色のついた鼻水が続き、でなくなったと思ったら鼻水が喉に落ちて(後鼻漏)るようで夜中に咳き込むようになったので受診。初診だったのでウェブ予約ができないため、ご午後の診察開始(15時)10分前に受付して、...
色のついた鼻水が続き、でなくなったと思ったら鼻水が喉に落ちて(後鼻漏)るようで夜中に咳き込むようになったので受診。初診だったのでウェブ予約ができないため、ご午後の診察開始(15時)10分前に受付して、6番目でした。web予約する場合は15時半からできます。
受付の方も優しく丁寧です。待合室が広く、キッズスペースがあってDVDを観たり、キッチンのおままごとセットやブロックなどのおもちゃがあります。
診察は初診だったこともあってか、丁寧に診てくれ、5歳の長女はレントゲンを撮って「蓄膿ですね」との診断。1週間ごとに薬を変えていくとの治療方針。
2回目にいったときにはかなり良くなっており、3回目は念のため診せにいくという感じになりそうです。
薬局で「先生はあまり抗生剤出さないですからね」と説明されたので、乳幼児には自然治癒力を考慮して処方をされる先生なのだと思います。
2歳の次女は症状は長女と似ていましたが、レントゲンや吸入はなしでした。
診察時に鼻水吸引してくれて、暴れる次女を看護師さんが一緒に抑えてくれました。
(私一人の力では手足を抑えるので精いっぱいで、頭の固定を看護師さんがしてくれました)次女が暴れても丁寧に診てくれたので感謝しています。
来院時期:
2017年07月
投稿時期:
2017年07月
続きを読む