基本情報
医療機関名称 | 大宮駅前耳鼻咽喉科クリニック | ||||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
医療機関名称 (かな) |
おおみやえきまえじびいんこうかくりにっく | ||||||||||||||||||||||||
所在地 | 〒330-0854 埼玉県さいたま市大宮区桜木町1丁目180 Coffreビル 2F 【地図】 | ||||||||||||||||||||||||
最寄駅 | 大宮駅 | ||||||||||||||||||||||||
アクセス | 大宮駅西口 徒歩3分 アクセス:JR各線・東武野田線『大宮』駅から徒歩4分 | ||||||||||||||||||||||||
地図 |
|
||||||||||||||||||||||||
電話番号 | 048-658-3387 | ||||||||||||||||||||||||
公式サイト | http://omiyajibika.com/ | ||||||||||||||||||||||||
ネット予約 |
順番が近づいたらメールまたはLINEでお呼び出しも可能です。 (omiyajibika.mdja.jp) |
||||||||||||||||||||||||
マイナ受付 | |||||||||||||||||||||||||
電子処方せん対応 | |||||||||||||||||||||||||
診療時間正確な診療時間は医療機関のホームページ・電話等で確認してください |
休診日:土曜午後・日曜・祝日
|
||||||||||||||||||||||||
電子決済 |
利用可 当院では主要クレジットカード、Suicaなどの交通系電子マネー、iD、QUICPay、Apple Payなどの電子マネー、そしてQR決済にも対応しております。 |
||||||||||||||||||||||||
駐車場 | 提携駐車場の場合、30分のチケットのお渡しが出来ます。 | ||||||||||||||||||||||||
管理医師 | 熊谷 正樹 |
診療科目・専門外来・専門医
診療科目 | |
---|---|
専門医 |
|
専門外来 |
|
専門医に関する特記事項
耳鼻咽喉科専門医
在籍
熊谷 正樹 医師
実施治療
実施治療 |
|
---|---|
予防接種 | インフルエンザ予防接種 |
診療・治療法に関する特記事項
スギ花粉症の舌下免疫療法(シダキュア)
シダキュア(スギ舌下錠)の処方に対応
ダニアレルギー性鼻炎の舌下免疫療法(ミティキュア・アシテア)
ミティキュア(ダニ舌下錠)の処方に対応
炭酸ガスレーザー等による花粉症の治療(下鼻甲介粘膜焼灼術)
鼻の粘膜にレーザーを照射し、鼻の粘膜の表面でア レルギー反応を起こさないようにする治療を行っています。
■治療方法:鼻の中に麻酔をしみこませたガーゼを入れて粘膜の表面を麻酔した後、レーザーで鼻の粘膜を焼いていきます。
■施術時間:麻酔(15分程)治療(片側7〜8分くらい、両方で15分程)
■治療時期:花粉症の症状が出る1〜2 か月前にするのがおすすめ
■効果:80〜90%程度の人に効果あり
■持続期間:1〜2 年
診察している病気の特記事項
新型コロナ後遺症
■受診予約:必要(Web)
《対応する症状》嗅覚障害、味覚障害、めまい
この病院の口コミ (5件)
0人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。
夫婦でアレルギーや風邪症状の時に受診したり、主人は耳掃除でもお世話になっていてます。
いつでもすごく混んでいますが、予約できるし、時間になってから病院にいけるのでとてもいいです。
先生も何人かいる...
来院時期:
2024年09月
投稿時期:
2025年01月
続きを読む
12人中9人が、この口コミが参考になったと投票しています。
4.0
耳鼻咽喉科
子どもの診察でよくお世話になってます。
朝7時からのウェブ予約を受け付けているので、7時10分くらいに予約をしたら7番目に予約出来ました。診察は9時30分からですが、だいたい10時くらいに診察しても...
来院時期:
2020年09月
投稿時期:
2020年11月
続きを読む
大宮駅前耳鼻咽喉科クリニックの基本情報、口コミ5件はCalooでチェック!アレルギー科、耳鼻咽喉科、予防接種があります。耳鼻咽喉科専門医が在籍しています。睡眠時無呼吸症候群専門外来・SAS外来・いびき外来、めまい専門外来、補聴器専門外来などがあります。土曜日診察・女医在籍・電子決済利用可。