この病院の口コミ (12件)
3人中3人が、この口コミが参考になったと投票しています。
診察室へ入った瞬間に早口で「なんですか?」と威圧的です。他院で薬をもらっているが効かなかったことを伝えたかったのですが、こちらが話すタイミングも与えずに「薬が必要かはこちらで決めます。」とのこと。治療...
1人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。
お世話になっております。
皮膚の発疹に悩まされていたところ、口コミを拝見し、こちらの先生を訪問させていただきました。
正直口コミがイマイチだったので不安も多少ありましたが‥‥
炎症部位は本当にチ...
14人中12人が、この口コミが参考になったと投票しています。
前に膀胱炎風になってしまっていた時に通いました。
私は小学校高学年くらいの頃からずっと尿意が我慢できず、中学生になっても急な尿意に襲われパニック状態になって漏らしてしまうことが多々あり、困っていたの...
15人中14人が、この口コミが参考になったと投票しています。
泌尿器科での受診をしました。
膀胱炎のような症状が続き、一度専門の病院で診てもらおうとこちらの病院に受診しました。
あまり膀胱炎などなった事もなく、初めての事でしたので色々と対策や原因など質問をし...
21人中19人が、この口コミが参考になったと投票しています。
時間予約であまり待たずにスムーズに診察してもらえます。
医院は2階ですがエレベーターが利用でき清潔感があり、スタッフの方も優しく好感が持てました。
治療方針は、弱い薬をダラダラ続けるより、強め...
15人中14人が、この口コミが参考になったと投票しています。
皮膚の痒みで毎年4回くらい息子がお世話になっていました。
私は、泌尿器科の敷居をまたぐなんて・・絶対イヤ!と思っていたので、膀胱炎の時は近くの内科に通っていました。
受診のたびに抗生剤を1週間出し...
39人中32人が、この口コミが参考になったと投票しています。
インフルエンザの予防接種に行きました。
予約時間の9時に来院。そのとき待合室は4名ぼどと比較的空いていましたが、とにかく待たせられました。
受付の人が問診表を持ってきたのがおよそ30分後。記入を終...
10人中8人が、この口コミが参考になったと投票しています。
出産時に「鉄が少ないですね。」と言われてそのまま放置していました。最近肌荒れがひどくいらいらがひどくなり子供や旦那にあたっていました。
顔のぶつぶつも出来て肌荒れもひどかったので、あいクリニックに受...
6人中4人が、この口コミが参考になったと投票しています。
上の子供は病院嫌いですが、「あい先生だったらいい」と受診します。
いつも、夏は汗をかいて外遊びが激しいのでママもクタクタです。公園でママ友の中でも話題にでます。
下の赤ちゃんが生まれて湿疹に悩...
30人中18人が、この口コミが参考になったと投票しています。
泌尿器科もある皮膚科は、皮膚科としてはあまりよくないと聞きましたが、まさにその典型かもしれません。
赤ちゃんの湿疹で行ったところ、色々混ざった塗り薬が処方されました。
塗ったら翌日にはほぼ治り...
基本情報
医療機関名称 | あいクリニック泌尿器科・皮膚科 | ||||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
医療機関名称 (かな) |
あいくりにっくひにょうきか・ひふか | ||||||||||||||||||||||||
所在地 | 〒242-0023 神奈川県大和市渋谷5-25-1 高座渋谷西口駅前日の出屋ビル2F 【地図】 | ||||||||||||||||||||||||
最寄駅 | 高座渋谷駅 | ||||||||||||||||||||||||
アクセス | 小田急 江ノ島線 高座渋谷駅 徒歩 1分 | ||||||||||||||||||||||||
地図 |
|
||||||||||||||||||||||||
電話番号 | 046-279-5670 | ||||||||||||||||||||||||
公式サイト | http://aiclinic.net | ||||||||||||||||||||||||
マイナ受付 | |||||||||||||||||||||||||
電子処方せん対応 | |||||||||||||||||||||||||
診療時間正確な診療時間は医療機関のホームページ・電話等で確認してください |
|
||||||||||||||||||||||||
駐車場 |
あり 有料駐車場 0台 無料駐車場 12台 |
||||||||||||||||||||||||
管理医師 | 増田愛一郎 |