「八王子市にある『すぎい小児科クリニック』は、平日(火曜午後除く)18時、土曜日は13時まで診察を行っています。
駐車場は3台分ご用意していますので、お車でも安心してご来院ください。
乳児健診と予防接種は完全予約制です。
院内で待つ時間を短くしたいので、WEB予約とWeb問診をご利用ください。
【当院の特徴】
◆小児科専門医の女性院長による各種診療ガイドラインに沿った丁寧な診察。
◆風邪や花粉症などで親御様も体調が悪いとき、ご希望があればお子様と同時に親御様の診療にも対応。
【診察案内】
1.小児科一般外来
かぜ、気管支炎、溶連菌、急性中耳炎、胃腸炎、腹痛、嘔吐、下痢、夜尿症、便秘、過敏性腸症候群、頭痛、包皮炎、外陰炎など幅広く診療します。
2.アレルギー疾患
気管支喘息、食物アレルギー、アレルギー性鼻炎、結膜炎(花粉症)、アトピー性皮膚炎など。
様々なお悩み、ご相談ください。
3.小児皮膚疾患
オムツかぶれ、乳児湿疹、湿疹・アトピー性皮膚炎、虫刺され、発疹、じんましん、とびひなど。
デリケートなお子さまの皮膚トラブルも丁寧に診療します。
4.予防接種
定期予防接種と任意予防接種を行います。
5.乳児健診
全身の診察と体重・身長・頭囲・胸囲の測定による発育チェック、月齢・年齢に相当する発達チェックをします。
栄養指導、生活指導、事故防止の指導、予防接種の進め方の相談なども承ります。
こどもたちが心身ともに健やかに成長するために、親子が笑顔で過ごせるよう、身近なかかりつけ医としてお手伝いします。
診療案内
-
小児科一般外来0歳から18歳くらいまでのお子さんを対象としています。 夜尿症診療、機能性消化管疾患(過敏性腸症候群IBS)診療、頭痛の診療など、各種…
-
アレルギー疾患以下のようなアレルギー疾患に対し、各ガイドラインに沿って診療をおこないます。 ◆気管支喘息 喘息と診断されたら、根気強く長期管理薬を…
-
小児皮膚疾患◆オムツかぶれ こまめにオムツを替えて、おしりに着いた便は、ゴシゴシこするのではなくぬるま湯で洗い流して、そっと水分を吸い取るように処理し…
-
予防接種お子さまの健康を守るため、適切な時期に接種しましょう。(生後2ヶ月から) 当院では原則として同時接種を行いますが、単独での接種をご希望…
-
乳児健診赤ちゃんの健康状態を定期的に確認しましょう! 乳児健診では、全身の診察と体重・身長・頭囲・胸囲の測定による発育のチェック、月齢・年齢に…
地図・アクセス
※ 地図はおおよその位置を表しています(ぴったり一致しないこともあります)
- 所在地
- 〒192-0045 東京都八王子市大和田町5-10-2 SHOJIビル1階
- アクセス
-
【電車でお越しの方】
八王子、京王八王子、北八王子駅からお越しいただけます。
【バスでお越しの方】
最寄りのバス停『大和田坂下』から2~3分で到着します。
院長紹介

こどもたちが心身ともに健やかに成長するために、親子が笑顔で過ごせるよう、身近なかかりつけ医としてお手伝いします。
お子様の急な症状や身体の不調、 子育てのことなど、困っていることがあればご相談ください。
風邪や花粉症 などで親御様も体調が悪いとき、ご希望があればお子様と同時に親御様の診療もさせていただきます。
- 略歴
- ◆学歴
熊本大学医学部卒業
◆職歴
慶應義塾大学医学部附属病院小児科で研修
平塚市民病院
国立病院東京医療センター
国立相模原病院
武蔵野総合クリニック
- 資格
- 日本専門医機構認定 小児科専門医
公衆衛生学修士
(東京大学大学院医学系研究科公共健康医学専攻)
- 学会
- 日本小児科学会
日本小児アレルギー学会
日本小児皮膚科学会
基本情報
医療機関名称 | すぎい小児科クリニック | ||||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
医療機関名称 (かな) |
すぎいしょうにかくりにっく | ||||||||||||||||||||||||
所在地 | 〒192-0045 東京都八王子市大和田町5-10-2 SHOJIビル1階 【地図】 | ||||||||||||||||||||||||
アクセス | 【電車でお越しの方】 八王子、京王八王子、北八王子駅からお越しいただけます。 【バスでお越しの方】 最寄りのバス停『大和田坂下』から2~3分で到着します。 |
||||||||||||||||||||||||
地図 |
※ 地図はおおよその位置を表しています(ぴったり一致しないこともあります)
|
||||||||||||||||||||||||
電話番号 | 042-634-1975 | ||||||||||||||||||||||||
公式サイト | https://www.sugi-cl.com/ | ||||||||||||||||||||||||
ネット予約 |
ネット予約ページ (ssc.doctorqube.com) |
||||||||||||||||||||||||
マイナ受付 | |||||||||||||||||||||||||
診療時間正確な診療時間は医療機関のホームページ・電話等で確認してください |
休診日:火曜午後・土曜午後・日曜・祝日
※月曜と水曜から金曜までの14:00-15:30までは乳児健診・予防接種時間となります。 |
||||||||||||||||||||||||
駐車場 |
あり 詳細はホームページをご覧ください。 |
診療科目・専門外来・専門医
診療科目 | |
---|---|
専門医 |
|
実施治療
実施治療 |
|
---|---|
予防接種 | 小児用肺炎球菌ワクチン、B型肝炎ワクチン、ロタウイルスワクチン、二種混合ワクチン、BCGワクチン、麻しん(はしか)風しん混合ワクチン、水疱瘡ワクチン(水痘ワクチン)、日本脳炎ワクチン、子宮頸がんワクチン、おたふくかぜワクチン、インフルエンザ予防接種、四種混合ワクチン、Hib(ヒブ)ワクチン(単独) |
診療・治療法に関する特記事項
フルミスト(鼻にスプレーするインフルエンザ予防接種)
2024年度のフルミスト接種情報の更新は終了しました。
次回の更新は2025年秋ごろを予定しております。
2024年度 経鼻噴霧式インフルエンザ生ワクチン(フルミスト)について
※※今シーズンのフルミストは終了しました。※※
■予約:9/7(土)からWeb予約開始(30人分)
■対象:2歳~18歳
■費用:7000円
■接種回数:1回
※痛くないので、2歳から5歳のお子様にはお勧めです。2歳から18歳の注射が苦手な方も接種できます。
この病院の口コミ
この病院のアンケート (22件)
すぎい小児科クリニックの基本情報、口コミ・アンケート22件はCalooでチェック!アレルギー科、小児科、予防接種、健康診断があります。小児科専門医が在籍しています。土曜日診察・女医在籍・駐車場あり。
先生もやさしくて前の病院よりきちんと説明して下さります。