成人の虫歯治療、矯正で受診したが、以下内容により転院しました。長文ですが皆さんの参考になれば幸いです
・衛生士の業務範囲が一般的な内容より広い
・何度も失敗され本来不必要な通院を強いられた
...
成人の虫歯治療、矯正で受診したが、以下内容により転院しました。長文ですが皆さんの参考になれば幸いです
・衛生士の業務範囲が一般的な内容より広い
・何度も失敗され本来不必要な通院を強いられた
・アレルギーを伝えていたのにスルーし、薬を処方された(こちらが指摘)
・院長が次回は〇〇するねと言いながら3回スルー。こちらは都合があるのかと様子見していましたが、治療後どうなっているのかたずねると時間がないから次回にしますと。カルテの意味ある?となること頻回
初診から治療に至るまでの流れ
治療までにレントゲン、歯科検診、クリーニング(状態により2回に分ける場合も)、治療方針のIC、これら全て終わってやっと治療開始。初診なら治療までに最低3回程通院必要です。
ここを開始前に伝えるべきではないでしょうか?
ある日のこと、院長休みで若い男性医師1人。予約外?の患者対応でテンパっている様子。こちらは予約で虫歯治療。この先生にして貰うのは2回目で、前回は麻酔の前処置から凄く丁寧にしてくれて局麻も痛くなかったから今回も安心していたところ、麻酔の前処置シールを貼ったら本来時間を置くべきところ間髪なく麻酔を打たれシールは無意味に。こんなことしてたらダメですよ先生。。
麻酔シール効かせる時間無いのならきちんと説明してシールは無しで局麻するとかしてくれないと一切信頼出来ない。一度でもそういうことしてしまうとトラウマになる場合もあるし治療経験の浅い人なら特に。適当な事しないで下さい
次に古い詰め物を削る作業。道路工事の如く恐ろしいスピードで削られ驚愕
まるでドリルで道路を壊すようにな勢いで…。こんな雑に削られたのは他院の先生も含め初めてで、いくら麻酔が効いているとは言え元々苦手な歯医者がさらにトラウマに。予約時間より遅れて呼ばれ、明らかに先生が時間通りに回せておらず、表情からして余裕なく焦っているのがひしひしと伝わってきました
後日仮詰を外し、新たな詰物を入れる治療。初めに先生の診察なく、まず衛生士さんが仮詰を外し、消毒、補綴物(詰物)の微調整、セット、微調整、何十回とさせられた咬合調整(←紙を噛むテスト、長時間かかり疲労困憊)まで行い、最後の最後で先生が2階に登場。指でぐらつきが無いかチェックし、固定だけ先生がして終了。この時は1時間程かかったと思う。衛生士さんは丁寧?にはしてくれるが色々疑問が残る
この他にも別の虫歯の型採り失敗で1か所の部位を何回もやり直す事になり何度も無駄足を踏まされ、本当にお粗末もいいところ。きりの良い所で通院をやめようと思ったら失敗を繰り返されどうしようもなく時間とお金を無駄にした
夫は食いしばりの為のマウスピースを勧められ型取り~仕上げまで全て衛生士さんが作成されるも、素人レベルの出来栄えにこれまた驚愕
端の処理は甘く、見てわかるレベルでガタガタ。手でも怪我してしまう程の処理だったので微調整頼むと今度は「削り過ぎてしまったから1から作り直させて欲しい」と悪びれる事なく言われこれまたびっくりと。この辺りになると怒り通り越して…こちらはボランティアで患者役やってるんじゃないですよ?
他院で再度作り直しましたが、そちらでは先生が型取りから仕上げまでスムーズに、同じ歯からとったマウスピースとは信じられない程の出来栄え、もちろん保険適応で仕上がりは雲泥の差。端の処理はもちろん、装着しても一発でピッタリ
院長はICもわかりやすく質問にはしっかりと答えてくれる一方、早口でせっかちな印象があり、治療時の所作はやや雑なのが残念。(固定具などで粘膜挟んだり)自己PRも良いですが、自分の様な思いをする方が無いように辛口ですがもう少し院内教育しっかりされた方が良いかと思います
院内について、
・駐車場がクリニック前に4台分と、少し離れたところにしかなく不便
・使いまわしのスリッパが不衛生。アルコールでちょっと拭き取っただけでティッシュが真っ黒に(UVだけじゃなくちゃんとアルコールで拭取り消毒してる?)
・コロナ前は無料でディスポのスリッパを置いてたのに、料金を取るようになり残念。矯正で高い金額払っているんだからそこはケチるところじゃない
・コロナ初期の頃、理由もなくトイレに石けんもアルコールも設置されておらずびっくり
・コロナ前から待合いの椅子が少ない
・待合の窓の日差しが眩しいし日焼けするため日中でもロールブラインド下げて欲しい
ここでは削って埋め直しましょうと言われた歯ですが、転院先では削る必要はないと言われ、顎関節症気味なので開口時間も必要最低限になるよう先生や衛生士さんとも細やかな気遣いがあり麻酔シールはないですが安心して任せられます。歯質も問題ないので検診やクリーニングも半年に一回で良いと言われ、つくづく転院して良かったと実感しています
来院時期:
2022年
投稿時期:
2022年10月
待ち時間:
5分〜10分
通院 |
薬:
-
|
診療内容:
虫歯治療
|
診療・治療法:
-
|
続きを読む