『大森ステーション内科小児科クリニック』は、JR大森駅から徒歩1分 「アトレ大森2」内にある内科小児科クリニックです。
平日は19時まで、土曜・日曜・祝日も17時15分まで週7日、診療を行っております。
LINEで24時間予約可能です!どうぞご利用ください!
高血圧・糖尿病・脂質異常症・睡眠時無呼吸症候群(いびき)などの生活習慣病を中心に、発熱外来を含む一般内科、小児科、アレルギー治療(鼻炎 / 花粉症)も対応しております。
1. 高血圧外来
健康診断で高血圧と指摘された、普段血圧を測っているがその値が気になる、そのような場合は当院にご相談ください。
2. いびき(睡眠時無呼吸)外来
いびきが気になる方を対象に自宅でできる簡易検査で適応の方にCPAP療法をご提供しております。CPAP継続の方ももちろんご相談可能です。
3. 脂質異常症外来
健康診断で脂質項目の異常を指摘された方などはご相談ください。異常を指摘された場合は放置せず、少しでも早いうちに治療をスタートすることが大切です。
4. 内科
発熱、胃腸炎などの感染症まで幅広く診療いたします。
5. 循環器内科(月曜終日、木曜PM)
循環器内科医が在籍しており、胸の痛みや動悸が心配な方、心臓病などの循環器疾患の診療を行っております。
6. アレルギー科
舌下免疫療法を含む幅広い診療・治療をおこなっております。アレルギー検査や花粉症のお薬処方も可能です。
7. 小児科
より安心して子育てができるよう、ご自宅のケアまで含めたアドバイスも行なっております。
8. 発熱外来・コロナ検査
発熱や咳などの感冒症状がある方がいつでもご相談可能です。
必要に応じて抗原検査(インフルエンザやコロナウイルスの検査)をお受けいただけます。
隔離室を完備しております。
9. 自費診療
ニンニク注射、飲み会・二日酔い対策注射、プラセンタ注射などに対応しております。
10. おとなの健康診断
健康診断は、定期的に受けることで、病気の早期発見や予防に役立ちます。
待ち時間短縮のため予約システムを導入しており予約優先制とさせていただいております。
ご予約のうえお越しくださいませ。
診療案内
-
高血圧外来健康診断で「血圧が高い」と言われた経験のある方も多いのではないでしょうか。しかし、そのうち4分の3は適切に治療されていないと言われています。…
-
糖尿病外来糖尿病でもっとも怖いのは、自覚症状がないまま合併症が静かに進んでしまうことです。 合併症の発症を抑える事が出来れば必要以上に恐れることはあ…
-
脂質異常症・いびき外来など生活習慣病の治療◆脂質異常症 治療には、食事療法、運動療法、そして薬物療法が含まれます。 特に薬物療法は重要で、主に以下の2つの薬剤があります。 …
-
内科医学的根拠に基づく医療を、土日祝を含む週7日、一人一人の患者さまに合わせて分かりやすくご提供します。 発熱、胃腸炎などの感染症から気管支喘…
-
循環器内科(月曜終日・木曜PM)当院では、循環器内科医が複数在籍しており、専門的な循環器内科の診療をおこなっております。 胸の痛みや動悸が心配な方、心臓病や高血圧などの循…
-
アレルギー科アレルギーでお悩みの方に対して舌下免疫療法を含む幅広い診療・治療をおこなっております。 平日だけでなく土日祝も診療しておりますので普段は仕…
-
小児科3月中は小児科の対応日が限られております。 お子さまの病気の中で一番多いのは、 “感染症” です。 1歳から3歳までは、年間に10回…
-
発熱外来・コロナ検査当院発熱外来では、発熱や咳などの感冒症状がある方がいつでもご相談可能です。 必要に応じて抗原検査(インフルエンザやコロナウイルスの検査)…
-
自費診療◆ニンニク注射 ニンニク注射はビタミンB1が主成分のビタミン注射です。 ビタミンB1はエネルギー源である糖質を分解しエネルギーに変える手…
-
おとなの健康診断(個人・企業/団体)健康診断は、個人の健康状態を把握し、早期の病気やリスク因子の発見を目的としています。 当院では個人の方はもちろんのこと企業や団体様でもお受…
料金
地図・アクセス
※ 地図はおおよその位置を表しています(ぴったり一致しないこともあります)
院長紹介

私は感染症科で研修を積み、これまで内科診療に関わってまいりました。
地域に根ざしたクリニックを目指し、近隣の医療機関との連携も大切に、適切な診断と治療を行い、皆様の健康のサポートに尽力致します。
いつでもご相談ください。
- 略歴
- 2014年 大阪大学医学部医学科 卒業
2014年 日本赤十字社医療センター
2016年 東京都立駒込病院 感染症科
2024年 医療法人社団エキクリ 大森ステーション内科小児科クリニック
- 資格
- 日本内科学会内科認定医
基本情報
医療機関名称 | 医療法人社団エキクリ 大森ステーション内科小児科クリニック | ||||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
医療機関名称 (かな) |
おおもりすてーしょんないかしょうにかくりにっく | ||||||||||||||||||||||||
所在地 | 〒143-0016 東京都大田区大森北1-6-16 アトレ大森2 6F 【地図】 | ||||||||||||||||||||||||
最寄駅 | 大森駅、大森海岸駅 | ||||||||||||||||||||||||
アクセス | JR京浜東北線「大森」駅東口より徒歩1分 京急本線「大森海岸」駅より徒歩9分 |
||||||||||||||||||||||||
地図 |
※ 地図はおおよその位置を表しています(ぴったり一致しないこともあります)
|
||||||||||||||||||||||||
電話番号 | 03-6423-1770 | ||||||||||||||||||||||||
公式サイト | https://eki-kuri.com/omori/?utm_source=caloo&utm_medium=top | ||||||||||||||||||||||||
ネット予約 |
LINEから24時間ご予約いただけます。(スマホのみ) (lin.ee) |
||||||||||||||||||||||||
マイナ受付 | |||||||||||||||||||||||||
オンライン診療対応 |
対応あり ■再診の方が対象 内科、生活習慣病、アレルギー科(花粉症、じんま疹など)、発熱外来 詳しくはこちらをご確認ください。 https://omorimachi.com/onlinephone/online/ |
||||||||||||||||||||||||
診療時間正確な診療時間は医療機関のホームページ・電話等で確認してください |
※・3月中は小児科の対応日が限られております。
・循環器内科は月曜日終日と木曜日PMの対応となります。 |
||||||||||||||||||||||||
電子決済 |
利用可 ・クレジットカード(ICチップ付きのみ)、Alipay、We chatpay、d払い、PayPay、auペイ、メルペイ、銀行ペイ、楽天ペイ |
||||||||||||||||||||||||
駐車場 | 近隣にコインパーキングあり | ||||||||||||||||||||||||
管理医師 | 松原昌平 |
診療科目・専門外来・専門医
診療科目 | |
---|---|
専門医 |
|
専門外来 |
|
実施治療
実施治療 |
|
---|---|
予防接種 | 小児用肺炎球菌ワクチン、B型肝炎ワクチン、ロタウイルスワクチン、二種混合ワクチン、BCGワクチン、麻しん(はしか)風しん混合ワクチン、水疱瘡ワクチン(水痘ワクチン)、日本脳炎ワクチン、子宮頸がんワクチン、おたふくかぜワクチン、インフルエンザ予防接種、帯状疱疹ワクチン、成人用肺炎球菌ワクチン、四種混合ワクチン、Hib(ヒブ)ワクチン(単独) |
実施している治療、検査、医療機器などの説明
高血圧, 糖尿病, 喘息, 生活習慣病, メタボリック症候群, コレステロール, 痛風, 脂質異常症, COPD(慢性閉塞性肺疾患), 睡眠時無呼吸症候群, 胃潰瘍・十二指腸潰瘍, 花粉症, 扁桃炎, 手足口病, 突発性発疹, はしか, 水疱瘡(水痘), おたふくかぜ, 腎盂腎炎, 貧血, 更年期障害, 逆流性食道炎, covid-19検査(抗原検査, 溶連菌検査,便秘, いびき, 減感作療法(舌下免疫療法),肺炎球菌ワクチン, 子宮頸がんワクチン,インフルエンザワクチン, 麻疹・風疹混合(MR)ワクチン,おたふくかぜワクチン,水痘ワクチン,帯状疱疹ワクチン,にんにく注射,プラセンタ注射
提携病院
東邦大学医療センター大森病院、大森赤十字病院、牧田総合病院、東京蒲田病院、東京労災病院、川崎市立川崎病院、川崎幸病院、再生会横浜市東部病院、慶應義塾大学病院、東京大学病院、昭和大学病院
この病院の口コミ
大森ステーション内科小児科クリニックの基本情報はCalooでチェック!内科、循環器内科、アレルギー科、小児科、予防接種などがあります。小児科専門医が在籍しています。睡眠時無呼吸症候群専門外来・SAS外来・いびき外来、生活習慣病専門外来、女性の更年期障害専門外来があります。土曜日診察・日曜日診察・祝日診察・オンライン診療対応・女医在籍・電子決済利用可。