基本情報
医療機関名称 | 医療法人社団ときざわレディスクリニック | ||||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
医療機関名称 (かな) |
いりょうほうじんしゃだんときざわれでぃすくりにっく | ||||||||||||||||||||||||
所在地 | 〒373-0818 群馬県太田市小舞木町256 【地図】 | ||||||||||||||||||||||||
アクセス | 東武太田駅より徒歩15分 | ||||||||||||||||||||||||
地図 |
|
||||||||||||||||||||||||
電話番号 | 0276-60-2580 | ||||||||||||||||||||||||
公式サイト | http://tokizawa.jp/ | ||||||||||||||||||||||||
診療時間正確な診療時間は医療機関のホームページ・電話等で確認してください |
|
||||||||||||||||||||||||
駐車場 |
あり 無料 15台 |
||||||||||||||||||||||||
管理医師 | 時澤俊也 |
診療科目・専門外来・専門医
診療科目 | |
---|---|
専門医 |
|
専門外来 |
|
実施治療
実施治療 |
|
---|---|
予防接種 | 麻しん(はしか)風しん混合ワクチン、インフルエンザ予防接種、風疹ワクチン(単独) |
診療・治療法に関する特記事項
緊急避妊薬(アフターピル)
対面診療が可能
■緊急避妊薬(アフターピル)を常に在庫
診察している病気の特記事項
不妊症
不妊治療に対応できる医療機関。完全予約制(初診は電話のみ。2回目以降WEB予約可)。不妊相談・初期検査、人工授精、体外受精、顕微授精、胚移植、胚凍結移植、アシステッドハッチングに対応。誘発はアンタゴニスト法が多いが、ショート法、ロング法、クロミッド併用法(加藤法)にも対応可。人工授精:約1万2千円、体外受精:約18万円(顕微授精:+約5万円)、胚移植:約5万円(別途、診療費・薬剤・検査費用など加算あり)。
更年期障害(女性)
更年期障害に対応できる医療機関(婦人科)
■診療:更年期相談を実施。プラセンタ注射(メルスモン)に対応。
■受診:予約制。初診は電話での予約。
この病院の口コミ (14件)
8人中8人が、この口コミが参考になったと投票しています。
子供ができず不妊の相談でいきました。精神的に不安な状態でしたが、受付の方の対応が本当に酷くとても悲しかったです。基礎体温を付けて紙に書いてきてくださいと事前に言われていました。携帯のメモには残していた...
29人中27人が、この口コミが参考になったと投票しています。
受付の人はよく言えばサバサバ、悪くいえば冷たく感じます。他患者さんの婦人科系の病気のことを受け付けで大声で話していたりプライバシーは守られていないです。
看護師さん、培養士さんはどの人も優しく丁寧で...
3人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。
生理不順を整えるため、ピルの処方希望でかかりました。
駐車場は車がいっぱいで、一旦隣のマンションの駐車場を借りました。そこの駐車場の一部も病院側で借りているとのことでそのまま停められましたが、どこの...
ときざわレディスクリニックの基本情報、口コミ14件はCalooでチェック!婦人科、予防接種があります。産婦人科専門医が在籍しています。不妊治療外来、女性の更年期障害専門外来があります。土曜日診察・駐車場あり。