閉じる
メニュー

野村皮膚科医院 の口コミ・評判

3.89 22件

この病院の口コミ

2.0 ちー(本人・50歳代・女性)
皮膚科 ほくろ
採血失敗で辛い数ヶ月が続いてます

炎症ほくろの除去手術前に採血検査が必要との事で、注射針を刺したが、暫くしても採血出来ず。我慢していたが、かなりの痛みだったので、1度針を抜いてもらい、もう一方の左腕に刺し直すも採血出来ず。再度、右腕に刺し直し採血しました。この日の採血以降、右腕痛は治らず!
採血検査から51日後の手術日も、術後診察時も、抜糸日の診察でも必死に右腕痛を訴えたのだが、殆ど無視! 採血から1ヶ月半経ち、また長い待ち時間を覚悟で受診すると、血行促進保湿クリームを処方され、サポーターを巻いた上からイオン水で冷すよう指示有り。受診料、処方薬、サポーター、イオン水は全て請求され支払った。
採血から2ヶ月位経過、右腕の突っ張り感と痛みは変わらず。他の病院に受診すると3件の病院とも、採血した野村皮膚科さんから医療情報書を貰って来て下さい。と言われた為、その旨を野村皮膚科に伝えたところ、やっと紹介状を貰い整形外科を受診、レントゲンで原因わからず→脳神経内科へと言われ、後日の予約票で受診→後日、MRIと筋電図の予約で検査→結果待ち1週間で受診するも原因不明。脳神経内科の担当医は、とても親身な対応で、『出来る検査はしてみたけれど、はっきりとした原因が見つからず、ごめんなさいねぇ。血管損傷やけんを痛めてたりの場合は、検査しても解りづらいです』との事! 随分な時間と医療費用をかけてますが、あれから4ヶ月、今も痛みと不自由な生活に耐えるだけの日々。野村皮膚科からは、経過伺いの連絡すら1度もありません。コレって私だけが苦しんで、当たり前なんでしょうか!!?

2020年09月来院 / 2020年10月投稿
待ち時間 2時間以上 その他
料金 40,000円
診療内容 皮膚(あざ・いぼ・ほくろ)
診療・治療 ほくろ取り
この口コミは参考になりましたか?
参考になった 参考にならなかった

コメント(0件)

コメントはありません
コメント投稿にはログインが必要です
(医療機関関係者の方:医療機関用ページ

この病院のほかの口コミ

  • 4.0 ヒガシ(本人・40歳代・女性)
    皮膚科

    長くお世話になり、信頼している医院ですが、いつも、不満に感じることがあります。 待ち時間が長いのは、患者さんが多いので仕方のないことですの…

    2023年07月来院 / 2023年07月投稿
  • 1.0 にゃんころ(本人・20歳代・女性)
    皮膚科 蕁麻疹

    慢性蕁麻疹で6月中旬に初めて行き飲み薬のタリオン、ラフチジン錠と塗り薬でトリアムシノロンアセトニドゲル0.1%を1ヶ月処方していただきその時…

    2022年07月来院 / 2022年07月投稿
  • 4.5 地球829(本人ではない・男性)
    皮膚科

    生まれてから息子の肌荒れがなかなか治らず、アトピーなのかアレルギーなのか原因がわからないままどこへ行ってもステロイド処方され、治っては発症し…

    2020年12月来院 / 2021年02月投稿
  • 3.0 ひまわり(本人ではない)
    皮膚科

    子供の肌荒れがひどく、こちらを受診しました。初診で行った時は平日の朝でしたが、既にかなりの人数が待っていました。待合室は2フロアあり、広々と…

    2018年12月来院 / 2020年08月投稿
  • 4.0 あいる(本人・30歳代・女性)
    皮膚科 粉瘤

    今回は粉瘤が出来てしまい普段から親子でかかっていたこちらの皮膚科にかかりました。とにかくこの辺では人気の病院なので予約して行かないものすごい…

    2020年05月来院 / 2020年07月投稿
口コミをもっと読む (22件)

この病院のメニュー