かくらい眼科作成の紹介状により、総合病院で白内障の手術を受けました(2023年7月に両眼)手術後、総合病院から「かくらい眼科」あて以後の経過観察のお手紙をもって、通院開始しました。8月に2回、9月に(...
かくらい眼科作成の紹介状により、総合病院で白内障の手術を受けました(2023年7月に両眼)手術後、総合病院から「かくらい眼科」あて以後の経過観察のお手紙をもって、通院開始しました。8月に2回、9月に(眼鏡の処方箋作成を含む)1回、医師の指示により、11月に通院しました。視力検査の際、9月に同院での処方箋で作成した眼鏡に慣れない旨検査担当(医師かは不明ですが)者に申告したところ、作成した眼鏡を検査したところ、処方箋どおりに作成されてない旨の説明がありました。この事を医師に伝えたところ、眼内挿入したレンズが汚れている旨の説明があり、レンズのクリーニングをしたいときになったら来院を指示されました。術後、約3ヶ月程しか経過しておらず、こんな短期間でレンズが汚れることがあるのでしょうか?と質問したところ、「他医療機関でしたことなのでわからない」と言い捨てられました。更に、眼底検査を追加し、視力は変化するのですぐに眼鏡を作るのは推奨しない旨のお答えでした。私は同院での処方箋どおりに眼鏡店で作成されていないとの視力検査担当の説明を伝え、眼鏡店には「処方箋どおりに作成を依頼する」旨、同院医師に話ししました。医師は、前述の発言を全面的に否定し、患者とのやりとりは動画に撮っており確認したが「そんなことは言ってない」と主張し、「終わり」と言い捨てられました。医師の態度に納得できませんでしたので、総合病院への紹介状を依頼しました。医師は、不服そうな顔で、「忙しいから1週間後に取りに来るように」と発言、更に「終わり~」と言い捨てられました。患者に寄り添う態度は微塵も感じられませんでした。
来院時期:
2023年11月
投稿時期:
2023年11月
待ち時間:
30分〜1時間
通院 |
薬:
-
|
料金:
-
※ドライアイについて、8月処方の目薬はあまり私自身に合わないようなので、代替えの目薬について依頼しましたが、上記の対応のためか、処方はえられませんでした。 |
診療内容:
目・目元
|
診療・治療法:
-
|
続きを読む