千代田区にある『東京胃腸肛門内視鏡クリニック 神田日本橋院』は、神田駅から徒歩1分、胃カメラ・大腸カメラ検査を行う消化器内科・肛門内科です。
平日は18時まで、土日も17時まで診療を行っております。
ご予約は24時間受付可能なWEB予約か、LINE予約をご利用ください。
土日も内視鏡検査に対応が可能です。
鎮静剤で苦痛を抑えて楽に受けられる胃カメラ・大腸カメラ、早朝の検査も実施しています。
【当院の特徴】
1)内視鏡検査12,000件(年間) 安心できる暁翔会グループの実績
2)一人一人にあわせたオーダーメイド麻酔
3)2L下剤の服用無しで行う大腸内視鏡検査
4)AI内視鏡・3Dナビゲーションのダブル導入
5)消化器内視鏡学会専門医・指導医による苦痛を抑えた精度の高い内視鏡検査
6)胃・大腸内視鏡検査&ポリープ切除術
7)大腸内視鏡検査を含めた全身人間ドックに対応
8)快適な受診空間 検査前特別個室・検査後リカバリールーム完備
9)お忙しい方のために土曜・日曜診療、検査日前後のオンライン診療対応可能
10)プライバシーに配慮した完全個室をご用意し、安心して診察が受けられます。
【当院の診療案内】
1. 胃カメラ検査
経鼻・経口の両方に対応しております。
確かな内視鏡の操作技術と知識によってスピーディで身体に負担の少ない検査を行います。
2. 大腸カメラ検査
患者様の苦痛をできる限り低減した上で、正確・精細な検査が可能です。
鎮静剤を使ってほとんど眠っているような状態で検査を行うので、安心してご相談ください。
3. 女性医師による内視鏡検査
女性の方がリラックスして内視鏡検査を受けていただくために、女性医師による内視鏡検査をお選びいただけます。
4. 日帰り大腸ポリープ切除
将来の進行大腸がんの予防に繋げることができます。
5. 2リットル下剤を飲まない大腸カメラ
十二指腸に腸管洗浄剤を注入して検査を行います。
6. 消化器内科
経験豊富な専門医・指導医が、様々な消化器疾患の症状をしっかりと診察し、診察・検査・治療まで一貫して行います。
7. 健康診断
受診者の方がリラックスして健診を受けられるよう、注意を払っております。
8. 人間ドック
内視鏡検査を中心に定期健診よりもさらに詳しく検査を行う、人間ドックの各種コースをご用意しております。
気になる症状はお気軽にご相談ください。
診療案内
-
胃カメラ検査◆経験豊富な消化器疾患の専門医・指導医が検査 当院の内視鏡検査は、日本消化器内視鏡学会が認定する専門医・指導医の資格を持った医師が行います…
-
大腸カメラ検査◆経験豊富な消化器疾患の専門医・指導医が対応 消化器内視鏡学会認定する専門医・指導医が直接担当し、微小病変も見つけられるように、大腸粘膜ヒ…
-
女性医師による内視鏡検査内視鏡検査を受ける際、男性医師から受けることに抵抗を感じる女性も少なくありません。 特に、大腸内視鏡検査はおしりからスコープを挿入していく…
-
日帰り大腸ポリープ切除◆大腸ポリープの検査 大腸ポリープは、まず自覚症状があらわれない疾患です。 発見のために役立つ検査には、便潜血検査、注腸X線検査、大腸カ…
-
2リットル下剤を飲まない大腸カメラ大腸カメラ検査の際には、腸内に食物の残渣などが残っている場合、粘膜がその陰に隠れてしまい、大切な病変を見落としてしまう可能性があります。 …
-
消化器内科消化器は食道から胃、十二指腸の上部消化管、小腸、大腸の下部消化管と肝臓、胆のう、膵臓、脾臓といった臓器で構成されています。 臓器によって自…
-
肛門内科痔は肛門の病気だけに恥ずかしいといってなかなか受診しない方が多く、悪化させてしまい、かえって治療が難しくなることもあります。 また、肛門科…
-
健康診断当院では、定期健康診断や雇入時健康診断、海外渡航時や一時帰国、帰国後の健診など、労働安全衛生法によって定められた企業健診に対応しております。…
-
人間ドック企業や団体が実施する毎年の定期健診だけではなく、もう少し詳細に自分の身体の状態を確認しておきたい、という方のために当院では、内視鏡検査を中心…
理事長・院長紹介

私は学生時代に米国ハーバード大学医学校や英国ニューキャッスル大学医学校でも医学を学び、国内では東京大学医学部附属病院、国立がん研究センター、東葛辻仲病院などで内視鏡専門医として、胃・大腸内視鏡検査、大腸ポリープ切除術、内視鏡的粘膜下層剥離術(ESD)などの内視鏡検査や治療を多く経験しております。
また、これまで国内・海外での内視鏡検査や治療の指導も数多く行い、世界トップレベルの内視鏡検査や治療の普及に努めてまいりました。
世界トップレベルの内視鏡検査や治療は、苦痛のない内視鏡検査(無痛内視鏡検査)を基礎に、高い病変発見率(存在診断)、正確な鑑別診断(質的診断)に加えて、合併症や再発のない治療(適切な治療)から成り立っており、一つとして欠かすことができません。
当院では、全ての患者様に世界トップレベルの内視鏡検査や治療を提供することを目指しています。
また、国内内視鏡治療専門施設からの内視鏡検査や治療指導の依頼が多数あり、質の高い内視鏡検査や治療の普及のため、患者様には大変ご迷惑をおかけしますが、曜日によっては不在とさせていただき、内視鏡指導に努めさせていただきます。
皆様のご理解を頂ければ幸甚に存じます。
患者様に寄り添った診療をモットーに、お気軽にご相談いただき、信頼されるクリニックを目指し、スタッフ一同、皆様の御来院をお待ちしております。
東京胃腸肛門内視鏡クリニック神田日本橋院を何卒よろしくお願いいたします。
- 略歴
- 【学歴】
1996年 小石川高校卒業
2000年 米国ハーバード大学医学校留学
2002年 英国ニューキャッスル大学医学校留学
2003年 山口大学医学部医学科卒業
2014年 東京大学大学院博士課程卒業(研究テーマ:消化器内視鏡治療)
【職歴】
2003年 東京大学医学部附属病院内科
2004年 東京都立墨東病院内科・救急救命科
2005年 三井記念病院内科
2007年 国立がんセンター東病院消化管内科(現:国立がん研究センター東病院)
2008年 国立がんセンター中央病院内視鏡部(現:国立がん研究センター中央病院)
2009年 国立がんセンター東病院消化管内科(現:国立がん研究センター東病院)
2010年 東京大学医学部附属病院消化器内科
2014年 東葛辻仲病院 胃腸科医長
東京大学医学部附属病院消化器内科診療登録医
日本赤十字社医療センター消化器内科非常勤医師(内視鏡指導)
2017年 東葛辻仲病院内視鏡部長
東京大学医学部附属病院消化器内科診療登録医
日本赤十字社医療センター消化器内科非常勤医師(内視鏡指導)
2017年7月 品川胃腸肛門内視鏡クリニック開設
東葛辻仲病院内視鏡顧問
東京大学医学部附属病院消化器内科診療登録医
東京警察病院消化器内科嘱託医(内視鏡指導)
日本赤十字社医療センター消化器内科非常勤医師(内視鏡指導)
2019年10月 医療法人社団暁翔会 理事長就任
品川胃腸肛門内視鏡クリニック院長
東葛辻仲病院内視鏡顧問
東京大学医学部附属病院消化器内科診療登録医
東京警察病院消化器内科嘱託医(内視鏡指導)
日本赤十字社医療センター消化器内科非常勤医師(内視鏡指導)
2020年12月 医療法人社団暁翔会 理事長
品川胃腸肛門内視鏡クリニック院長
東葛辻仲病院内視鏡顧問
東京大学医科学研究所附属病院外科非常勤講師
東京警察病院消化器内科嘱託医(内視鏡指導)
日本赤十字社医療センター消化器内科非常勤医師(内視鏡指導)
2022年7月 医療法人社団暁翔会 理事長
東葛辻仲病院内視鏡顧問
東京大学医科学研究所附属病院外科非常勤講師
東京警察病院消化器内科嘱託医(内視鏡指導)
日本赤十字社医療センター消化器内科非常勤医師(内視鏡指導)
2023年4月 医療法人社団暁翔会 理事長
アルト新橋胃腸肛門内視鏡クリニック院長
東葛辻仲病院内視鏡顧問
東京大学医科学研究所附属病院外科非常勤講師
東京警察病院消化器内科嘱託医(内視鏡指導)
日本赤十字社医療センター消化器内科非常勤医師(内視鏡指導)
JCHO東京高輪病院消化器内科非常勤医師(内視鏡指導)
2023年9月 医療法人社団暁翔会 理事長
アルト新橋胃腸肛門内視鏡クリニック院長
東葛辻仲病院内視鏡顧問
東京大学医科学研究所附属病院外科非常勤講師
東京警察病院消化器内科嘱託医(内視鏡指導)
日本赤十字社医療センター消化器内科非常勤医師(内視鏡指導)
JCHO東京高輪病院消化器内科非常勤医師(内視鏡指導)
- 資格
- 医学博士 (研究テーマ:消化器内視鏡治療)
日本消化器内視鏡学会関東支部評議員
日本消化器内視鏡学会専門医・指導医
日本消化器病学会専門医
日本内科学会認定医
Digestive Endoscopy reviewer
基本情報
医療機関名称 | 東京胃腸肛門内視鏡クリニック 神田日本橋院 | ||||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
医療機関名称 (かな) |
とうきょういちょうこうもんないしきょうくりにっく かんだにほんばしいん | ||||||||||||||||||||||||
所在地 | 〒101-0044 東京都千代田区鍛冶町二丁目6番2号 上野ビルディング2階 【地図】 | ||||||||||||||||||||||||
最寄駅 | 神田駅、新日本橋駅(三越前駅)、岩本町駅 | ||||||||||||||||||||||||
アクセス | 神田駅からすぐ | ||||||||||||||||||||||||
地図 |
※ 地図はおおよその位置を表しています(ぴったり一致しないこともあります)
|
||||||||||||||||||||||||
電話番号 | 03-3525-7435 | ||||||||||||||||||||||||
公式サイト | https://www.gutclinic-tokyo.jp/ | ||||||||||||||||||||||||
ネット予約 |
ネット予約ページ (gutclinic.reserve.ne.jp) |
||||||||||||||||||||||||
マイナ受付 | |||||||||||||||||||||||||
電子処方せん対応 | |||||||||||||||||||||||||
診療時間正確な診療時間は医療機関のホームページ・電話等で確認してください |
休診日:祝日
※土曜・日曜:~17:00まで ※受付は診療終了30分前までです。 ※診察希望の方は、「24時間WEB予約」でのご予約をお願いしております。 |
診療科目・専門外来・専門医
診療科目 | |
---|---|
専門医 |
専門医に関する特記事項
がん治療認定医
在籍:齋藤 格 医師(指導医)
実施治療
予防接種 | インフルエンザ予防接種 |
---|
この病院の口コミ (1件)
1人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。
品川院の時からお世話になっています。狭いスペースに沢山人がいて窮屈な感じがありましたが、こちらは内装がお洒落で広くなって、検査着着用後は、個室でゆったり過ごすことができ、快適に過ごせるようになっていま...
東京胃腸肛門内視鏡クリニック 神田日本橋院の基本情報、口コミ1件はCalooでチェック!消化器内科、胃腸科、肛門科、内視鏡、予防接種などがあります。消化器病専門医、消化器内視鏡専門医、がん治療認定医が在籍しています。土曜日診察・日曜日診察。