基本情報
医療機関名称 | 武市クリニック | ||||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
医療機関名称 (かな) |
たけいちくりにっく | ||||||||||||||||||||||||
所在地 | 〒509-0207 岐阜県可児市今渡1256-1 【地図】 | ||||||||||||||||||||||||
最寄駅 | 日本ライン今渡駅 | ||||||||||||||||||||||||
アクセス | 名鉄電車(広見線)日本ライン今渡下車、徒歩7分 | ||||||||||||||||||||||||
地図 |
|
||||||||||||||||||||||||
電話番号 | 0574-25-1138 | ||||||||||||||||||||||||
公式サイト | http://web.clinicn.jp/takeichi-clinic-kani/ | ||||||||||||||||||||||||
マイナ受付 | |||||||||||||||||||||||||
診療時間正確な診療時間は医療機関のホームページ・電話等で確認してください |
|
||||||||||||||||||||||||
電子決済 |
利用可 デジスマ診察によるクレジットカード決済 |
||||||||||||||||||||||||
駐車場 |
あり 無料 50 台 |
||||||||||||||||||||||||
管理医師 | 武市康志 |
診療科目・専門外来・専門医
診療科目 | |
---|---|
専門医 | |
専門外来 |
|
専門医に関する特記事項
循環器専門医
在籍:武市 康志 医師
実施治療
実施治療 |
|
---|---|
予防接種 | B型肝炎ワクチン、水疱瘡ワクチン(水痘ワクチン)、おたふくかぜワクチン、インフルエンザ予防接種、帯状疱疹ワクチン、成人用肺炎球菌ワクチン、風疹ワクチン(単独)、破傷風ワクチン(単独)、狂犬病ワクチン |
診療・治療法に関する特記事項
緊急避妊薬(アフターピル)
オンライン診療ができる医師が在籍
診察している病気の特記事項
新型コロナ後遺症
《対応する症状》
発熱・微熱 疲労感・倦怠感 関節痛 筋肉痛 咳・息切れ(息苦しさ) 喀痰 胸痛 頭痛 動悸 下痢 腹痛
実施している治療、検査、医療機器などの説明
レントゲン検査 心電図 運動負荷心電図 ホルター心電図(24時間心電図) 心臓超音波検査 頸動脈超音波検査 腹部超音波検査
スパイロメーター(呼吸機能検査) 経皮的酸素飽和度測定器
検尿 便潜血検査 各種血液検査(脂質検査 肝機能 腎機能 糖尿病 他特殊検査)
提携病院
可児とうのう病院 木沢記念病院 犬山中央病院 岐阜県立多治見病院ほか
その他
名古屋大学医学部付属病院 名古屋市立大学病院 愛知県がんセンター病院ほか
この病院の口コミ (2件)
2人中2人が、この口コミが参考になったと投票しています。
内装も良くなり待合室は快適でした。先生もとても優しく、治療の方針や薬の説明も丁寧にされます。こちらの質問にも丁寧に答えていただけるので、とても安心して診察を受けることができました。院内の感染対策もきち...
来院時期:
2021年12月
投稿時期:
2021年12月
続きを読む
武市クリニックの基本情報、口コミ2件はCalooでチェック!内科、循環器内科、アレルギー科、小児科、漢方などがあります。総合内科専門医、循環器専門医、救急科専門医が在籍しています。皮膚のアレルギー外来があります。土曜日診察・駐車場あり・電子決済利用可。