基本情報
医療機関名称 | 医療法人社団KLC 川崎レディースクリニック | ||||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
医療機関名称 (かな) |
かわさきれでぃーすくりにっく | ||||||||||||||||||||||||
所在地 | 〒210-0006 神奈川県川崎市川崎区砂子2-11-20 加瀬ビル133 4階 【地図】 | ||||||||||||||||||||||||
最寄駅 | 京急川崎駅、川崎駅 | ||||||||||||||||||||||||
アクセス | 【電車でお越しの方 】 JR京浜東北線「川崎駅」東口 ゼリア38番出口より徒歩2分 京急線「京急川崎駅」徒歩2分 ホテルサンルート川崎の裏 |
||||||||||||||||||||||||
地図 |
|
||||||||||||||||||||||||
電話番号 | 044-245-8802 | ||||||||||||||||||||||||
公式サイト | https://www.makiclinic.com/ | ||||||||||||||||||||||||
マイナ受付 | |||||||||||||||||||||||||
電子処方せん対応 | |||||||||||||||||||||||||
診療時間正確な診療時間は医療機関のホームページ・電話等で確認してください |
休診日:日曜・祝日
※土曜日:08:30〜18:30(第2週目の土曜日:08:30〜13:30) |
||||||||||||||||||||||||
電子決済 | 利用可 | ||||||||||||||||||||||||
指定病院 |
母体保護法指定医の配置されている医療機関 |
||||||||||||||||||||||||
管理医師 | 永光雄造 |
診療科目・専門外来・専門医
診療科目 | |
---|---|
専門医 |
|
専門外来 |
|
専門医に関する特記事項
女性ヘルスケア専門医
在籍:永光 雄造 医師
実施治療
実施治療 |
|
---|---|
予防接種 | B型肝炎ワクチン、麻しん(はしか)風しん混合ワクチン、子宮頸がんワクチン、インフルエンザ予防接種、帯状疱疹ワクチン、成人用肺炎球菌ワクチン、風疹ワクチン(単独) |
診療・治療法に関する特記事項
緊急避妊薬(アフターピル)
オンライン診療ができる医師が在籍
新型出生前診断(NIPT)
■出生前検査認証制度:NIPT認証施設|連携施設(https://jams-prenatal.jp/)
※対応が困難な点については、基幹施設が対応する体制が整っている。
■遺伝カウンセリング:受けられる(他院で妊婦健診を受けている方含む)
■検査条件
・過去に染色体疾患の胎児を妊娠、分娩した経験のある方
・高齢妊娠の方(出産時35歳以上が目安)
・超音波検査(エコー)、母体血清マーカー検査により胎児が染色体異常である可能性を指摘された方 など
■検査項目:13、18、21番染色体の検査のみ
※精度が十分に検証されている3つの病気に限定しています
診察している病気の特記事項
更年期障害(女性)
更年期障害の治療を実施。ホルモン補充療法や漢方療法を行う。プラセンタ注射も可能。
実施している治療、検査、医療機器などの説明
モナリザタッチによる膣アンチエイジング、コルポスコピー検査による精密検査、子宮鏡による子宮内膜精密検査、レーザーによる子宮頸部異形成、尖形コンジローマ、バルトリン腺嚢胞手術
提携病院
川崎市立川崎病院、太田総合病院、済生会横浜東部病院
この病院の口コミ (25件)
9人中8人が、この口コミが参考になったと投票しています。
第一子を授かり、里帰りするまでお世話になりました。
1.2年前くらいに現在の永光院長に変わられたようです。
タイトル通り妊婦の方はやめておいた方が良いです。
その理由を下記に記載します。
1、...
1人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。
診察待ち時間に口コミ拝見し、マズイ病院に来てしまったのか!と思っていた矢先、予約時間通り名前が呼ばれ診察室に通されると優しい先生(男性)や看護婦さん受付の方などみんなニコニコしている優しい雰囲気で終始...
8人中7人が、この口コミが参考になったと投票しています。
口コミ情報が更新されていないため、どなたかのお役に立でればと思い投稿します。
Google、本サイトでもあまりよい評価が掲載されていないことがあり、不安でしたが、実際は大変ありがたく、
悩んでおら...
11人中10人が、この口コミが参考になったと投票しています。
子宮がん検診で、ネット予約ができたのでこちらのクリニックにしました。
川崎区のクーポンを利用しての子宮がん検診を始めて受けました。
体がんも受けたので初診料など全て込みで1800円で受けれるはずで...
川崎レディースクリニックの基本情報、口コミ25件はCalooでチェック!内科、婦人科、産婦人科、漢方、予防接種があります。産婦人科専門医、女性ヘルスケア専門医が在籍しています。不妊治療外来、女性の更年期障害専門外来、東洋医学専門外来があります。土曜日診察・電子決済利用可。