基本情報
医療機関名称 | 亀戸内視鏡・胃腸内科クリニック | ||||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
医療機関名称 (かな) |
かめいどないしきょう・いちょうないかくりにっく | ||||||||||||||||||||||||
所在地 | 〒136-0071 東京都江東区亀戸2-36-12 エスプリ亀戸4F 【地図】 | ||||||||||||||||||||||||
最寄駅 | 亀戸駅 | ||||||||||||||||||||||||
アクセス | ・総武線 亀戸駅下車 徒歩4分 ・東武亀戸線 亀戸駅下車 徒歩4分 |
||||||||||||||||||||||||
地図 |
|
||||||||||||||||||||||||
電話番号 | 03-6807-0237 | ||||||||||||||||||||||||
公式サイト | https://kameido-naishikyo.jp | ||||||||||||||||||||||||
ネット予約 |
初診・再診とも24時間ネット予約がご利用いただけます。 (kameido-naishikyo.reserve.ne.jp) |
||||||||||||||||||||||||
マイナ受付 | |||||||||||||||||||||||||
診療時間正確な診療時間は医療機関のホームページ・電話等で確認してください |
休診日:水曜、第2・4土曜、第1・3・5日曜、祝日 ※1日が日曜となる月は第1・2・4日曜休診
※第1・3・5土曜:診療 ※第2・4日曜:診療 ※1日が日曜となる月は第3・5日曜に診療) ※ 13:00~16:00は、内視鏡検査・治療と予約診療のみとなります。 ※ ご予約のない方の最終受付は、午前・午後とも診療時間終了の30分前までとなります。 ※ 休診日は変更となる場合がございます。 |
||||||||||||||||||||||||
管理医師 | 丸岡 大介 |
診療科目・専門外来・専門医
診療科目 | |
---|---|
専門医 | |
専門外来 |
|
専門医に関する特記事項
がん治療認定医
在籍:丸岡 ⼤介 医師(指導医)
実施治療
予防接種 | インフルエンザ予防接種、成人用肺炎球菌ワクチン |
---|
実施している治療、検査、医療機器などの説明
「亀戸内視鏡・胃腸内科クリニック」はJR総武線 亀戸駅 北口から徒歩4分の、内視鏡検査・治療を中心とした消化器内科診療のクリニックです。
内視鏡検査・治療は(土)(日)も含めた診療日に毎日施行しており、専門医による高度な技術と静脈麻酔で楽に受けられる胃カメラ・大腸カメラ・ポリープ切除を行っています。
内視鏡検査結果はその日のうちにご説明させて頂き、写真付きの所見用紙もその場で患者さまに直接お渡ししています。
逆流性食道炎・消化性潰瘍・便秘症などの消化器疾患(胃腸疾患)診療、および高血圧症・脂質異常症・糖尿病などの生活習慣病診療を行っており、丁寧な説明で患者さまに病態をご理解して頂き、ご納得して頂いた上で治療を行うことを何よりも重視しています。
院内にはパウダールームも完備した女性専用待合室を併設させて頂いているほか、下剤服用室を個室で複数準備し、さらに院内動線を男女で分けるなど、院内環境づくりにも気を配っています。
また内視鏡検査・治療をお受け頂いた患者さまにはアンケートにご協力頂いており、その結果をスタッフ全員で共有して改善し、常により良い医療を提供できるような体制を崩さないことを心掛けています。
皆さまのご来院を心よりお待ちしております。
提携病院
がん研有明病院
江東病院
JCHO東京城東病院
順天堂東京江東高齢者医療センター
千葉大学医学部附属病院
東京都立墨東病院
(50音順)
この病院の口コミ (1件)
2人中2人が、この口コミが参考になったと投票しています。
先生、スタッフ、院内の環境、どれも優秀でオススメできます。
残念な点は待ち時間が長いこと。
あくまでも私の経験の範囲ですが、最大1時間、最低でも30分。概ね40分程度の待ち時間が常にあります。...
亀戸内視鏡・胃腸内科クリニックの基本情報、口コミ1件はCalooでチェック!内科、消化器内科、胃腸科、内視鏡、予防接種などがあります。消化器病専門医、消化器内視鏡専門医、がん治療認定医が在籍しています。生活習慣病専門外来があります。土曜日診察・日曜日診察。