医師は
 とても優しく、穏やかな口調で話をし、適度に話を聞き、質問にも答えて
 くれているなぁと感じました。

・安易に薬の種類...

来院時期: 2013年08月 投稿時期: 2016年02月
待ち時間: 5分〜10分 通院 薬:
続きを読む

10人中7人が、この口コミが参考になったと投票しています。

あこ(本人・40歳代・女性)

今までいろんなクリニックに通いましたが、先生が親身になって話を聞いてくれて、薬も多剤処方もなく、微調整しながら対応してくれてよくなってます。
リワークも取り入れてるクリニックなので、また仕事で通いな...

来院時期: 2013年07月 投稿時期: 2015年10月
待ち時間: 5分〜10分 通院 薬:
料金: 480円 ※自立支援医療のため
続きを読む

18人中16人が、この口コミが参考になったと投票しています。

drklng9999atal(本人・30歳代・女性)

医師は40代前後の男性。
柔らかな語り口で話を聞いてもらえるが
わりと厳しいことも言うかもしれない。
慢性の患者で長く休職するには向かないかもしれないが、
通勤しながら投薬治療するには励まして...

来院時期: 2014年03月 投稿時期: 2015年04月
待ち時間: 5分〜10分 薬:
続きを読む

13人中8人が、この口コミが参考になったと投票しています。

カル(本人・30歳代・女性)

最近色々なことが不安になり、眠れなくなってきたのでインターネットでクリニックを探しこちらを受診しました。
予約制でしたが混んでいたのか10分ほど待ちました。院内は落ち着いていて清潔感がありました。
...

来院時期: 2015年01月 投稿時期: 2015年02月
待ち時間: 5分〜10分 通院 薬:
料金: 3,000円
続きを読む

9人中4人が、この口コミが参考になったと投票しています。

コニャック(本人・30歳代・女性)

[症状・来院理由]

以前うつ病で他の病院に通っていたのですが、あまり相性が良くなかったので途中で行かなくなってしまうと不安感や焦燥感が再び出始めて食欲もなくなったので、ネットで探してこの病院を予約し...

来院時期: 2012年11月 投稿時期: 2013年05月
待ち時間: 3分〜5分 通院 薬: サインバルタカプセル20mg、フルニトラゼパム錠1mg「JG」
続きを読む

この病院のアンケート (23件)

  • 5.0 穏やかな先生で、話をよく聞いてくださるので安心できました。人の痛みに寄り添ってくれる方です。薬の調整は先生から提案してくれますが、本人の意志も尊重してくれます。5年間大変お世話になりありがとうございました。
    病名・治療名
    双極性障がいⅢ型
    心療内科 2025年03月投稿
  • 5.0 摂食障害を扱っており服薬治療でしっかりと経過観察と診察を
    してくれることです。主治医は優しく語りかけてくれて心の安定を保つことができてとても良かったです。
    病名・治療名
    摂食障害・うつ・睡眠障害
    精神科 2025年01月投稿
  • 4.0 話し易く安心感がある。
    病名・治療名
    抑うつ症
    心療内科 2024年11月投稿
  • 4.5 診察ではその時その時の症状や付随する状況について
    聞いていただき、お薬の処方についてどうするか親身に考えていただきました。リワークではメンバーの方々との交流を通じて自分では気づかなかった自分の特性に気づき、復職に向けて着実に心のリハビリをしていくことができました。通院してよかったです。
    病名・治療名
    適応障害・診察とリワーク
    心療内科 2024年10月投稿
  • 5.0 様々なリワークのプログラムでメンバーや先生と交流することで、考え方が柔軟になり気持ちが楽になりました。
    病名・治療名
    うつ病
    精神科 2024年07月投稿
  • 5.0 症状、薬の説明などしっかり開けて、診察時はこちらの話を聞いてもらえ、安心感がありました。
    病名・治療名
    うつ
    心療内科 2024年07月投稿
  • 5.0 先生がいつも優しくて、しっかり話を聞いてくれて安心しました。通院できない時も対応してくれてすごく助かりました。
    病名・治療名
    双極性障害
    心療内科 2024年04月投稿
  • 5.0 先生のいつも穏やかで丁寧な対応に救われていました。
    受付の方々も優しく配慮の行き届いた方々でした。
    感謝してます。ありがとうございました。
    病名・治療名
    不安障害など
    心療内科 2024年04月投稿
  • 4.5 先生も優しくて話しやすかったです。色んな話を聞いてもらいました。電車も1本なので通いやすかったです。長い間お世話になりました。
    病名・治療名
    双極性障害 イライラしやすい
    心療内科 2024年03月投稿
  • 5.0 私のペースで話を聞き入れて頂き、いろんなアドバイスを受け、仕事で再出発でき感謝の想い。また大阪へ戻った際には診て頂きたく思ってます。
    病名・治療名
    うつ病
    精神科 2024年03月投稿
  • 5.0 誰にも話せなくて、でも体調は悪化するばかりで。今まで心療内科や精神科へ通ったことがなく、不安だったのですが、次に進む決心ができ、夜も眠れるようになりました。本当にありがとうございました。先生のゆっくりと優しい話し方がとても安心できました。東京でも頑張ります。
    病名・治療名
    うつ気味、自律神経の乱れ
    心療内科 2023年12月投稿
  • 4.5 清潔感のある院内だったこと。話しやすい先生だったこと。受付の人がやさしかったこと。
    病名・治療名
    パニック障害、自立神経失調症、適応障害
    心療内科 2023年11月投稿
  • 5.0 ●ずいぶん長い間、和田先生にはお世話になってます。今後もご相談しながら、治療引き続きお願いしたいです。(お薬の調整では、ワガママ聞いて頂いていいます...)
    ●リワークでも大変お世話になりました。ただの就業訓練ではない“自分にむきあう”ことを長い間かけて教えて頂きました。
    病名・治療名
    うつ病
    心療内科 2023年04月投稿
  • 5.0 こころも身体もつらい中、先生の優しい声かけで少しずつ自身と向き合えるようになりました。ポジティブな考えも出来るようになり、仕事で悩む事を引きずる事が少なくなっています。ありがとうございました。
    病名・治療名
    適応障害
    心療内科 2023年03月投稿
  • 4.5 診察でも安易に抗うつ薬を処方はせず、自分の状態を聞いてもらって、そこが安心感につながった。さらにそこから、社会参加のためのリワークプログラムも併設してることは、薬だけに頼らない治療を感じており、参加していて意義が大きい。
    病名・治療名
    適応障害
    心療内科 2023年03月投稿
  • 5.0 待合から落ち着いた雰囲気で安心できます。先生もやわらかい雰囲気でこちらの話を聞いていただけます。同じビルに薬局もあり薬をもらうのに便利です。
    病名・治療名
    うつ病
    心療内科 2023年03月投稿
  • 4.5 ケアーが親切・丁寧・的確だと思います。リワークにも、厳しいがその反面しっかりしていて治療的効果はすごいと思います。
    病名・治療名
    うつ病
    心療内科 2023年03月投稿
  • 4.0 堺筋本町駅の出口から近くて場所がわかりやすい。受付前のスペースが清潔で明るい雰囲気。非常口の場所を明記してほしい(例の事件で)。
    病名・治療名
    双極性障害
    心療内科 2023年03月投稿
  • 5.0 主治医の和田先生は親切、穏やかで悩みを全て話す事が出来ました。処方された薬も効果が出てきて、不安な部分が随分と楽になってきて本当によかったと思っています。
    病名・治療名
    不安症、強迫性障害、問診
    心療内科 2023年03月投稿
  • 4.5 診察からリワークまでそれぞれの問題に向き合って頂けるので、自分の見えていなかった事に気づく事もでき、今後の人生に役立つと感じた。
    病名・治療名
    適応障害
    心療内科 2023年03月投稿
  • 5.0 親身になって聞いて下さり、アドバイスをいただき、心が落ち着いていった。又、何かあったらお世話になりたい。
    病名・治療名
    抑うつ状態
    心療内科 2023年03月投稿
  • 5.0 ある程度症状が安定してからも、しっかりお話を聞いて頂きました。ありがとうございました。
    病名・治療名
    うつ状態、ADHD
    精神科 2023年03月投稿
  • 5.0 通院することに緊張など不安を持ちづらい安心できる場所です。先生は忙しそうながらも毎回丁寧に診察してくださり、話もよく聞いて頂けます。
    病名・治療名
    抑うつ状態
    精神科 2023年03月投稿
※ アンケートは、医療機関内で配られたアンケートはがきを当社が集計したものです。

基本情報

医療機関名称 医療法人 こころのクリニック和
医療機関名称
(かな)
いりょうほうじん こころのくりにっくなごみ
所在地 〒541-0054 大阪府大阪市中央区南本町2-2-9 辰野南本町ビル1階 【地図
最寄駅 堺筋本町駅本町駅長堀橋駅
アクセス 地下鉄堺筋線・中央線「堺筋本町駅」8号・9号出口上がってすぐです。
地図
※ 地図はおおよその位置を表しています(ぴったり一致しないこともあります)
電話番号 06-6226-7463
公式サイト https://nagomi-kokoro.com/
ネット予約 ネット予約はこちらから (nagomi-kokoro.com)
初診専用一般外来予約フォーム (nagomi-kokoro.com)
再診用予約フォーム (nagomi-kokoro.com)
リワークプログラム初回専用予約フォーム (nagomi-kokoro.com)
初診専用心理療法予約フォーム (nagomi-kokoro.com)
マイナ受付
診療時間正確な診療時間は医療機関のホームページ・電話等で確認してください
10:00-13:0010:00-13:0010:00-13:0010:00-13:0010:00-13:0010:00-17:00
15:00-20:0015:00-20:0015:00-20:0015:00-20:00
休診日:水曜日午後、第2・第4土曜/日曜日・祝日
管理医師 和田 彰
ページトップ