今年の春に要介護1と認定された母は、2ヶ月程前から腰痛に悩まされていました。
病院嫌いなので困っていたのですが、デイサービスを利用することになったため少しでも痛みが和らぐようにと説得し、自宅から近い...
今年の春に要介護1と認定された母は、2ヶ月程前から腰痛に悩まされていました。
病院嫌いなので困っていたのですが、デイサービスを利用することになったため少しでも痛みが和らぐようにと説得し、自宅から近い此方の整形外科を受診しました。
痛みがあるために最近は出歩くこともあまりなくなり、少しづつ認知症の症状が進んで来ているように感じました。
この日は土曜日で午前診療ということもあり、人の出入りが途切れることはありませんでした。
診察よりもリハビリを受ける人が多かったです。
腰椎撮影の結果は骨と椎間板の間が加齢により狭まり、それによって痛みが出ているとのことでした。
リハビリ室で電気治療をし、外用薬として湿布をもらいました。
直ぐに治るものではないので暫く通院することになりそうです。
来院時期:
2018年12月
投稿時期:
2018年12月
待ち時間:
10分〜15分
通院 |
薬:
セラスターテープ70
|
料金:
850円
※初診料、レントゲン、消炎鎮痛処置等の一割負担 |
続きを読む