Caloo(カルー) - 口コミ「電話対応が最低最悪」: みやもと内科循環器科 - 神戸市西区
病院をさがす

みやもと内科循環器科 の口コミ・評判

この病院の看護師求人 無料医療機関会員登録
  • 兵庫県神戸市西区学園西町1丁目1-2 神戸学園都市ビル3F地図
  • 学園都市駅
  • 駐車場あり
  • マイナ受付
  • 土曜も診療
  • 朝(8:45〜)
この医療機関への問い合わせ
公式サイト 078-794-0800
アクセス数  5月:295  |  4月:241  |  年間:4,198

口コミ

16人中16人が、この口コミが参考になったと投票しています。

電話対応が最低最悪
MCK(本人・30歳代・女性)
1.0

腹が立ち過ぎてかなりの長文です。

喉の痛みが激しく、前日に発熱したため診察希望で朝に電話を掛けました。
熱が出た時間、ピーク時の体温、当日朝の体温(平熱)、市販のコロナの抗原検査キットで前日夜・当日朝共に陰性だったことを最初に説明してから、「初診ですか?」の返答。
以前に受診したことがある旨伝えると名前と生年月日を聞かれ、それに答えると恐らくカルテを確認したであろう間があってから、上記の状況を再度説明させられました。
私、一番最初に喉が痛くて声を出すのも辛いって説明しましたけど? 説明するのに声を出すのも辛いんです。 カルテ確認が必要なら、何故一番初めに初診かどうか確認してくれなかったんでしょう?

二回目の説明の間、なぜか電話が遠いのか対応者の女性の声が聞き取りにくい場面が何回もあり、その度に聞き返していたら明らかに向こうの声が不機嫌に。 いや、聞こえなかったら返答出来ないから聞き返してるんですが。というか、聞き返してるんだから言い直す時くらいもっとハッキリ喋ったら?

なんとか電話口の問診が終わり、説明した内容を独り言のように小さな声でブツブツ繰り返したかと思うと「前日に熱が出て翌日下がった状態で市販の抗原検査をして二回とも陰性だったと言われても…今はコロナウイルスも弱体化してるから、ウイルスの量が多いピーク時に検査しないと意味ないんですよ」(要約)という内容を何故か二回繰り返して言われました。
別に私は市販の検査キットで陰性だったから絶対コロナじゃありませんなんて一言も言っていません。外来での診察可能かどうかの判断基準になるかと思い、当日熱がなく市販キットでも陰性だ、以前扁桃腺がよく腫れていた時の症状と似ていると伝えただけです。

極め付けは、「病院でもコロナとインフルエンザの検査は出来ますけど…検査して結果陰性だとしても、痛み止めを出すくらいなんでねぇ…」という、診てくれるのかくれないのか分からない返答。
続けて「扁桃腺なら耳鼻科でも良いと思うんですけど」的なことを言われ、我慢の限界がきたので「耳鼻科に行きます」と答えて切りました。
こっちは熱が出てないとはいえ体調が悪く、喋るのも辛い状況で電話しているのに、要領を得ない返答に心底腹が立って呆れました。

以前にも発熱して抗原検査をお願いしたことや、熱が無くて喉の痛みがあり検査をしていただいたこともあり、その時は皆さん丁寧な対応をしてくださっただけにとても残念です。
今回の電話対応者の人が次も私の対応をされるなら、もう二度と行きません。

ちなみにこの病院近くの耳鼻咽喉科では、電話受付の方や、看護師さん、先生、皆さんとても親切で丁寧に対応してくださいました。
同じ症状が出たら、今度からこちらを受診させていただきます。

来院時期: 2023年02月 投稿時期: 2023年02月
待ち時間: 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった
コメント(0件)
  • コメントはありません

コメント投稿にはログインが必要です
(医療機関関係者の方は医療機関用ページから投稿できます)

この病院のほかの口コミ

  • (。•́︿•̀。)泣く泣く
    1.0 高熱が出てPCR検査をしてもらいたく電話をすると「車で来てください」と。 自家用車のない我が家には「車で来てください」は不可能。 検査中に地下の駐… (続きを読む)
    2022年07月投稿
  • みやまきりしま477
    3.5 問診から、親身になって話をきいてくれる看護師さん。先生も、患者に分かりやすく、くわしく説明してくれます。 腹痛で来院しましたが、ウィルスからの腹痛と… (続きを読む)
    内科 2016年11月投稿

この医療機関の関係者の方へ

無料医療機関会員登録
  • 掲載情報の編集・追加
  • 口コミへの返信
  • 貴院ページのアクセス数確認
詳しくはこちら
ページトップ