Caloo(カルー) - 口コミ「患者の話を聞いてくれません」: 光が丘内田クリニック - 練馬区
病院をさがす
この病院の看護師求人 無料医療機関会員登録
  • 東京都練馬区光が丘3-3-4-コウシャハイム2号 101地図
  • 光が丘駅
  • マイナ受付
  • 土曜も診療
この医療機関への問い合わせ
公式サイト 03-3976-6411
アクセス数  5月:329  |  4月:238  |  年間:2,849

口コミ

13人中12人が、この口コミが参考になったと投票しています。

患者の話を聞いてくれません
satana.nama(本人・30歳代・女性)
1.5 皮膚科

以前にイボの治療で通っていました。毎日、患者さんは多いですが先生はテキパキとして診察は早いです。先生はよくしゃべり話しやすく親しみやすいのですが、たまにキズなところもあります。
初めて行った時に、次回からイボの治療の場合は受付で、処置に来ました。と言ってもらえれば空いてる時間に呼びますね。と言われました。
私はたまにしか来れず、3〜4ヶ月に1回などかなり間が空いて治療に来た時です。処置に来た旨を伝えると、前回から間が空いてますので診察もさせてもらいます、ということになりそのまま待っていました。別に急いでもいないので診察も含めて順番通りでよかったのですが、順番がきて呼ばれた時、先生に前回の受診から間が空く場合は診察からしないといけないんですよ。その場合は電話して予約して下さいね。と治療中、永遠とその話を言われ続けてイライラしました。私は処置の場合は受付に声掛けて下さいということしか聞いていないのに、しかもこちらは順番が遅くなることに対して何も言っていないのに一方的に注意されている感じで嫌な思いをしました。
またある日、イボがなかなか完治せず、まだ残っているみたいなので治療して下さい。と患部を見せると、これはただかさぶたになっているだけです。大丈夫大丈夫、もう治ってますよ。よかったですね。と感情のない言い方で早口で言われました。それからしばらく経ってまた気になって受診したところ、これはまだ残ってますね、治療しましょう。とのこと。前回は完治しました、と言ったのに本当に信用できないな、と思いました。
先生はその分野のエキスパートで患者の言うことには間違いがあるかもしれませんが、こちらは痛いから、困っているから病院に来ているので、患者の声に耳を傾けてちゃんと聞いて丁寧な対応をしていただきたいと思います。

来院時期: 2019年 投稿時期: 2021年01月
待ち時間: 30分〜1時間 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった
コメント(0件)
  • コメントはありません

コメント投稿にはログインが必要です
(医療機関関係者の方は医療機関用ページから投稿できます)

この病院のほかの口コミ

  • なかしー
    5.0 子供の親指爪横の腫れ、ひょうそで受診しました。 4ヶ月前から発症し、別の皮膚科にて薬を処方されていましたが、治るどころか悪化したため、こちらのクリニ… (続きを読む)
    皮膚科 2020年12月投稿
  • えこう
    4.5 胃腸の調子が悪くて、消化器科に行ったのですが、触診だけで判断する先生が多い中、超音波エコーも使って診て下さいました。胃が痛いと思っていたら、主に腸に張… (続きを読む)
    消化器内科 2019年11月投稿

この医療機関の関係者の方へ

無料医療機関会員登録
  • 掲載情報の編集・追加
  • 口コミへの返信
  • 貴院ページのアクセス数確認
詳しくはこちら
ページトップ