基本情報
医療機関名称 | よしかわ耳鼻咽喉科 | ||||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
医療機関名称 (かな) |
よしかわじびいんこうか | ||||||||||||||||||||||||
所在地 | 〒212-0027 神奈川県川崎市幸区新塚越201 ルリエ新川崎3階 【地図】 | ||||||||||||||||||||||||
最寄駅 | 鹿島田駅、新川崎駅 | ||||||||||||||||||||||||
アクセス | JR 南武線 鹿島田駅 徒歩 1分 JR 横須賀線 新川崎駅 徒歩 5分 |
||||||||||||||||||||||||
地図 |
|
||||||||||||||||||||||||
電話番号 | 044-520-3311 | ||||||||||||||||||||||||
公式サイト | https://yoshikawa-ent.jp | ||||||||||||||||||||||||
マイナ受付 | |||||||||||||||||||||||||
診療時間正確な診療時間は医療機関のホームページ・電話等で確認してください |
|
||||||||||||||||||||||||
電子決済 |
利用可 QR決済 |
||||||||||||||||||||||||
管理医師 | 吉川 琢磨 |
診療科目・専門外来・専門医
診療科目 | |
---|---|
専門医 | |
専門外来 |
|
専門医に関する特記事項
耳鼻咽喉科専門医
在籍
吉川 琢磨 医師(補聴器相談医)、中村 裕子 医師(補聴器相談医)、小見山 彩子 医師
実施治療
実施治療 | |
---|---|
予防接種 | インフルエンザ予防接種 |
診療・治療法に関する特記事項
スギ花粉症の舌下免疫療法(シダキュア)
シダキュア(スギ舌下錠)の処方に対応
ダニアレルギー性鼻炎の舌下免疫療法(ミティキュア・アシテア)
ミティキュア(ダニ舌下錠)の処方に対応
炭酸ガスレーザー等による花粉症の治療(下鼻甲介粘膜焼灼術)
■受診:《予約制》※当院では「6月~11月の期間のみ」レーザー治療を行っています。
■使用機器:炭酸ガス(CO2)レーザー
■治療方法:麻酔薬を浸みこませたガーゼを鼻腔に挿入し麻酔が効いた後、レーザー光を下鼻甲介粘膜に照射します。
■施術時間:30分程度
■効果:有効率は約70%程度
■持続期間:約2~3年(個人差あり)
■料金:1回10.000円程度(保険適応)
診察している病気の特記事項
新型コロナ後遺症
《対応する症状》
味覚障害 嗅覚障害
この病院の口コミ (4件)
5人中4人が、この口コミが参考になったと投票しています。
ここに辿り着くまで、様々な耳鼻科に足を運びました。
娘がよく鼻水を出しては中耳炎になるので耳鼻科通いは必須だったのですが、どこの耳鼻科に行っても大泣き。
よしかわさんは先生(院長先生)が娘は大好き...
3人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。
まだ新しい病院で、高度な機械を使って診てくれます。
受付も待合室もきれいで清潔。幼児を遊ばせるスペース
も設けられてるので小さな子をお連れの方はいいかも。
ただ、他の耳鼻科より料金が高いです。高...
8人中6人が、この口コミが参考になったと投票しています。
[症状・来院理由]
鼻づまりがひどくなったので近所で探したところ、良さそうな雰囲気だったのでいってみました。
[医師の診断・治療法]
レントゲンと内視鏡で確認してポリープを確認できました。
ま...
よしかわ耳鼻咽喉科の基本情報、口コミ4件はCalooでチェック!眼科、耳鼻咽喉科、予防接種があります。眼科専門医、気管食道科専門医、耳鼻咽喉科専門医が在籍しています。補聴器専門外来があります。土曜日診察・電子決済利用可。