Caloo(カルー) - 口コミ「長らく通院していましたが」: 広島みなとクリニック - 広島市南区
病院をさがす
この病院の看護師求人
  • 土曜も診療
この医療機関への問い合わせ
公式サイト 082-881-2525
アクセス数  5月:244  |  4月:298  |  年間:3,726

口コミ

34人中31人が、この口コミが参考になったと投票しています。

長らく通院していましたが
kr.max(本人・40歳代・女性)

自宅からも近く、小児科や内科、整形外科、予防接種、日曜日の診察があるので子供や自分も開院間もないころから数年間通院しました。
通院するたびに開院されたころからおられる受付の方が「今日はどうされましたか?」と聞かれるのは非常に苦痛でした。
医師に関しては整形外科では足の捻挫で受診しましたが、最初の診察から一週間後の診察でもう一度レントゲン撮らせてと言われ「剥離骨折」との診断でした。
その他にも身体のだるさが出てきて受診しましたが、いつも「ストレスでしょう。様子を観ましょう」と更年期障害向けの漢方薬を処方されていました。
大学病院からの応援医師の診断の際にも同じように身体のだるさを訴えましたが「でも、元気なんでしょ?」とのお言葉でした。
何年も通院しておりましたが色々と埒が明かないと感じましたので、他の病院で診察を受けるようにしました。
結局、7センチ近い巨大な腫瘍がよその病院で判明してよそで摘出手術を受けましたが悪性腫瘍でした。
開院後にMRIを設置されたり、理学療法士さんもおられて拡充されて、医師もお優しいので患者も増えて待ち時間も増える一方でしたが、私の病気もみなとクリニックで早くに気づいていただけていれば、腫瘍も良性だったかもしれないし手術の傷も小さくて済んだかもしれませんが、医師と患者の相性と諦めるしかないのかもしれません。


来院時期: 2009年 投稿時期: 2015年07月
待ち時間: 30分〜1時間 通院 薬: 加味逍遥散
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった
コメント(0件)
  • コメントはありません

コメント投稿にはログインが必要です
(医療機関関係者の方は医療機関用ページから投稿できます)

この病院のほかの口コミ

  • ローズマロウ814
    1.0 全員PCRで陰性出た後に私・妻・子供の診察に行き、このご時世なので車待機の車診察。ガラガラなのにかなり待ちました。電話で状況は伝え、子供も診れると確認… (続きを読む)
    内科 2022年06月投稿
  • けん
    1.0 以前は内科や外科、小児科など幅広く見て頂き、日曜日も空いていたので本当にお世話になっていました。院長も親切かつ丁寧な説明で、安心して見て頂けました。患… (続きを読む)
    2021年09月投稿
ページトップ