足立区千住の『北千住ハートケアクリニック』は、JR北千住駅から徒歩3分の便利な立地にある、心療内科・精神科クリニックです。
当院は、精神科専門医の資格を持つ院長が、患者様一人ひとりの心の悩みに寄り添い、安心して相談できる「こころのかかりつけ医」として診療を行っています。
【診療時間】
月・火・水・木・金・土・日曜日 10:00~13:30/14:30~18:00
※祝日を問わず金土日月は診療を行います。
【予約】
当院は予約制となっており、電話(診療時間内)またはWEB初診予約(24時間受付)にてご予約を承っております。
空きがあれば当日予約も可能です。
【当院の特徴】
◆精神科専門医の院長が、患者様の悩みに寄り添い、きめ細やかな診療を提供します。
◆土日も診療を行っており、平日お忙しい方でも通院しやすい環境です。
◆JR北千住駅から徒歩3分の好立地で、通院に便利です。
【診療案内】
1. 適応障害
2. うつ病
3. 躁うつ病
4. パニック障害
5. 強迫性障害
6. 不眠症
7. 不安障害
8. 社交不安障害
9. 月経前症候群
10. 統合失調症
心の不調や悩みをお持ちの方は、お気軽にご相談ください。当院は、皆さまの健康と幸福をサポートいたします。
また、診断書などの書類作成や自立支援制度のサポートも行っております。
お気軽にご相談ください。
診療案内
-
適応障害<適応障害について> 適応障害は、自分の置かれた新たな社会環境にうまく慣れることができなくなり、様々な問題が起こってしまう疾患です。 具…
-
うつ病<うつ病について> うつ病の原因ははっきりとわかっていません。様々なストレスにより脳に機能障害が起きている状態です。 物事を否定的にとら…
-
躁うつ病<躁うつ病について> 躁うつ病は、文字通り「躁」の状態と、「うつ」の状態を繰り返してしまう疾患です。 躁・うつという両極端の症状がみられ…
-
パニック障害<パニック障害について> パニック障害は、何の前触れもなくパニック発作が起こってしまう病気です。 具体的には、激しい動悸、発汗、震え、し…
-
強迫性障害<強迫性障害について> 強迫性障害は、ある考えや行為にとりつかれてしまい、強迫症状がみられるようになる病気です。 患者様ご自身でも「その…
-
不眠症<不眠症について> 不眠症にはいくつかのタイプがあるのですが、一般的には、 ・入眠困難 ・中途覚醒 ・早朝覚醒 ・熟眠障害 の4…
-
不安障害<不安障害について> 不安障害は、不安な気持ちが著しく高まってしまうことで、日常生活に支障をきたしている状態の総称です。 具体的な疾患と…
-
社交不安障害<社交不安障害について> 社交不安障害は、初対面の人や社会的地位のある人と会話をしたり、大勢の人の前で重要なスピーチをするときなど、自分に…
-
月経前症候群<月経前症候群について> 月経前になるとイライラする、気分が沈む、からだの具合が悪くなるといった症状がみられる状態のことを「月経前症候群」…
-
統合失調症<統合失調症について> 私たちには自らの思考、行動、感情をまとめていく能力がありますが、何らかの原因によって統合する能力が低下することがあ…
料金
院長紹介

さまざまなストレスに対応しながら日常生活を送る中で、こころとからだの不調を感じ、どうしたら良いか、お困りの方もいらっしゃると思います。
「気分が落ち込む」「眠れない」「意欲がわかない」「不安や緊張、イライラが強い」「仕事や学校に行けない」などを始めとした、さまざまな「こころ」のトラブルに対して、いつでも気軽に相談できる「こころのかかりつけ医」を目指してまいります。
金・土・日・月につきましては、祝日を含め診療を行っています。
お忙しい皆さまのニーズに応えるべく、受診しやすくなるように配慮しております。
- 略歴
- 九州大学医学部卒業後は、都立松沢病院や民間の精神科病院などでうつ病の治療や精神科救急、慢性期精神疾患の治療など幅広く精神医療に携わってきました。
その後は『一宮メンタルクリニック』など都内の精神科クリニックに勤務し、直近では『亀戸ホームクリニック』の院長職として診療業務全般に従事してまいりました。
- 資格
- 精神保健指定医
日本専門医機構 精神科専門医
認知症診療医
基本情報
医療機関名称 | 北千住ハートケアクリニック | ||||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
医療機関名称 (かな) |
きたせんじゅはーとけあくりにっく | ||||||||||||||||||||||||
所在地 | 〒120-0034 東京都足立区千住2-33-3 千住横山第二ビル4階 【地図】 | ||||||||||||||||||||||||
最寄駅 | 北千住駅、千住大橋駅 | ||||||||||||||||||||||||
アクセス | JR北千住駅 徒歩3分 | ||||||||||||||||||||||||
地図 |
※ 地図はおおよその位置を表しています(ぴったり一致しないこともあります)
|
||||||||||||||||||||||||
電話番号 | 03-3881-8100 | ||||||||||||||||||||||||
公式サイト | https://kitasenju-hc.com/ | ||||||||||||||||||||||||
ネット予約 |
ネット予約ページ (patient.digikar-smart.jp) |
||||||||||||||||||||||||
マイナ受付 | |||||||||||||||||||||||||
診療時間正確な診療時間は医療機関のホームページ・電話等で確認してください |
※祝日を問わず金土日月は診療を行います。
|
||||||||||||||||||||||||
電子決済 |
利用可 各種クレジットカードがご利用いただけます。 |
診療科目・専門外来・専門医
診療科目 | |
---|---|
専門医 |
|
この病院の口コミ (3件)
0人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。
会社の人間関係のことに悩んで、夜も眠れなくなりました。朝も仕事に行こうとするだけで息が詰まる感じになり、電車に乗るだけでつらくなっていました。
院長ではない男性の先生にみてもらいました。
ご自身の...
1人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。
今までで一番、信頼できる先生だと思いました。
精神的に疲れきっていたのと、眠れなくて行きましたが、先生には包みこむようなオーラがあり、穏やかでこちらの質問にも分かりやすく答えてくれました。
...
この病院のアンケート (29件)
-
5.0 アンケートを見る ペットロスで会社に行けなく、毎日大泣き。何も手つかず食欲なし、息苦しい毎日でうつ状態。少しずつ前向きになってきた。
- 病名・治療名
- ペットの死
-
-
-
-
北千住ハートケアクリニックの基本情報、口コミ・アンケート32件はCalooでチェック!精神科、心療内科があります。精神科専門医が在籍しています。土曜日診察・日曜日診察・電子決済利用可。