「平岡皮膚科スキンケアクリニック」は、2017年11月1日平岡メディカルセンター内に開院した一般皮膚科、小児皮膚科、美容皮膚科、アレルギー科、美容皮膚科、在宅診療を行うクリニックです。
皮膚科専門医が2人体制で、一般診療に加え最新機器を使用しての美容・アンチエイジングにも対応しております。
また、高齢等のため受診の難しい方には、お昼休みを利用して往診も積極的に行っております。
◆一般皮膚科・小児皮膚科・アレルギー科
アトピー性皮膚炎、蕁麻疹、ニキビ、乾癬、掌蹠膿疱症、円形脱毛症、イボ、粉瘤、皮膚良性腫瘍などの疾患に対応しております。
◆美容皮膚科
シミ、そばかす、ホクロ、ピアス、肝斑、レーザー脱毛などの治療を行っております。
◆在宅診療
在宅診療専門の医院ではありませんので、主に昼休みの時間を利用しているため、制約はありますができるだけ努力をしていきたいと思います。ご希望の場合は、お電話でお問合せください。
無料駐車場も完備しておりますので、お車でのご来院も可能です。
【新型コロナウイルス基本対策】
当院では、患者さまに安心して診療を受けていただくために新型コロナウイルスの感染対策を行っております。
対策1.医療スタッフの感染対策の徹底
感染予防のために、手洗いはもちろんのことアルコール消毒とマスクの着用を徹底しております。
また、スタッフの体温測定も毎日実施しております。
対策2.ドアノブや取っ手、手すりを消毒液で除菌
室内清掃の際、待合室はもちろんのこと不特定多数の方が多く振れるドアノブや取っ手、手すりを特に重点的に消毒液で除菌しています。
対策3.待合室に空気清浄機を設置
空気清浄機を導入し、ウイルスを不活性化し、感染予防をしています。
対策4.診療室や各種治療機器を消毒液で除菌
各種治療機器も適宜消毒し除菌しております。
対策5.定期的な院内の換気
定期的に院内を換気し、空気の入れ替えを行っています。
診療案内
-
一般皮膚科・小児皮膚科・アレルギー科下記疾患に対応しております。 ・アトピー性皮膚炎 乳児、小児、成人を問わずアトピー体質を持つ多くの患者さんが悩んでいる慢性の皮膚炎で…
-
美容皮膚科・シミ 532nmのヤグレーザー、755nmのアレキサンドライトを備えているアレックスTrivantageというQスイッチレーザーを用いま…
-
在宅診療在宅診療専門の医院ではありませんので、主に昼休みの時間を利用することになります。 制約はありますが、できるだけ努力をしていきたいと思います…
-
当院で使用している医療機器当院では下記の最新機器を使用しております。 ◆アレックス トライバンテージ 【適応疾患】 シミ、そばかす、ホクロ、太田母斑、異所性…
院長・スタッフ紹介

この度、縁があり平岡で開業することになりました。近年、皮膚疾患は新薬の開発や機器の進歩等により治療法も多様化し発展してきています。私達は開業後も日々の研修を怠ることなく皆様方に最新、最良の治療を提供したいと思っています。
“患者様の皮膚を健康にしたい”それが私たちの願いです。患者様方の様々な皮膚の悩み、ニーズに応えるため、
一般診療に加え美容・アンチエイジング、また高齢等のため受診の難しい方には往診も積極的に行っていきたいと思います。
患者様方と共に歩む優しいクリニックを目指していきます。
- 略歴
- 2010年 札幌医科大学 卒業
同年 札幌医科大学 皮膚科学教室 入局
札幌厚生病院、砂川市立病院、北海道医療センター等 勤務を経て
2017年11月 平岡皮膚科スキンケアクリニック開院
- 資格
- 日本皮膚科学会認定皮膚科専門医
- 学会
- 日本皮膚免疫アレルギー学会
日本美容皮膚科学会
日本臨床皮膚科医会
基本情報
医療機関名称 | 平岡皮膚科スキンケアクリニック | ||||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
医療機関名称 (かな) |
ひらおかひふかすきんけあくりにっく | ||||||||||||||||||||||||
所在地 | 〒004-0876 北海道札幌市清田区平岡6条2丁目2番10号 平岡メディカルセンター 【地図】 | ||||||||||||||||||||||||
最寄駅 | 大谷地駅 | ||||||||||||||||||||||||
アクセス | ※地下鉄東西線大谷地駅バスターミナル3番・4番のりばより、中央バスをご利用下さい。 平岡6条1丁目バス停にて下車、郵便局方向へ向かって頂くと隣に「平岡メディカルセンター」が ございます。以下の路線をご利用ください。 ・平岡ニュータウン線 (大66・大67) ・大谷地・柏葉台線 (大69) ・平岡シュヴァービング線 (大70) |
||||||||||||||||||||||||
地図 |
※ 地図はおおよその位置を表しています(ぴったり一致しないこともあります)
|
||||||||||||||||||||||||
電話番号 | 011-889-1123 | ||||||||||||||||||||||||
公式サイト | https://hiraoka-hifuka.com/ | ||||||||||||||||||||||||
ネット予約 |
ネット予約 (ssc3.doctorqube.com) |
||||||||||||||||||||||||
マイナ受付 | |||||||||||||||||||||||||
診療時間正確な診療時間は医療機関のホームページ・電話等で確認してください |
休診日:日、祝祭日、水曜午後、土曜日午後
※お昼休み時間12:30~14:30 ※月・木曜日:18:00まで ※火・金曜日:19:00まで ※診療時刻終了の15分前が最終受付となります。 ※女性医師の診察が毎日となりました。なお、美容皮膚科は院長のみの診察となります。 【年末年始の休診のお知らせ】 年末年始は12/29から1/3まで休診とさせていただきます。1/4より通常診療となります。 |
||||||||||||||||||||||||
電子決済 | 利用可 | ||||||||||||||||||||||||
駐車場 | あり |
診療科目・専門外来・専門医
診療科目 | |
---|---|
専門医 |
診療科目に関する特記事項
皮膚科、美容皮膚科
皮膚科専門医を保有する、高橋宏征院長・高橋仁美副院長による的確な診察。
専門医に関する特記事項
アレルギー専門医
在籍:皮膚科:石井 泰江 医師
皮膚科専門医
在籍:高橋 宏征 医師、高橋 仁美 医師
実施治療
実施治療 |
|
---|---|
予防接種 | インフルエンザ予防接種、帯状疱疹ワクチン |
提携病院
札幌医科大学附属病院 皮膚科
札幌徳洲会病院 形成外科
この病院の口コミ (18件)
0人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。
顔のレーザー脱毛で受診しました。
先生は同意書の説明のみの対応でしたが、印象が全くありません。良くも悪くもなく普通だったんだと思います。
レーザーは看護師対応です。
重ね打ちなし、口の端などは板...
7人中7人が、この口コミが参考になったと投票しています。
蕁麻疹で受診したのですが、ろくに状態を見るわけでもなく(チラッと一瞥しただけ)、椅子に座らせることもなく立ったまま1分で診察は終わった。原因を聞いたら「乾燥です、今日何十人も同じような患者さん来てます...
32人中31人が、この口コミが参考になったと投票しています。
シミ取りレーザーを希望して受診。肝斑なのかシミなのかわからない箇所があったのですがチラッと見て「シミです。どうしたいですか?」と聞かれ自分にはどんな施術が合っているのか、その場合どんな経過をたどるのか...
23人中23人が、この口コミが参考になったと投票しています。
シミと肝斑、そばかすに悩んでいたので受診しました。
院長先生に診ていただきましたが、目視でパッと見ただけ。早口で何を説明しているのか聞き取りにくかった。
他の美容クリニックでは内服薬や、他の方法な...
35人中34人が、この口コミが参考になったと投票しています。
軽度の湿疹などはいいかもしれませんが、重度の皮膚内の病気は見つけられません。エコーとっても根拠のない診断。医院長にほっといていいと言われ、ほっといたら、1週間で見る見る悪化し他の皮膚科に行ったら、すぐ...
平岡皮膚科スキンケアクリニックの基本情報、口コミ18件はCalooでチェック!アレルギー科、皮膚科、美容皮膚科、予防接種、在宅医療があります。アレルギー専門医、皮膚科専門医が在籍しています。土曜日診察・女医在籍・駐車場あり・電子決済利用可。
日本皮膚科学会認定皮膚科専門医
日本皮膚免疫アレルギー学会
日本美容皮膚科学会
日本臨床皮膚科医会
2011年 札幌医科大学 卒業
同年 札幌医科大学 皮膚科学教室 入局
NTT東日本札幌病院、北海道医療センター等 勤務を経て
2017年11月 平岡皮膚科スキンケアクリニック開院